2022 · 04 · 21 (Thu)
00:00
✎

1: 名無しさん@必死だな 2022/04/16(土) 05:25:47 ID:HHOh1Yu6a
ドローンをカメラ見ながら操作するみたいな感じで
そうすればジャップがよく口にする「FPSは人間の視野として不自然」問題が解決するのに
































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2022/04/16(土) 05:37:38.59 ID:p2ae9Kkta
あ、後これまたジャップがよく口にする「撃たれてもちょっと休憩すれば全回復はおかしい」問題もそういうバイオロボットだからで解決する
あ、後これまたジャップがよく口にする「撃たれてもちょっと休憩すれば全回復はおかしい」問題もそういうバイオロボットだからで解決する
3: 名無しさん@必死だな 2022/04/16(土) 05:54:03.61 ID:THyGXn+Z0
FPSじゃねぇじゃん
FPSじゃねぇじゃん
4: 名無しさん@必死だな 2022/04/16(土) 06:36:25.83 ID:7aoB8FOGa
なんでやねん
プレイヤーの遠隔操作ってのがテレビの前でコントローラーを操作する事で、
テレビに映ってるのがロボットの頭部に付いてるCCDカメラの映像って事にすればまともなFPSだろ
なんでやねん
プレイヤーの遠隔操作ってのがテレビの前でコントローラーを操作する事で、
テレビに映ってるのがロボットの頭部に付いてるCCDカメラの映像って事にすればまともなFPSだろ
5: 名無しさん@必死だな 2022/04/16(土) 06:47:17.92 ID:cNDgptap0
僕の考えた設定のゲームがないのはおかしい!
僕の考えた設定のゲームがないのはおかしい!
6: 名無しさん@必死だな 2022/04/16(土) 06:51:19.39 ID:9NaSdOmL0
逆転イッパツマンだな
逆転イッパツマンだな
7: 名無しさん@必死だな 2022/04/16(土) 07:02:21 ID:o5Gbm7Jf0
そもそもFPSは人間の視野として不自然って言ってるジャップを見たことがない
そもそもFPSは人間の視野として不自然って言ってるジャップを見たことがない
8: 名無しさん@必死だな 2022/04/16(土) 07:08:27 ID:ZUGnnd+H0
遠隔操作せずともガンダムだって全部CGで処理した映像だぞ
宇宙空間で音が聞こえるのもその方が分かりやすいとAIで再現してるのだ
遠隔操作せずともガンダムだって全部CGで処理した映像だぞ
宇宙空間で音が聞こえるのもその方が分かりやすいとAIで再現してるのだ
9: 名無しさん@必死だな 2022/04/16(土) 07:11:42 ID:a3iZTKi20
結局見た目かわらない上に、緊張感なくなる設定で誰が喜ぶ?
結局見た目かわらない上に、緊張感なくなる設定で誰が喜ぶ?
10: 名無しさん@必死だな 2022/04/16(土) 07:12:43 ID:ACC0bYima
人的リスクがないと燃えないから
ソースは特攻
人的リスクがないと燃えないから
ソースは特攻
12: 名無しさん@必死だな 2022/04/16(土) 07:24:18.97 ID:odjcsYuQr
だってロボゲーわざわざやるなら乗った方が楽しいじゃん
だってロボゲーわざわざやるなら乗った方が楽しいじゃん
13: 名無しさん@必死だな 2022/04/16(土) 07:40:36.56 ID:yOUWOTlQ0
中盤で敵によってロボが破壊されプレイヤー自身が戦う熱い展開ですね
中盤で敵によってロボが破壊されプレイヤー自身が戦う熱い展開ですね
14: 名無しさん@必死だな 2022/04/16(土) 08:02:18.09 ID:Wlsl0jCc0
だって視界がバイザーゴーグルの形だったら文句言うじゃん
だって視界がバイザーゴーグルの形だったら文句言うじゃん
15: 名無しさん@必死だな 2022/04/16(土) 08:09:44.94 ID:2wE6HpMG0
お前らほんとゲーム知らんのなFigureHeadsがあっただろ
お前らほんとゲーム知らんのなFigureHeadsがあっただろ
16: 名無しさん@必死だな 2022/04/16(土) 08:16:08.35 ID:DddxLb3eM
遠隔操縦なら電波発信元を叩いて操縦者本人を狙うわ
遠隔操縦なら電波発信元を叩いて操縦者本人を狙うわ
18: 名無しさん@必死だな 2022/04/16(土) 09:33:30.20 ID:FiPNz0BuM
人間が指揮すんなら判るが
遠隔操作する意味は?
人間が指揮すんなら判るが
遠隔操作する意味は?

















19: 名無しさん@必死だな 2022/04/16(土) 09:53:30.28 ID:/RA2mNBQ0
FPSの自キャラがドローン兵士なんだろうな。
FPSの自キャラがドローン兵士なんだろうな。
20: 名無しさん@必死だな 2022/04/16(土) 09:53:38.37 ID:XNUic4geM
サカモトデイズの敵キャラか
サカモトデイズの敵キャラか
21: 名無しさん@必死だな 2022/04/16(土) 11:04:01.64 ID:rkeEqRqI0
トリコも中盤までそんなの居たな
トリコも中盤までそんなの居たな
22: 名無しさん@必死だな 2022/04/16(土) 11:56:10.20 ID:Nm/SH9IH0
だからトランスフォーマーのは日本だとあまりぱっとしないのかなあ
人が乗らないから
だからトランスフォーマーのは日本だとあまりぱっとしないのかなあ
人が乗らないから
24: 名無しさん@必死だな 2022/04/16(土) 19:42:38.96 ID:D7k8cptIa
これはかなり見かけるぞ
TPSの方が視野が横に広いから自然という意見とセットで
これはかなり見かけるぞ
TPSの方が視野が横に広いから自然という意見とセットで
25: 名無しさん@必死だな 2022/04/16(土) 20:50:01.93 ID:U458/fTVd
タイタンフォールも知らんクソゴミw
タイタンフォールも知らんクソゴミw
26: 名無しさん@必死だな 2022/04/16(土) 22:01:33.64 ID:qfH6Y5ZG0
ただ日本じゃFPSが主流ゲームになるほど好かれてないだけ
欧米人と感覚違うのは変えようがない
ただ日本じゃFPSが主流ゲームになるほど好かれてないだけ
欧米人と感覚違うのは変えようがない
27: 名無しさん@必死だな 2022/04/16(土) 22:22:27.29 ID:VXa+bhRm0
鉄人28号
ギガンティックドライブ
鉄人28号
ギガンティックドライブ
28: 名無しさん@必死だな 2022/04/16(土) 22:24:24.72 ID:4O8HUoFM0
ドローン同士のシューティングにしかならんのでは割とマジで
ドローン同士のシューティングにしかならんのでは割とマジで
29: 名無しさん@必死だな 2022/04/16(土) 23:28:23.93 ID:iW1oCHJ80
一人称視点の視野の狭さをロボットを遠隔操作してる設定にする事で違和感をなくしたゲームが無いという話なのに
三人称視点のゲームだったり直接乗り込む設定のFPSの話してる人は日本語読めないのか用語の意味を理解できないのか
一人称視点の視野の狭さをロボットを遠隔操作してる設定にする事で違和感をなくしたゲームが無いという話なのに
三人称視点のゲームだったり直接乗り込む設定のFPSの話してる人は日本語読めないのか用語の意味を理解できないのか
31: 名無しさん@必死だな 2022/04/17(日) 03:17:29 ID:jNeCOo3S0
日本だと遠隔操作のロボって全然人気ないよね
出てきても悪役が使う1話限定の兵器として出てくる場合がかなり多い気がする
日本だと遠隔操作のロボって全然人気ないよね
出てきても悪役が使う1話限定の兵器として出てくる場合がかなり多い気がする
32: 名無しさん@必死だな 2022/04/17(日) 10:28:11.57 ID:W9+WGwR50
画面レイアウトとかそういうゲーム仕様の部分は全く改編しないで
そんな言いかえって言うか言葉遊びしただけで違和感なくなるの?
既製品にその設定追加したらどんな改変されるか想像してみたら、答え出てくるんじゃないかな
画面レイアウトとかそういうゲーム仕様の部分は全く改編しないで
そんな言いかえって言うか言葉遊びしただけで違和感なくなるの?
既製品にその設定追加したらどんな改変されるか想像してみたら、答え出てくるんじゃないかな
33: 名無しさん@必死だな 2022/04/17(日) 10:46:03.85 ID:fMA++ecea
既にゲームのジャンルとしてほぼ完成されているFPSの仕様根幹を変える必要はない
ただジャップが不自然と批判する部分を潰すガワ設定を考えただけ
既にゲームのジャンルとしてほぼ完成されているFPSの仕様根幹を変える必要はない
ただジャップが不自然と批判する部分を潰すガワ設定を考えただけ
34: 名無しさん@必死だな 2022/04/17(日) 11:05:03.75 ID:JYhOI+xI0
ロボットを遠隔操作してるキャラクターを操作すればいいんじゃね
ロボットを遠隔操作してるキャラクターを操作すればいいんじゃね
37: 名無しさん@必死だな 2022/04/17(日) 13:34:04.63 ID:mwSiRG6v0
遠隔操作ってハッキングされたり特殊粒子ばら撒かれたら終わりじゃん
遠隔操作ってハッキングされたり特殊粒子ばら撒かれたら終わりじゃん
38: 名無しさん@必死だな 2022/04/17(日) 13:49:38.52 ID:ZV0k0WKw0
キルバーンさんかな?
キルバーンさんかな?
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1650054347/
Xbox SeriesハードXbox Series X本体 [RRT-00015]
中古 75,000円 (税込)
現在実現しうる最新技術を踏襲し20万円以上のゲーミングPCをゲーム目的だけで使うというならこれで十二分に満足できます。
Xbox SeriesハードXbox Series S本体 [RRS-00015](状態:箱(内箱含む)状態難)
中古 38,000円 (税込)
耳を当てないと聞こえないくらい静かなのが驚き。光学メディアが無いためディスクゲームは使用できません。
- 関連記事
-
-
【スイッチ】PSはベンツ Switchはダイハツ
-
【任天堂】エルデンリング持ち上げている奴に「でもOWじゃないカービィに売上負けたよね?」というと発狂する
-
何で人型ロボットをプレイヤーが遠隔操作している設定のFPSがないの?
-
【マリカー】ゲハ民と遊ぶ対戦協力スレ 3戦目
-
PSユーザー、Xbox Game Passへの加入を考えている人はアメリカで46%
-
Last Modified : 2022-04-21