2022 · 04 · 22 (Fri)
12:30
✎

1: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 16:49:06.82 ID:pcjokc+3a
だから任天堂はすごいんだな
































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 16:49:36.11 ID:nQdY3lCpa
世界人口の半分だぞ
世界人口の半分だぞ
3: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 16:49:49.41 ID:8V3qH0kF0
それを男も買っているから売れるんだよ
それを男も買っているから売れるんだよ
4: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 16:49:50.29 ID:k+jVnzKLd
Switchユーザー層のピークは20歳過ぎという分布を突き付けられたけど
Switchユーザー層のピークは20歳過ぎという分布を突き付けられたけど
5: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 16:50:29.35 ID:9WyIqNyG0
そもそもゲームって子供の遊びってのが大原則だからな
我々はその子供の遊びに乗っかってるだけっての忘れちゃダメなんだよ
子供に受けないゲームを出してるメーカーはそら爆死しますわ
そもそもゲームって子供の遊びってのが大原則だからな
我々はその子供の遊びに乗っかってるだけっての忘れちゃダメなんだよ
子供に受けないゲームを出してるメーカーはそら爆死しますわ
6: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 16:51:26.60 ID:1VgmpEGV0
基本ゲームは子供向けのままのがいいよ
ガチの大人向けにすると息抜きの娯楽というレベルの
難易度じゃなくなるからめんどくさくなってライト層が買わなくなる
基本ゲームは子供向けのままのがいいよ
ガチの大人向けにすると息抜きの娯楽というレベルの
難易度じゃなくなるからめんどくさくなってライト層が買わなくなる
7: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 16:53:07.97 ID:Yabb5jKe0
女性で約半分を捨てて、子供除外で更に追加で3割くらいは捨ててるからな
女性で約半分を捨てて、子供除外で更に追加で3割くらいは捨ててるからな
8: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 17:02:06.50 ID:k+jVnzKLd
SwitchのハードOSは白か黒の無地背景で無音、なんともソリッドでミニマリストだ
OS内のテキストはひらがな多用の配慮をすっぱりやめてる
しかしこれで子供層もちゃんとカバーできるとわかり、実に全年齢なハードになった
SwitchのハードOSは白か黒の無地背景で無音、なんともソリッドでミニマリストだ
OS内のテキストはひらがな多用の配慮をすっぱりやめてる
しかしこれで子供層もちゃんとカバーできるとわかり、実に全年齢なハードになった
9: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 17:02:25.11 ID:RE5w+8iX0
PSに多いようなキモオタ向けは女子供もまともな男性も排した層にしか受けんからな
潜在的な市場規模は万人向けゲームの10%にも満たないだろうしその分売れない
PSに多いようなキモオタ向けは女子供もまともな男性も排した層にしか受けんからな
潜在的な市場規模は万人向けゲームの10%にも満たないだろうしその分売れない
10: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 17:03:28.87 ID:9WyIqNyG0
そもそも論として大人の方が一般的に反射神経も衰えるし
新しいシステムを覚えようって意欲も減退してくるのだから
ガチで大人向けゲーを作るならむしろ簡単にした方が良いんじゃないかって気もするな
そもそも論として大人の方が一般的に反射神経も衰えるし
新しいシステムを覚えようって意欲も減退してくるのだから
ガチで大人向けゲーを作るならむしろ簡単にした方が良いんじゃないかって気もするな
11: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 17:05:14.58 ID:q//UbiiY0
そりゃ当たり前だ分母が違うんだから
そりゃ当たり前だ分母が違うんだから
12: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 17:06:45.54 ID:9WyIqNyG0
まあ、本当に大人ターゲットのゲームを作るなら
最初からニッチな層に向けて、あまり本数が出ないという事は前提に
ゲームを作るしかないよな
わざわざターゲットを絞ると言うのは商業的にはそういう事だからな
まあ、本当に大人ターゲットのゲームを作るなら
最初からニッチな層に向けて、あまり本数が出ないという事は前提に
ゲームを作るしかないよな
わざわざターゲットを絞ると言うのは商業的にはそういう事だからな
13: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 17:15:56.39 ID:V0C2KE7i0
ライト層は幼稚なゲームしかやらないとか、いかにも中古販売店のおっさんが考えそうなことだな
もしも作り手側でこんなこと思っている人がいるなら仕事やめた方がいい
ライト層は幼稚なゲームしかやらないとか、いかにも中古販売店のおっさんが考えそうなことだな
もしも作り手側でこんなこと思っている人がいるなら仕事やめた方がいい
15: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 17:23:08.83 ID:WdzAl5aR0
正直やること・考えることの多さでいったらフロムゲーよりあつ森の方が多いし
正直やること・考えることの多さでいったらフロムゲーよりあつ森の方が多いし
17: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 17:40:29.37 ID:JFurX0fh0
女向け子供向けに絞ったらそんな数は出ないだろ
性差なしの全年齢向けだから数が出る
ソニー含めサードはそれを理解してないからいつまでもショボいんだよ
女向け子供向けに絞ったらそんな数は出ないだろ
性差なしの全年齢向けだから数が出る
ソニー含めサードはそれを理解してないからいつまでもショボいんだよ
18: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 17:54:39 ID:pJSwR2op0
ゲーマー向け=女子供排除って思ってるメーカー多いよな
明るい雰囲気のガチゲーとか絶対出さない
ゲーマー向け=女子供排除って思ってるメーカー多いよな
明るい雰囲気のガチゲーとか絶対出さない

















19: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 17:56:02 ID:45jWplMRM
そんでもって、koeiの信長みたいな値付けで売りゃいい。
そんでもって、koeiの信長みたいな値付けで売りゃいい。
20: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 17:58:08 ID:6H4YpGgw0
あとはソフト一本3万円くらいにすれば良い
大人ならそのくらいが妥当
あとはソフト一本3万円くらいにすれば良い
大人ならそのくらいが妥当
22: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 18:11:31.02 ID:tyjrm+OL0
単に昔から大人の男に好まれるゲームしか作ってないから今更女向け、子供向けなんて
どう作ればウケるのかわからんだけだろう
その点ソニーと海外のAAAメーカーはよく似てる
硬派を気取ってるようで実のところは失敗を恐れて停滞しているだけ
単に昔から大人の男に好まれるゲームしか作ってないから今更女向け、子供向けなんて
どう作ればウケるのかわからんだけだろう
その点ソニーと海外のAAAメーカーはよく似てる
硬派を気取ってるようで実のところは失敗を恐れて停滞しているだけ
23: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 18:13:38.50 ID:gBFP3jLQ0
森とかは売上凄いのは女向けのキラーソフトが少ないからだろうなあ
森とかは売上凄いのは女向けのキラーソフトが少ないからだろうなあ
24: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 18:15:47.75 ID:pJSwR2op0
多分女向けで作り込まれてるゲームがでたら売れるだろうな
あつ森が売れに売れたのも明るい雰囲気で自由度高いからだろうし
多分女向けで作り込まれてるゲームがでたら売れるだろうな
あつ森が売れに売れたのも明るい雰囲気で自由度高いからだろうし
25: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 18:21:50.59 ID:WdzAl5aR0
一回、各メーカーの暴力を抜きにしたゲーム(こういうゲームを作るという企画書みたいなものでもいい)を見てみたいわ
本気のな
一回、各メーカーの暴力を抜きにしたゲーム(こういうゲームを作るという企画書みたいなものでもいい)を見てみたいわ
本気のな
26: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 18:24:36.94 ID:0+/ysyrS0
ガチゲーマーよりライトゲーマーの方が人口が多いからな
ガチゲーマーよりライトゲーマーの方が人口が多いからな
27: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 18:25:58.03 ID:IqBrobdI0
映画みたいなゲームばかり作ってそう
映画みたいなゲームばかり作ってそう
28: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 18:27:08.77 ID:9vt3V78m0
何でゲームで疲れなきゃいけないんだ
ゲームは気楽に楽しむためにある
何でゲームで疲れなきゃいけないんだ
ゲームは気楽に楽しむためにある
29: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 18:28:28.57 ID:mcZfCdr70
ゲームするおっさんも自称ゲーマーもなんにも特別な存在じゃないし
ゲームするおっさんも自称ゲーマーもなんにも特別な存在じゃないし
30: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 18:35:23.16 ID:Ta7TDBFr0
そもそも女子供向けが売れるんじゃなく誰でも楽しめるように丁寧に作ったゲームが売れてるだけだしな
そもそも女子供向けが売れるんじゃなく誰でも楽しめるように丁寧に作ったゲームが売れてるだけだしな
31: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 18:38:01.37 ID:9hNRec4B0
ゲームに限らず、女性を対象にした商売の方が儲かるんだよな
ゲームに限らず、女性を対象にした商売の方が儲かるんだよな
32: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 18:51:42 ID:pYwggv3m0
売れてる売れてないを女子供向けとか言い訳してる時点でもうダメだわな
売れてる売れてないを女子供向けとか言い訳してる時点でもうダメだわな
33: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 18:53:41 ID:WdzAl5aR0
あつ森も男女比率がほぼ半々、年齢も半数が20代以下で、それを加味して(20代以下全てを子供としたとして)も、
国内250万(パッケなら180万)人の「大人の男」が遊んだゲームだけどな
女子供向けというなら、少なくとも250万は売れてくれないと
あつ森も男女比率がほぼ半々、年齢も半数が20代以下で、それを加味して(20代以下全てを子供としたとして)も、
国内250万(パッケなら180万)人の「大人の男」が遊んだゲームだけどな
女子供向けというなら、少なくとも250万は売れてくれないと
34: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 18:59:37.66 ID:b+OZBJaIM
大人の男はマネーゲームやってるからな(ドヤァ)
大人の男はマネーゲームやってるからな(ドヤァ)
35: 名無しさん@必死だな 2022/04/19(火) 20:25:03.93 ID:i+8aUkVfr
でも実質購買率はは女子供:コアユーザー=1:8だから
でも実質購買率はは女子供:コアユーザー=1:8だから
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1650354546/
PS4で「映画みたいなゲーム」ばかりになって、ゲームファンのほうでも飽きてきたせい。
ニンテンドースイッチハードNintendo Switch本体(有機ELモデル) Joy-Con(L/R)ホワイト
中古 34,980円 (税込)
有機ELの任天堂スイッチです。より鮮明で白のジョイコンもおしゃれな雰囲気。新しく買うなら有機ELを、逆に買い換えなら慌てる必要はないかな。
Xbox SeriesハードXbox Series X本体 [RRT-00015]
中古 75,000円 (税込)
現在実現しうる最新技術を踏襲し20万円以上のゲーミングPCをゲーム目的だけで使うというならこれで十二分に満足できます。
- 関連記事
Last Modified : 2022-04-22