2022 · 03 · 16 (Wed)
15:00
✎

1: 名無しさん@必死だな 2022/03/15(火) 23:59:07.65 ID:jTUQX6Z00
今日の動画より
クラベ「元々のゲームって死にゲーが多かった、ユーザーフレンドリーなゲームが増えてた頃にゲームのルーツに立ち戻っただけ」
クラベ「フロムの死にゲーみたいな大作は年に1本くらいしか遊べない体力的に」
クラベ「一番好きなフロムゲーはセキロ」

































ネットの反応
3: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:00:35.17 ID:QJhgOOlFr
スペランカーからあったからな
スペランカーからあったからな
5: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:02:22.25 ID:sEGML5dg0
筐体で遊ぶゲームはだいたい死にゲー
筐体で遊ぶゲームはだいたい死にゲー
6: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:04:50.00 ID:3zzhDjHMd
ファミコンがソウル系を参考にしたんだろ
死にゲーといえばソウルなんだから
ファミコンがソウル系を参考にしたんだろ
死にゲーといえばソウルなんだから
7: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:05:02.98 ID:NzQQ/Ke10
昔からあったのに今売れてんならフロムスゲーじゃん
昔からあったのに今売れてんならフロムスゲーじゃん
8: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:05:05.43 ID:Fv8p138g0
ドンキーコングリターンズ3DSで遊んだことあるけど
めちゃくちゃ難しかった・・・
ドンキーコングリターンズ3DSで遊んだことあるけど
めちゃくちゃ難しかった・・・
9: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:05:35.57 ID:2MOxnerbd
革新的なんじゃなかったの?
革新的なんじゃなかったの?
10: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:05:54.00 ID:PKcCMmAj0
ファミコンは死にゲーではなく殺しゲーなので違うぞ
ファミコンは死にゲーではなく殺しゲーなので違うぞ
11: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:07:51.18 ID:WL0VFSUv0
死にゲーはワザと高難易度に調整してユーザーを煽るジャンルだから魔界村とかが当て嵌まるか
昔のゲームは単純に調整ミスってバランス崩壊してるのが多い
死にゲーはワザと高難易度に調整してユーザーを煽るジャンルだから魔界村とかが当て嵌まるか
昔のゲームは単純に調整ミスってバランス崩壊してるのが多い
12: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:08:21.23 ID:hrKCXKQg0
2Dの死にゲーはだいぶ昔からあった
3Dの死にゲーで売れたのがフロムだったってだけなんじゃね?
2Dの死にゲーはだいぶ昔からあった
3Dの死にゲーで売れたのがフロムだったってだけなんじゃね?
14: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:08:36.17 ID:q+buRSAe0
「死にゲーをフロムが生み出したみたいなツラしてる」
被害妄想か糖質だろこれ
「死にゲーをフロムが生み出したみたいなツラしてる」
被害妄想か糖質だろこれ
15: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:08:47.36 ID:OG5VeIfZ0
死にゲーはクリアさせるまでに死を多く盛り込むってデザインだからな
昔のはクリアさせる気がない
死にゲーはクリアさせるまでに死を多く盛り込むってデザインだからな
昔のはクリアさせる気がない
16: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:09:39.98 ID:S8FaBpix0
ゲームメディアみたいなツラすんな
ゲームメディアみたいなツラすんな
17: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:09:50.52 ID:c8sLubEyH
直接的にはモンハンフォロワーだろソウル
直接的にはモンハンフォロワーだろソウル
19: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:10:16.86 ID:q+buRSAe0
キングスファンからは簡単すぎるって言われてたけどキングス4くらいがちょうどいい
キングスファンからは簡単すぎるって言われてたけどキングス4くらいがちょうどいい
20: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:10:48.73 ID:OO8ggKEZr
ブレスオブファイア5が明確な死にゲーだったけどな
ブレスオブファイア5が明確な死にゲーだったけどな


















21: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:10:50.33 ID:tIHxEz7z0
クラベは前回フロムゲーファンじゃないけどエルデンには満点つけなきゃならんとか言ってただろ
クラベは前回フロムゲーファンじゃないけどエルデンには満点つけなきゃならんとか言ってただろ
22: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:11:11.82 ID:26i23ZNu0
またそういう死にゲーとは違うでしょ
レトロの難しいのはより鬼畜ゲーっつ感じ
またそういう死にゲーとは違うでしょ
レトロの難しいのはより鬼畜ゲーっつ感じ
23: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:12:34.45 ID:q+buRSAe0
日本だとなんだかんだ万人向けのマリオとかロックマンが売れてたけど
ガチの死にゲーが売れてたのむしろアメリカとかだよな
昔の洋ゲーとか理不尽の塊だし
日本だとなんだかんだ万人向けのマリオとかロックマンが売れてたけど
ガチの死にゲーが売れてたのむしろアメリカとかだよな
昔の洋ゲーとか理不尽の塊だし
25: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:14:00.06 ID:9HXlXLYi0
IGNJのヘビーリスナーすぎるだろ
IGNJのヘビーリスナーすぎるだろ
26: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:14:30.69 ID:NzQQ/Ke10
そもそもデモンズソウルが流行ったのって
動画で対戦とかが人気出たからだろ
そもそもデモンズソウルが流行ったのって
動画で対戦とかが人気出たからだろ
27: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:14:47.36 ID:OO8ggKEZr
サターンのバロックとかモロに死にゲーだったけどね
雰囲気も鬱だし
サターンのバロックとかモロに死にゲーだったけどね
雰囲気も鬱だし
28: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:15:48.53 ID:MXjs82cTa
クラベもうお前黙ってろ金もらってでしか評価しねーだろ
クラベもうお前黙ってろ金もらってでしか評価しねーだろ
30: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:17:01.38 ID:Md1/LXobd
フロムのは死にまくるけど上振れ引けばクリア出来るゲーだ
フロムのは死にまくるけど上振れ引けばクリア出来るゲーだ
31: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:17:04.50 ID:xeJO6+Ar0
デビルメイクライのほうが難しい
デビルメイクライのほうが難しい
33: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:18:01.35 ID:n4SDo6OAM
マリオこそ死にゲーだからな
何で敵と触れただけで死ぬんだよ
マリオこそ死にゲーだからな
何で敵と触れただけで死ぬんだよ
34: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:18:36.30 ID:KbJVNwv80
昔の洋死にゲーというとMSXのアルカザールかな
これわかる人ほぼいねーだろうけど
昔の洋死にゲーというとMSXのアルカザールかな
これわかる人ほぼいねーだろうけど
35: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:18:52.44 ID:w8SIaVdA0
ダクソっていうわかりやすいフォーマットを整えてパクリやすくしたのは
功績なんじゃね
ジャンル違えどバイオハザードとか時オカのようなもん
ダクソっていうわかりやすいフォーマットを整えてパクリやすくしたのは
功績なんじゃね
ジャンル違えどバイオハザードとか時オカのようなもん
36: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:19:17.98 ID:q+buRSAe0
ダクソはクリアできてマリオは出来ない奴割といたりはするな
ダクソはクリアできてマリオは出来ない奴割といたりはするな
37: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:19:33.94 ID:mufLY6ek0
世界樹の迷宮と同じ商品性だな
ソウルの方が先だと思うけど
世界樹の迷宮と同じ商品性だな
ソウルの方が先だと思うけど
38: 名無しさん@必死だな 2022/03/16(水) 00:19:56.83 ID:p1MYJCTo0
昔の通しプレイ前提のゲームと今死にゲーとよく言われるゲームではプレイ感が大きく違う
昔の通しプレイ前提のゲームと今死にゲーとよく言われるゲームではプレイ感が大きく違う
39: shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 2022/03/16(水) 00:20:13.84 ID:2vorZUJC0
死にゲーじゃなくてただの理不尽ゲーがhおとんどだな
死にゲーじゃなくてただの理不尽ゲーがhおとんどだな
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1647356347/
PS5ソフトELDEN RING
予約 7,946円 (税込)
発売日 2022/02/25 初回特典 ガイド&マップ 初回封入特典「リングのポーズ」DLC
ニンテンドースイッチソフトドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S 新価格版
中古 4,980円 (税込)
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』がお求めやすい新価格となって再登場。
Xbox SeriesハードXbox Series X本体 [RRT-00015]
中古 75,000円 (税込)
現在実現しうる最新技術を踏襲し20万円以上のゲーミングPCをゲーム目的だけで使うというならこれで十二分に満足できます。
Xbox SeriesハードXbox Series S本体 [RRS-00015](状態:箱(内箱含む)状態難)
中古 38,000円 (税込)
耳を当てないと聞こえないくらい静かなのが驚き。光学メディアが無いためディスクゲームは使用できません。
- 関連記事
-
-
【ゴキブリ】「PS5が死んだらゲーム業界は沈没するぞ!おまえら、どうなってもいいのか?」
-
【ゴキブリ】「モンハンライズサンブレイクはショボイ!アイスボーンの方がよかったなぁ」
-
【IGNJクラベ】「死にゲーをフロムソフトウェアが生み出したみたいなこと言ってるけど」
-
【朗報】Xbox独占『パーフェクトダーク』の開発体制がリブート!新たな開発スタジオが参戦
-
【ゼノブレイド3】過去作のキャラがほとんど出てくるのどう思う?
-
Last Modified : 2022-03-16