
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 14:40:32.65 ID:6npJJv0a0
なにこのペポペポフニャフニャした糞音楽・・・w
太古の任天堂おじさんはこんなクソBGMで満足してたのか?
うそでしょ・・・w
































ネットの反応
3: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 14:41:12.45 ID:2KBuvmYH0
それソニー製の音源チップなんですよね
それソニー製の音源チップなんですよね
5: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 14:42:15.22 ID:FzTL0pK70
クタラギが監修した名チップのはずだが
クタラギが監修した名チップのはずだが
6: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 14:42:35.30 ID:ugVVR8KSa
メガテンとかコナミは曲に力入れてたな
メガテンとかコナミは曲に力入れてたな
9: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 14:44:02.25 ID:L8vzxqVS0
パペパプーってスーファミ版のファルコムのゲームの悪口じゃなかったっけ
パペパプーってスーファミ版のファルコムのゲームの悪口じゃなかったっけ
11: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 14:45:01.52 ID:FzTL0pK70
ファルコムというよりは、トンキンハウス
ファルコムというよりは、トンキンハウス
12: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 14:45:22.08 ID:feKTqmlF0
アクトレーザーと魂斗羅スピリッツとかメチャ音質すごいぞ
結局ドライバーとサンプリング音源どれだけ使いこなすかなんだよな、
アクトレーザーと魂斗羅スピリッツとかメチャ音質すごいぞ
結局ドライバーとサンプリング音源どれだけ使いこなすかなんだよな、
13: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 14:46:09.03 ID:L8vzxqVS0
カートリッジ24Mbitのうち8Mbitをサウンドに回したらマザー2みたいなBGMが出来上がる
カートリッジ24Mbitのうち8Mbitをサウンドに回したらマザー2みたいなBGMが出来上がる
14: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 14:47:05.56 ID:KaRvVwmBp
グラディウスジェネレーションの悪口はそれまでだ
グラディウスジェネレーションの悪口はそれまでだ
16: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 14:48:58.04 ID:L8vzxqVS0
ソニーの音源(スーパーファミコン)<<<ソニーの音源(PS1)<<<YAMAHAの音源(セガサターン)
ソニーの音源(スーパーファミコン)<<<ソニーの音源(PS1)<<<YAMAHAの音源(セガサターン)
17: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 14:49:13.15 ID:wVY3gTxLd
これを聞いたスクウェアのFFチームが絶句して既に完成していたFF4を音源を1から作り直したというアクトレイザー
これを聞いたスクウェアのFFチームが絶句して既に完成していたFF4を音源を1から作り直したというアクトレイザー
18: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 14:49:21.62 ID:3Fvvgbt4d
重装機兵ヴァルケンとバハムートラグーンの音は凄いぞ
重装機兵ヴァルケンとバハムートラグーンの音は凄いぞ
19: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 14:49:55.05 ID:XDb0ntmm0
FF4の曲を聴いたときはサントラを買いに走ったものだ
FF4の曲を聴いたときはサントラを買いに走ったものだ
21: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 14:51:06.82 ID:XDb0ntmm0
俺に言わせればF-ZEROなんてパペパプー
俺に言わせればF-ZEROなんてパペパプー
22: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 14:51:15.85 ID:ugVVR8KSa
スパロボFのPS版とか曲が全体的に気の抜けた音で構成されてて嫌になったが、あれ音源に問題あったのか
スパロボFのPS版とか曲が全体的に気の抜けた音で構成されてて嫌になったが、あれ音源に問題あったのか
23: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 14:52:50.81 ID:UcytSJ/k0
インディもファミコン風BGMはあってもSFC風はないからな
糞音源というのは共通認識なんだろう
インディもファミコン風BGMはあってもSFC風はないからな
糞音源というのは共通認識なんだろう

















24: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 14:53:50.77 ID:3Fvvgbt4d
それもあるけどFは元々サターン版のみの予定だったのでチューニングの時間が足りなかった
同じPSのαはきっちり改善してる
それもあるけどFは元々サターン版のみの予定だったのでチューニングの時間が足りなかった
同じPSのαはきっちり改善してる
25: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 14:55:15.08 ID:L8vzxqVS0
検索が難しいだけである事はある
検索が難しいだけである事はある
26: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 14:55:34.33 ID:xCsDeqDtd
SFCゲームのスネアとかの独特の音色好きだけどSONY嫌いにはパペパプーにしか聞こえないんだな
SFCゲームのスネアとかの独特の音色好きだけどSONY嫌いにはパペパプーにしか聞こえないんだな
27: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 14:56:15.07 ID:3JAeSMqsr
音源はまともだけど
PCMデータがでかすぎてROM容量とのバランスが悪くケチるしかなかった悲劇
音源はまともだけど
PCMデータがでかすぎてROM容量とのバランスが悪くケチるしかなかった悲劇
28: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 15:01:59.22 ID:XDb0ntmm0
ラウンドワンファイッ!→ロード発生
ラウンドワンファイッ!→ロード発生
30: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 15:02:35.30 ID:tqW0LrT7d
エニックスは開発元ではないとはいえアクトレイザーから神音質の連発だったのにドラクエ5は驚くほどしょぼかったよな
音はしょぼいが曲は抜群に良かったけど
エニックスは開発元ではないとはいえアクトレイザーから神音質の連発だったのにドラクエ5は驚くほどしょぼかったよな
音はしょぼいが曲は抜群に良かったけど
31: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 15:02:35.67 ID:dBPpRIQP0
エレキギターも再現出来るソニーの名音源だよね
音源糞なGBAの移植と聞き比べると完成度の違いがはっきりわかる
エレキギターも再現出来るソニーの名音源だよね
音源糞なGBAの移植と聞き比べると完成度の違いがはっきりわかる
32: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 15:03:23.38 ID:C3o+zQRzp
イース3のバレンスタイン城だな
電源入れてすぐかかる曲ではない
イース3のバレンスタイン城だな
電源入れてすぐかかる曲ではない
35: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 15:05:43.04 ID:dBPpRIQP0
FF6の決戦の比較
FF6の決戦の比較
37: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 15:08:13.21 ID:7r0a/eh8d
パペパプーよりアドルの顔のほうがやばい
パペパプーよりアドルの顔のほうがやばい
39: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 15:13:59.90 ID:XN22u4GS0
SFCのパペパプーはトンキンハウス様の専売特許だから
軽々しく扱ってはいけない
SFCのパペパプーはトンキンハウス様の専売特許だから
軽々しく扱ってはいけない
41: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 15:21:12.57 ID:177o8s89M
いやー言うてスーファミの音源て
当時の技術からしたら驚きやで
悪魔城ドラキュラとかスーパーアールタイプとか
めっちゃ凄いもん音楽
いやー言うてスーファミの音源て
当時の技術からしたら驚きやで
悪魔城ドラキュラとかスーパーアールタイプとか
めっちゃ凄いもん音楽
42: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 15:21:14.94 ID:Z5AoRXjt0
アクトレイザーは凄えって思ったけど、他所はパペパプー
アクトレイザーは凄えって思ったけど、他所はパペパプー
45: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 15:22:06.31 ID:jQqpfvPxa
この頃って音大して弄れ無いんでしょ?作曲、つまりメロディの良さを見た方がいいんじゃない?
今はもう適当にOTT挿してEQ弄れば簡単に凄い良い音になるし技術の進歩ってすげーと思うわ
この頃って音大して弄れ無いんでしょ?作曲、つまりメロディの良さを見た方がいいんじゃない?
今はもう適当にOTT挿してEQ弄れば簡単に凄い良い音になるし技術の進歩ってすげーと思うわ
46: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 15:22:30.11 ID:FzTL0pK70
最初のボスクリアした途端に 「人々の誕生」 と
そら何もしなかったらパペパプーなっちゃう他社ビビるわな
最初のボスクリアした途端に 「人々の誕生」 と
そら何もしなかったらパペパプーなっちゃう他社ビビるわな
47: 名無しさん@必死だな 2022/04/14(木) 15:23:29.02 ID:FzTL0pK70
パラメータ調整+MMLだけじゃなくて
サンプリング音源だから、力量がモロにでる
パラメータ調整+MMLだけじゃなくて
サンプリング音源だから、力量がモロにでる
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1649914832/
ニンテンドースイッチソフトドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S 新価格版
中古 4,980円 (税込)
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』がお求めやすい新価格となって再登場。
ニンテンドースイッチハードNintendo Switch本体(有機ELモデル) Joy-Con(L/R)ホワイト
中古 34,980円 (税込)
有機ELの任天堂スイッチです。より鮮明で白のジョイコンもおしゃれな雰囲気。新しく買うなら有機ELを、逆に買い換えなら慌てる必要はないかな。
- 関連記事
-
-
子どもがいない人って何のために生まれてきて、何のために生きてるの?
-
【神ハード】Xbox Series X|Sさん、週販4,068台を売り上げ国内累計17万台突破ァァァァァ!!
-
ぼく「これが任天堂全盛期のスーパーファミコンか(カチッ!」→「パペパプーパペパプー」
-
【cd projekt red】オープンワールド覇権の変遷 スカイリム→ウィッチャー→ゼルダ→エルデンリング
-
【ゼルダの伝説】バカ「ブレワイは自由度がしゅごい!」→いや祠攻略するだけじゃん
-
Last Modified :