2022 · 03 · 07 (Mon)
18:30
✎

1: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 13:29:16.39 ID:WHRbmrOTp0303
いくらなんでも時間かかりすぎだろ…






























ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 13:31:52.82 ID:xgBf+v3x00303
スカソや夢島が思ったより売れなくて予算減らされたんだろうな
スカソや夢島が思ったより売れなくて予算減らされたんだろうな
4: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 13:39:27.14 ID:gGRh+LUi00303
「同じ設定が舞台」って何?
舞台の設定が同じとか同じ設定の舞台ってことか
「同じ設定が舞台」って何?
舞台の設定が同じとか同じ設定の舞台ってことか
5: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 13:41:38.25 ID:TidYQqwI00303
素材作りなんて作業工程のごく一部でしょ
特にゼルダは単にイベント一新だけじゃなく手間がかかる謎解き部分まで作り直しなんだから
素材作りなんて作業工程のごく一部でしょ
特にゼルダは単にイベント一新だけじゃなく手間がかかる謎解き部分まで作り直しなんだから
6: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 13:42:13.25 ID:xCn9HH4La0303
同じアセットでストーリーとギミックだけ変えるだけって考えてるから6年が長く感じるのだろうが
逆に言えば舞台同じだけどまっさらから作り直してるということ
同じアセットでストーリーとギミックだけ変えるだけって考えてるから6年が長く感じるのだろうが
逆に言えば舞台同じだけどまっさらから作り直してるということ
8: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 13:51:44.61 ID:xCn9HH4La0303
もうエンジン含めて一から作り直してる疑惑
次世代機のベースにするための投資だったり
もうエンジン含めて一から作り直してる疑惑
次世代機のベースにするための投資だったり
9: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 13:53:17.37 ID:RzxqgrpRa0303
スカウォからブレワイの間で5年4ヶ月だから、下手したらシリーズ最長の開発期間になりそう
スカウォからブレワイの間で5年4ヶ月だから、下手したらシリーズ最長の開発期間になりそう
10: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 13:57:40.94 ID:GWFqisPJ00303
ガチで地下と空に地上並みのでかさのフィールド追加してんじゃね?
ガチで地下と空に地上並みのでかさのフィールド追加してんじゃね?
11: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 14:03:59.99 ID:mF1PN1tX00303
空中、地下、海中まで広げて前作と被ってる部分は一部でしたパターンかな
青沼ももっと広大な世界を冒険して頂けるように作ってるって言ってたし
空中、地下、海中まで広げて前作と被ってる部分は一部でしたパターンかな
青沼ももっと広大な世界を冒険して頂けるように作ってるって言ってたし
12: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 14:07:06.69 ID:K1dkJa/da0303
開発エンジンや舞台を使い回して6年経ってもまだ出ない
これは相当に作り込んでるな
開発エンジンや舞台を使い回して6年経ってもまだ出ない
これは相当に作り込んでるな
13: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 14:07:59.58 ID:FogRM/8O00303
とりあえず情報が少なすぎてなぁ
とりあえず情報が少なすぎてなぁ
15: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 14:10:48.17 ID:deVItu3m00303
とてつもない桁外れなもの作ってるのではないかと密かに期待してる
とてつもない桁外れなもの作ってるのではないかと密かに期待してる
16: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 14:11:10.26 ID:1PMu58ZYp0303
E3まではヤキモキするんだろうなぁ
あと3ヶ月だから割とすぐとも言えるけどもどかしいわ
E3まではヤキモキするんだろうなぁ
あと3ヶ月だから割とすぐとも言えるけどもどかしいわ
17: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 14:12:04.12 ID:vq3NePPy00303
素材もマップも全部使い回しなのにな
素材もマップも全部使い回しなのにな
18: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 14:14:37.02 ID:0w7X0QjhM0303
もうブレスオブザワイルド開発していた期間より長いからな
2機種マルチにしててもおかしくない
もうブレスオブザワイルド開発していた期間より長いからな
2機種マルチにしててもおかしくない
19: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 14:19:46.28 ID:1PMu58ZYp0303
ゼノブレ2から3の期間でもたっぷり時間とってくれて嬉しいって言われるからな
それよりさらに1~2年長く作っとる
モノリスでも多分70人くらいが5年間手伝ってるだろうし
本社でも200人単位で関わってるはず
最終盤であろう今は前回の300人超えて500人とかで調整してんじゃないかな
ゼノブレ2から3の期間でもたっぷり時間とってくれて嬉しいって言われるからな
それよりさらに1~2年長く作っとる
モノリスでも多分70人くらいが5年間手伝ってるだろうし
本社でも200人単位で関わってるはず
最終盤であろう今は前回の300人超えて500人とかで調整してんじゃないかな




















20: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 14:20:06.50 ID:McKOMOMO00303
ワクワクするね!
ワクワクするね!
22: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 14:28:46.97 ID:C7Aqzejm00303
開発開始ってブレワイから2年後とかじゃなかった?
開発開始ってブレワイから2年後とかじゃなかった?
23: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 14:34:40.48 ID:1PMu58ZYp0303
ブレワイの設定資料集の青沼のメッセージだかでDLC第2弾の開発中にはもうスタートしてるって言ってる
ブレワイの設定資料集の青沼のメッセージだかでDLC第2弾の開発中にはもうスタートしてるって言ってる
24: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 14:38:00.70 ID:pIEbIwZxp0303
夢島550万本
スカソは2ヶ月で360万本以上うれて本家超え
なにが売れてないって?
夢島550万本
スカソは2ヶ月で360万本以上うれて本家超え
なにが売れてないって?
25: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 14:43:51.28 ID:E8ztO1eB00303
三ヶ月後、頭を下げる青沼が…
三ヶ月後、頭を下げる青沼が…
26: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 14:51:58.26 ID:iGgYlegU00303
ブレワイ以上のフィールド作ったら16GB超えるだろうし、任天堂初の32GBROM採用か?
ブレワイ以上のフィールド作ったら16GB超えるだろうし、任天堂初の32GBROM採用か?
27: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 14:53:54.02 ID:uUS2fMCp00303
素材使い回しですぐ作れる!
↓
広大マップをパワーアッが意外と時間かかる
PVでマップ使い回しがばれる
↓
不評なので新規マップに変更 ←今ここ
こんな感じだと思う
ブレワイが持ち上げられてすぎて調子に乗った結果だな
素材使い回しですぐ作れる!
↓
広大マップをパワーアッが意外と時間かかる
PVでマップ使い回しがばれる
↓
不評なので新規マップに変更 ←今ここ
こんな感じだと思う
ブレワイが持ち上げられてすぎて調子に乗った結果だな
28: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 14:58:46.18 ID:2D9p1Yl600303
同じ時代同じ場所が舞台なのに使い回し批判って
同じ時代同じ場所が舞台なのに使い回し批判って
29: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 14:59:07.46 ID:rpJa0t1x00303
既に完成してるだろ
買取保証部門とステマ部門の調整に手こずってるんだろう
既に完成してるだろ
買取保証部門とステマ部門の調整に手こずってるんだろう
30: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 15:00:04.88 ID:hoiCFRkg00303
それはエルデンリング
あ、完成もしてないでステマだけ頑張ったゲームだった
それはエルデンリング
あ、完成もしてないでステマだけ頑張ったゲームだった
32: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 15:01:41.01 ID:PlUofKlb00303
つっこみどころ満載だな
頭悪すぎ
つっこみどころ満載だな
頭悪すぎ
33: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 15:02:31.80 ID:KlLfHghna0303
青沼ゼルダにしても堀井ドラクエにしても一本作るのに5年も6年もかかってたら年齢を加味したら単純にあと2、3本ぐらいしか遊べない計算かね…?
シリーズの後継者云々は抜きに「真の」って意味のさ
青沼ゼルダにしても堀井ドラクエにしても一本作るのに5年も6年もかかってたら年齢を加味したら単純にあと2、3本ぐらいしか遊べない計算かね…?
シリーズの後継者云々は抜きに「真の」って意味のさ
35: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 15:04:19.80 ID:3UFBAOy8a0303
地続きの舞台でも作るもんは全部作らなきゃならん
続編のゲームだから作るの簡単とかそんなわけない
どんなゲームもそうだろ
地続きの舞台でも作るもんは全部作らなきゃならん
続編のゲームだから作るの簡単とかそんなわけない
どんなゲームもそうだろ
36: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 15:06:18.63 ID:uUS2fMCp00303
ほう
なら具体的に突っ込んでみて?
逃げないでね頭いいなら
ほう
なら具体的に突っ込んでみて?
逃げないでね頭いいなら
37: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 15:07:07.29 ID:uIu4LgKi00303
何か凄い新要素あれば良いね
何か凄い新要素あれば良いね
40: 名無しさん@必死だな 2022/03/03(木) 15:21:05.37 ID:hoiCFRkg00303
ブレワイは物量エンジンを多用した謎解きに進化してるから
まさに過去の作品の謎解きとは全くの別もんなのよね
だから謎解きギミックもその新しい法則に合わせて理論構築し直さないと作れない
正直相当きつい作業だと思う
ブレワイは物量エンジンを多用した謎解きに進化してるから
まさに過去の作品の謎解きとは全くの別もんなのよね
だから謎解きギミックもその新しい法則に合わせて理論構築し直さないと作れない
正直相当きつい作業だと思う
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1646281756/
「俺、面白いこと思いついちゃった」、でムービーを作り始めて一本ゲームソフトを作ってしまうのがソニーさんで、そのアイデアのどこが面白いのか、キャラを〇とか△で実際にゲームを作って試すのが任天堂。
だから、物凄く時間が掛かる。
PS5ソフトELDEN RING
予約 7,946円 (税込)
発売日 2022/02/25 初回特典 ガイド&マップ 初回封入特典「リングのポーズ」DLC
ニンテンドースイッチソフトドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S 新価格版
中古 4,980円 (税込)
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』がお求めやすい新価格となって再登場。
ニンテンドースイッチハードNintendo Switch本体(有機ELモデル) Joy-Con(L/R)ホワイト
中古 34,980円 (税込)
有機ELの任天堂スイッチです。より鮮明で白のジョイコンもおしゃれな雰囲気。新しく買うなら有機ELを、逆に買い換えなら慌てる必要はないかな。
Xbox SeriesハードXbox Series X本体 [RRT-00015]
中古 75,000円 (税込)
現在実現しうる最新技術を踏襲し20万円以上のゲーミングPCをゲーム目的だけで使うというならこれで十二分に満足できます。
Last Modified : 2022-03-07