2022 · 05 · 29 (Sun)
20:30
✎

1: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 06:33:15.73 ID:33ybi7rd0
リアルなキャラを斬ったり撃ったりするのがきつい。
だからモンハンも龍が如くもバイオもきつい。
同じ人いる?
































ネットの反応
3: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 06:35:01.44 ID:h4ti8okM0
![]() | リアル云々抜きに普通にツマラナイ |
4: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 06:38:04.68 ID:S44Ib3OG0
![]() | リアル関係なくぷれすては全部つまらんだろ |
5: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 06:39:59.39 ID:+QjJTr5d0
![]() | ゼルダとかやればいいのでは? |
8: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 06:41:58.63 ID:oGTWT76W0
![]() | バイオはそれが面白さにつながる部分だろう |
9: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 06:42:29.92 ID:oGTWT76W0
![]() | 好きなゲームをまず教えてくれよ できるだけ新しいの |
10: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 06:45:35.33 ID:zHUCKN4u0
![]() | インディーのドットゲーとかレトロゲーとかやってりゃいいじゃん よっぽどの貧乏人か自分で何も調べられないバカでない限り、時代が進むにつれて遊べるゲームの幅は広がっている |
13: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 06:49:08.15 ID:3zYQMM8X0
![]() | なんか分かる。リアルな人間を殴ったり撃ったりがキツい。バイオはリアルになって怖い。 |
15: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 06:51:01.69 ID:oGTWT76W0
![]() | 17年前まで遡らないといけないのはマズすぎるよ爺さん… |
18: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 06:53:01.56 ID:+QjJTr5d0
![]() | いると思うけど、 目的は何? |
20: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 06:57:08.37 ID:Pm6hhznv0
![]() | まだリアルって感じじゃないけどな デス・ストランディングで存在する俳優使ってやってたけど、後でその人が出てる映画見たら違いすぎてがっかりしたわ 魅力の10%もゲームでは出せてなかった 表情も単調だし、動きもぎこちないし、そもそも表情もそっくりさんレベル まだまだ差があるなぁと思った |
23: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 06:58:29.04 ID:W/i/SCTR0
![]() | まぁバイオはホラーからスプラッターに鞍替えしたから、新しめの作品に拒否感出る人がいてもしょうがないな。 自分も無理だったし。 |
25: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 06:59:44.28 ID:BGUuhhKHd
![]() | コジプロは技術ないからしゃーない いま最も実在する人間に近いキャラつくれるスタジオはノーティドッグしかない |
26: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 07:00:13.43 ID:+QjJTr5d0
![]() | 子供向けゲームが好きな人はいますよ。 元気出していきましょう |
27: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 07:00:20.79 ID:oVkd49G+r
![]() | そんなあなたにオススメなのがファルコムやコンパイルハート いつだって手抜きアニメ路線 |
29: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 07:01:28.56 ID:BGUuhhKHd
![]() | こういうゲームと現実の区別がつかない人がいちばん怖いんだよね |

















30: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 07:02:15.80 ID:oGTWT76W0
![]() | とりあえずどのハードでもやれるニンシャガイデンマスタートリロジーでもやって せめて数年進めてくれ |
32: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 07:03:59.13 ID:RFmncIkF0
![]() | PS2の鬼武者が限界 最近のフォトリアル系のゲームでならまだ分かるけど 鬼武者辺りが限界って、もうそれこそドットゲー位しかやるもんないな |
33: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 07:04:10.53 ID:Q9FECp4p0
![]() | 最近じゃなくてPS1のころから |
35: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 07:05:01.07 ID:oGTWT76W0
![]() | 鬼武者も割とグロいじゃん |
36: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 07:06:05.25 ID:zHUCKN4u0
![]() | リアルなゲームが流行ってる? わざわざ海外ゲームを選んで遊ばない限り今のゲーム業界でそんな感想にならないけど 週販ランキングはデタラメだ~とか思っちゃってる人ですか |
37: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 07:06:55.82 ID:R7bWdV5Qa
![]() | リアルとは少し違うが格ゲーとか女キャラもムキムキになってなんか可愛くなくなったよな |
39: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 07:08:41.51 ID:BGUuhhKHd
![]() | まあ少なくとも銃で撃ったりするやつはリアルじゃないだろ 現実で銃なんか見たことないし 龍が如くはリアル寄りだよな 熱湯ぶっかけたり、車のドアに頭挟んだり |
40: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 07:09:22.16 ID:oGTWT76W0
![]() | かわいい系のが売れないというか 格闘ゲームが売れない |
45: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 07:29:34.89 ID:+QjJTr5d0
![]() | 海外のゲーム知らないの? |
47: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 07:59:56.03 ID:+QjJTr5d0
![]() | じゃ、普段は何やってるの? |
49: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 08:00:28.23 ID:FGNbkIKKM
![]() | リアル系のタイトルだとSwitchハブってピンときちゃうからそりゃつまらないよな |
52: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 08:07:28.42 ID:7hXaoDROd
![]() | ええっ プレイヤーの身代わりに動物を使役して痛めつけるゲームや、直接キャラが殴り合うゲームは大丈夫だって? |
53: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 08:08:03.11 ID:65I3tTo60
![]() | 言うほどモンハンがリアルか? ちゃんとゲーム的でしょ |
54: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 08:10:24.74 ID:lrBfVQvD0
![]() | リアル路線もゼルダもオープンワールドもつまらない・・・ これは、あれじゃないかな 卒業の時期というやつ・・・ |
55: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 08:11:05.55 ID:zHUCKN4u0
![]() | モンハンライズでリアル過ぎるって感じる人がいるんなら そりゃあ高性能据置機は売れんわな |
56: 名無しさん@必死だな 2022/05/28(土) 08:12:52.00 ID:6yplQN3q0
![]() | 猫がマガドを落とし穴に嵌めたり爆弾でぶち転がしたりするGAMEだぞ |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1653687195/
リアルなグラでありえない挙動するから違和感がハンパない。
Last Modified : 2022-05-29