2022 · 03 · 12 (Sat)
18:30
✎

1: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 07:38:55.61 ID:04iWrkAw0
リマスター以外だめだめじゃん
25年前は優秀なスタッフがたくさんいたのは認めるけど






























ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 07:40:26.18 ID:5VQeAME6a
もう立派なクソゲーメーカーだよ
もう立派なクソゲーメーカーだよ
3: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 07:40:54.69 ID:I/GstHKQ0
リマスターすら駄目なことがある
リマスターすら駄目なことがある
4: XSS&PS&Switchユーザ 2022/03/11(金) 07:42:06.92 ID:HJnrMU4M0
ドラクエ以外はもれなくクソゲーだよ?
FFラーメンも体験版酷いし
なんでああいう、薄寒いセリフしゃべらせるんだろ
引くわ~
ドラクエ以外はもれなくクソゲーだよ?
FFラーメンも体験版酷いし
なんでああいう、薄寒いセリフしゃべらせるんだろ
引くわ~
5: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 07:45:08.85 ID:a4alC4KS0
元からクソゲーメーカーだし
バンナムといい勝負だよ
元からクソゲーメーカーだし
バンナムといい勝負だよ
6: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 07:45:24.99 ID:Z03TlwUea
ここ最近の良ゲーはドラクエ11と聖剣3くらいだよね。
ここ最近の良ゲーはドラクエ11と聖剣3くらいだよね。
7: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 07:46:00.78 ID:aru/kdVAM
いや、もはや9割駄作だろ…
いや、もはや9割駄作だろ…
8: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 07:46:45.77 ID:VVK3K+cFa
ライブアライブがどう転ぶか
ライブアライブがどう転ぶか
9: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 07:47:20.29 ID:FgMb0kmw0
そんなに打率いいのか?
そんなに打率いいのか?
10: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 07:48:17.08 ID:7fzJv8IKp
リマスターもピクセルリマスターはヤバいぞ
ど素人ですらやらなそうなバグが一杯だ
リマスターもピクセルリマスターはヤバいぞ
ど素人ですらやらなそうなバグが一杯だ
11: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 07:49:46.93 ID:nLgT4Bkn0
クソゲーの比率低く見積りすぎや
クソゲーの比率低く見積りすぎや
14: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 07:50:17.26 ID:l1JYYo4Fp
スクエニは糞ゲー作る暇あるならFF7Rをとっとと発売しろよ
スクエニは糞ゲー作る暇あるならFF7Rをとっとと発売しろよ
15: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 07:52:37.78 ID:aru/kdVAM
FF7R自体が駄作なんだよなぁ
FF7R自体が駄作なんだよなぁ
16: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 07:53:06.29 ID:0tJiuwzn0
10割糞ゲー会社のイメージしかないが
一本くらいマシなのあるなら教えて欲しい
10割糞ゲー会社のイメージしかないが
一本くらいマシなのあるなら教えて欲しい
18: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 07:54:47.13 ID:pS2JYdx/0
打率3割なら年俸3億プレイヤーしゃないの
打率3割なら年俸3億プレイヤーしゃないの
19: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 07:55:10.26 ID:Liy7C/4n0
ぶつ切りゲーのFF7Rがマシに見えてしまうレベル
ぶつ切りゲーのFF7Rがマシに見えてしまうレベル




















20: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 07:55:47.69 ID:F0gQtNw+0
まるで3分の1は良ゲーのような言い草だけど
DQナンバリングしかまともなゲームがない。。
まるで3分の1は良ゲーのような言い草だけど
DQナンバリングしかまともなゲームがない。。
21: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 07:56:40.59 ID:U6MbKwKE0
これは決算屋和田の責任
技術は外注か買えばいいは結局は間違いなのよ 多面的にソシャゲやオンラインが売れた事で実態がみえにくいけど
これは決算屋和田の責任
技術は外注か買えばいいは結局は間違いなのよ 多面的にソシャゲやオンラインが売れた事で実態がみえにくいけど
22: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 07:57:04.38 ID:F0gQtNw+0
煽り抜きで言うとドラクエナンバリングだけじゃね
煽り抜きで言うとドラクエナンバリングだけじゃね
23: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 07:57:39.99 ID:5VQeAME6a
このストーリーを理解できない人はスクエニのゲームを買うのはやめろよ

もちろん俺は理解できない
このストーリーを理解できない人はスクエニのゲームを買うのはやめろよ

もちろん俺は理解できない
24: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 07:58:16.20 ID:Liy7C/4n0
和田本人が否定したしな
和田本人が否定したしな
25: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 08:00:42.35 ID:tL4v9dUa0
昔あったFFというブランドが何の足しにもならないw
当たり前だよなーセンス悪いもん
昔あったFFというブランドが何の足しにもならないw
当たり前だよなーセンス悪いもん
26: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 08:00:44.34 ID:Dlu/bRvZr
まだわかりやすいだろ
最後まで諦めずに読めたわ
まだわかりやすいだろ
最後まで諦めずに読めたわ
28: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 08:01:52.47 ID:8kOa03oIx
合体前のエニは時々斬新そうなタイトルを出す会社だったが
一体どうなってしまったのか
合体前のエニは時々斬新そうなタイトルを出す会社だったが
一体どうなってしまったのか
29: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 08:03:01.44 ID:WlF0ELTZ0
パルスのファルシのルシがパージでコクーンより理解出来るな
パルスのファルシのルシがパージでコクーンより理解出来るな
30: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 08:07:04.50 ID:hcXn1WmM0
2/3??
4/5だと思ってる
2/3??
4/5だと思ってる
31: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 08:07:55.39 ID:5e3DMJrd0
バンナムは「今度はマシなのにしてくれよ」からのー「やっぱksgじゃねーか!」
スクエニは「これ誰が買うの?」からのー「これ誰が買うの?」
ある意味ではクソゲー総本山のバンナムよりひどい
バンナムは「今度はマシなのにしてくれよ」からのー「やっぱksgじゃねーか!」
スクエニは「これ誰が買うの?」からのー「これ誰が買うの?」
ある意味ではクソゲー総本山のバンナムよりひどい
34: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 08:10:28.57 ID:U6MbKwKE0
そもそも和田的な決算屋経営ってベンチャー企業時代に成り立つ手腕であって大企業でやるもんじゃないのよ
そのベンチャーから大企業切り替えを上手くやれたのが孫や三木谷であり出来なかったのが堀○なんだろう
そもそも和田的な決算屋経営ってベンチャー企業時代に成り立つ手腕であって大企業でやるもんじゃないのよ
そのベンチャーから大企業切り替えを上手くやれたのが孫や三木谷であり出来なかったのが堀○なんだろう
35: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 08:10:31.65 ID:yW849LpU0
ドラクエも最近で11しか出てないし、それも微妙やけどな
ドラクエも最近で11しか出てないし、それも微妙やけどな
36: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 08:11:12.95 ID:tVnmz6n+0
そもそも人を選ぶゲームだったし
そもそも人を選ぶゲームだったし
37: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 08:12:14.55 ID:K9rRr9sT0
ドラクエ11はゲハでのみ変に目の仇にされてるだけで
概ね高評価でしょ。総選挙も27位だしな
ドラクエ11はゲハでのみ変に目の仇にされてるだけで
概ね高評価でしょ。総選挙も27位だしな
38: 名無しさん@必死だな 2022/03/11(金) 08:12:25.37 ID:Liy7C/4n0
微妙なのがロングセラーにはならんよ
微妙なのがロングセラーにはならんよ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1646951935/
PS4ソフトファイナルファンタジーVII リメイク
中古 2,600円 (税込)
1997年にPlayStationで発売された『FINAL FANTASY VII』の主要スタッフが手掛ける『FINAL FANTASY VII REMAKE』。壮大な物語や魅力的なキャラクター、当時の最先端技術が駆使された映像で多くの人を魅了した不朽の名作が、時を経て「新たな物語」として生まれ変わる。
ニンテンドースイッチソフトドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S 新価格版
中古 4,980円 (税込)
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』がお求めやすい新価格となって再登場。
ニンテンドースイッチハードNintendo Switch本体(有機ELモデル) Joy-Con(L/R)ホワイト
中古 34,980円 (税込)
有機ELの任天堂スイッチです。より鮮明で白のジョイコンもおしゃれな雰囲気。新しく買うなら有機ELを、逆に買い換えなら慌てる必要はないかな。
Xbox SeriesハードXbox Series X本体 [RRT-00015]
中古 75,000円 (税込)
現在実現しうる最新技術を踏襲し20万円以上のゲーミングPCをゲーム目的だけで使うというならこれで十二分に満足できます。
- 関連記事
-
-
【ゴキブリ】ブレワイをプレイして40時間経ったんだがクソゲーだなこれ
-
【朗報】スイッチ独占のフルプライスソシャゲのチョコボGP、詫び石を配布する
-
【スクエニ】FF7Rとかバビロンズフォールとかもうクソゲー作る会社になってしまってない??
-
【第三次世界大戦】ゲーム大手3社、ロシアでのサービス停止
-
【PS5の約束されたクソゲー】バビロンズフォール PS4 2885本 PS5 2224本
-
Last Modified : 2022-03-12