2022 · 06 · 08 (Wed)
12:30
✎

1: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 14:40:21.87 ID:KpGNxPV00





































ネットの反応
4: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 14:42:18.33 ID:FPabDhszd
![]() | 不自然すぎるけどソニックの世界は至る所にこんなのが散りばめられてるんだろうな |
5: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 14:43:50.51 ID:fOrLHcFg0
![]() | 思った以上に広くて草 これ何を目的とするゲームなんや? |
6: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 14:44:26.08 ID:ODL4hrHE0
![]() | どんなゲームかはまだ分からんけど買う予定ではあるわ |
7: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 14:45:40.69 ID:6qIJmlXI0
![]() | ソニックってどういうゲームなのか未だに分からん |
8: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 14:47:57.36 ID:XM+4d0KTd
![]() | 草 これは酷いわw |
9: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 14:48:16.00 ID:eAhnvLTTd
![]() | ソニックである意味あんの インディーゲームでよくある広いフィールド浮遊するだけ系と同じぐらい味し無さそう |
10: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 14:48:34.91 ID:ik/yDVWb0
![]() | 画質は悪くないけど何するゲームなのこれ? 見てもよくわからなかった |
11: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 14:48:59.39 ID:9Uf+zhAId
![]() | 景色を見るゲームなんじゃね? |
12: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 14:49:17.25 ID:15dDSgwTd
![]() | 目的が分からない |
13: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 14:49:36.48 ID:i/XedO5od
![]() | なにをすればゲームクリアなんだろうか |
14: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 14:49:51.52 ID:41J/isG2a
![]() | IGNががっつりプロモーションに噛んでるんだな |
15: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 14:50:01.47 ID:fhuH0OyAa
![]() | ソニックのデザインが最悪だったフォースより更に悪くなってる 髪短くしすぎ ![]() ![]() |
16: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 14:52:23.57 ID:fhuH0OyAa
![]() | ソニックはオープンワールドでも草原じゃなくて街だよな 音楽もブレワイっぽくて気持ち悪い |
17: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 14:52:47.68 ID:bGTq2EpFa
![]() | ファンメイドにしては良く出来てるな 著作権的に配布とかはできないのかね |
18: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 14:53:21.76 ID:FguyJqDP0
![]() | 3Dソニックと広大なオープンフィールドってゲーム性が噛み合わなさすぎて相性最悪な気がするんだよな 膨大な工数かければ神ゲーに化ける素質も感じるけど多分無理だぞ |

















19: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 14:54:43.04 ID:6bheseqL0
![]() | 作り込まれたステージギミックによる演出を堪能するゲーム アクションステージやり込んでノーミス最速クリアした時のオレSUGEEE感で脳汁どば流しするゲーム ほとんど3Dソニックの話だけど ちなみにメガドラのような横スクロールのソニックはまじで楽しさが分からない |
20: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 14:54:46.81 ID:+Ees3Rwa0
![]() | なんかFF15や無双8と似たような雰囲気を感じる つか、開発段階にしても動作が重すぎるだろ |
21: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 14:55:10.34 ID:fhuH0OyAa
![]() | 逆に一番噛み合ってるだろ… オープンワールドのダルさって移動で結局ファストトラベル多用するけどソニックは走るのが楽しいゲームだから苦にならない |
23: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 15:01:24.44 ID:nKQ3HDeh0
![]() | 広大な街を舞台にサブクエで人助けしながら街を縦横無尽に移動するとかなら楽しそうだけど なんか緑のフィールドに適当にギミック配置してあるゲームと相性良さそうか…? |
24: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 15:04:16.29 ID:+/xF2acR0
![]() | ミジンコピンピン現象 |
26: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 15:05:05.22 ID:UmSxUQ+70
![]() | ようこれで企画通ったな なんか三才児が考えたようなゲーム |
27: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 15:06:00.77 ID:llRy32XF0
![]() | だだっ広い草原にソニックのエッセンス散りばめただけなのが酷いわ ギミックに飽きたらただただ走り回るだけのゲームにならんか? |
28: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 15:08:59.72 ID:TvYUpAPjM
![]() | 完全に低性能ハードが足引っ張ってるな |
29: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 15:09:52.26 ID:6bheseqL0
![]() | ティーザーだと普通に敵相手にコンバットしてたな これも3Dソニックだと初めての試みになる 多分ストーリーの進行でオブジェクトやらミッションやらのリード要素はちゃんと盛り込まれてるだろうから 今回は本当にただの技術デモだったのかも知れんわ |
30: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 15:10:14.39 ID:z31Rql1da
![]() | 途中まで見るのも苦痛だった、すんごいつまんなそう |
31: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 15:12:48.43 ID:1EFZvg760
![]() | ソニックってキャラだけ置いた感が半端ない ワールドの一部ならわかるけど全体的にこんな感じだと辛いな |
32: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 15:14:52 ID:5P5BA5up0
![]() | やっぱソニックは町中のイメージだよな それか建物が多い古代遺跡群とか レールがひいてあるけど 壁とかが多い方がソニックの特徴だせる気がする |
33: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 15:15:39 ID:V//C2vQZ0
![]() | 作り直せ まずごちゃごちゃしすぎるから自然のギミックで密度はもっとスカスカにしろ ギミック間の走り回る間隔を長くしろ 舞台は地球すべてだ 街、山、森、砂漠、渓谷、岩場、ジャングル、遺跡、高速道路や鉄道、南極 ちゃんと音速にしろ |
35: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 15:16:37 ID:kqi5XhyEd
![]() | 外人がUE4のよくあるリアル系グラのファンメイドを参考にして作ったんだろうって言っててウケたわw |
36: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 15:19:19 ID:tSuIHyTC0
![]() | OWの売りの景色を楽しむって要素もレールやらなんやらのせいで台無しだな 引きの絵見た時ゴミが浮かんでるようにしか見えないのは最悪だろ |
37: 名無しさん@必死だな 2022/06/02(木) 15:20:30 ID:aJgSbGp7M
![]() | いつものソニックって感じじゃん やってもつまらねーんだよな |
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1654148421/
- 関連記事
-
-
【鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚】スイッチ版鬼滅の刃の新CMが公開
-
【任天堂】『ゼノブレイド3』の技(アーツ)を徹底解説。
-
【sega】セガ『ソニックフロンティア』、だだっ広いフィールドにオブジェクトとレールを敷いただけ
-
【朗報】Xbox版ペルソナ5がリリース決定!アトラス買収でペルソナ6はXbox独占か!?
-
【マイクロソフト】ペルソナ5とFF7RをMSカンファを前にPS独占を解除した模様
-
Last Modified : 2022-06-08