2022 · 05 · 27 (Fri)
14:30
✎

1: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 15:38:20.16 ID:SsDshA4J0
そんな貧乏家庭Switchしか持てない貧乏ファミリーとか貧乏独身ぐらいなもんで普通にひとり暮らししたらテレビは必須だわな
正月とか家に皆集まる時とかにもテレビは必須
SONYがテレビで成功してるのが憎くてアンチテレビなんだろうけど
モニターとかいうテレビの下位互換のゴミで満足してそうだわ
































ネットの反応
3: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 15:43:29.90 ID:981HyHD+M
![]() | まんこ袈裟懸け |
5: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 15:47:07.63 ID:WS08KYus0
![]() | むしろパーティーゲー多いんだから1番リビング使っとるやろ |
8: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 15:50:56.99 ID:h1ucVv1ZM
![]() | 一人暮らしの大学生のテレビ持ってない率かなり高いで |
10: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 15:55:03.97 ID:YC1pAB7qa
![]() | リビングでゲームやる人多いのか? 家族に嫌がられそうだけど |
12: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 16:02:44.37 ID:kG9zB6gWM
![]() | DSPSP以降生まれて初めて触るゲームは親が重度のゲーマーでもない限り携帯機かスマホゲー 世代が下がるほどテレビの有無とは関係無くゲームは自分専用の手元の画面でやるものという刷り込みが強い |
17: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 16:09:08.89 ID:mDgp55E+d
![]() | (ゲームをやるのに)テレビは要らない こうだぞ |
18: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 16:09:12.50 ID:R45YV/Kz0
![]() | デカいモニターとか無駄に高いだけだろ テレビの方が映像も綺麗だし良いことだらけ モニターのいいとこなんてDPあるくらいだ カーシムやフライトシムまでちっこいモニターでやってる人はしらんし VRだけあればいいというひともしらん 使い分けだ |
22: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 16:17:42.99 ID:VC+uEd1j0
![]() | テレビ持ってるけど そういえばテレビ番組とかもう半年は見てねえな |
23: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 16:22:55.24 ID:es4S72UEd
![]() | この理解力のなさってやっぱり |
25: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 16:25:00.92 ID:kG9zB6gWM
![]() | テレビ番組もめぼしいのはTVerで見逃し見れるからな まあそんな時間あったらyoutube見てるかもしれんが |
26: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 16:25:57.47 ID:R45YV/Kz0
![]() | もう昔の400ラインのディスプレイと普通の家のテレビとの差みたいなものは無いし ディスプレイのすんごいのがテレビだと思っておいていいぞ 平面パネルものならちっこいのはモニターででっかいのはテレビでいい |
27: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 16:28:28.13 ID:pR+tk7OE0
![]() | テレビもねぇ貧乏人が買うのがスイッチ |
28: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 16:30:15.04 ID:wwLkw2A0r
![]() | カップルで住んでて一台のテレビを彼氏がゲームに占有できると思う? |
29: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 16:30:57.35 ID:xugX52rD0
![]() | 今どきテレビって |
30: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 16:31:52.88 ID:mKgyLRae0
![]() | アニメとか好きそう |

















31: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 16:33:20.03 ID:iesmS5hYp
![]() | その考えが時代遅れ |
34: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 16:37:44.49 ID:SkAZdaoP0
![]() | 子供がゲームやってるとテレビを観られないのでテレビの要らないテレビゲームを作って欲しいという要望が多数あり、それで開発したのがwiiUだった。 その流れだから、別に家にテレビが無いという前提ではない。 |
35: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 16:37:44.90 ID:YTNVvFH5a
![]() | ディスプレイあれば何の問題もない なんであんな置いておくだけで年1万以上徴収される義務が発生する物買わにゃならん |
36: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 16:38:19.87 ID:lKe0oacA0
![]() | 時代遅れに負けてるPS5さん・・・ |
38: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 16:44:38.40 ID:d5m/mQHC0
![]() | 人を煽ることしとらんで 内閣府の消費動向調査ググってみ |
40: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 16:45:04.05 ID:IP1MNKfh0
![]() | TV、モニターをただの箱って呼ぶのが意味わからなかったんだが もしかしてブラウン管で認識止まってるのか? |
41: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 16:46:27.63 ID:bNOnaZEf0
![]() | 幻影と戦うこどおじ |
44: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 16:51:05.64 ID:x5CcCFBF0
![]() | テレビで何見てるんだ? |
45: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 16:54:25.14 ID:Cti3X0TF0
![]() | TVerでリアルタイム配信始まったし テレビなくてもいいかなぁって人は多いんでない? |
47: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 16:56:22.39 ID:PL4Yo6XN0
![]() | ゴットタンだけTVerで観てる |
48: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 17:05:39.21 ID:damwBCdo0
![]() | テレビって置いてると実質税金かかってるようなもんだからなぁ |
49: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 17:07:00.37 ID:PL4Yo6XN0
![]() | PS5を活かせるブラビアってもう出たんだっけ? |
50: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 17:09:11.72 ID:Ob6wB6fPr
![]() | switchこそ大勢でやるとき用にリビングのテレビにドック繋いどくやろ 個室のモニターだけでやってんのはPC、PS、箱の方 |
51: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 17:10:39.98 ID:H2dJSpJK0
![]() | 実は海外でもテレビ離れは進んでるからな 日本だけの問題ではない |
52: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 17:11:40.04 ID:lftE6HKjM
![]() | TV 普及率 若年層で検索! |
53: 名無しさん@必死だな 2022/05/19(木) 17:14:04.62 ID:y2zh6+/A0
![]() | TVが無くてもゲームができる これが何故か TVいらない!に変換される、 ザ・認知の歪みマン! |
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1652942300/
- 関連記事
-
-
【速報】Xbox Series X|S国内累計が20万台でPS5を圧倒!爆売れ大勝利!!!!
-
【コールオブデューティXbox独占】「アクティビジョンブリザードの買収が最終段階に差し掛かった」
-
【ゴキブリ】「正月や杯休みに家族全員で集まるのに大テレビは必要」 一般人「いや、いらないし」
-
「Trek to Yomi」のPS5版、XboxSSよりパフォーマンス劣化の劣化版のうえに売上は半分以下
-
【真の神ゲー】ブレス オブ ザ ワイルドとエルデンリングを比べるなんておこがましいわwww
-
Last Modified : 2022-05-27