2022 · 03 · 06 (Sun)
16:30
✎

1: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 11:41:20.01 ID:4cHAJcTn0
1から2はマイナーチェンジ、バージョンアップって感じだったのに
3はネ申ゲーになりすぎwwwww
こんなクオリティの高いゲーム出されたら他のメーカーたまったもんじゃなかったろうな・・・






























ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 11:43:02.80 ID:Hp/+OqsvM
追加チップ搭載で出来ることが増えたからね
追加チップ搭載で出来ることが増えたからね
3: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 11:43:55.81 ID:/KFO8C3r0
リンクの冒険やパルテナの鏡があるじゃん
リンクの冒険やパルテナの鏡があるじゃん
4: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 11:45:25.28 ID:B4JcsBj00
2は難易度が理不尽過ぎた
あれを実機でクリアはキツいだろ
2は難易度が理不尽過ぎた
あれを実機でクリアはキツいだろ
5: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 11:46:49.59 ID:RZp9y3MHp
他メーカーや他ハードとのグラフィック争いを避けて
縁取りパステルカラーとハリボテ背景で人形劇の世界観を提示する辺りも
今の任天堂に通じる物が始まってるよね
他メーカーや他ハードとのグラフィック争いを避けて
縁取りパステルカラーとハリボテ背景で人形劇の世界観を提示する辺りも
今の任天堂に通じる物が始まってるよね
6: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 11:48:10.18 ID:TBfw6unE0
1988年ならグラディウスIIもなかなかすごいぞ
1988年ならグラディウスIIもなかなかすごいぞ
7: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 11:49:16.44 ID:hl33EfPS0
オッサン何年憎んでるんだw
少しは世の中のために頑張りなさい
オッサン何年憎んでるんだw
少しは世の中のために頑張りなさい
9: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 11:51:39.38 ID:ju21cJLW0
スーパーマリオブラザーズ1と2の2つだけは今見てもグラきつくないわ
なんか補正かかってるんやろうな
スーパーマリオブラザーズ1と2の2つだけは今見てもグラきつくないわ
なんか補正かかってるんやろうな
10: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 11:54:18.51 ID:RBJoA+fq0
マリオってあれだろエルデンリングより難しい鬼畜難易度の
マリオってあれだろエルデンリングより難しい鬼畜難易度の
11: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 11:56:04.56 ID:/FY6OeIjd
当時30代だったやつはもう70代
当時30代だったやつはもう70代
12: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 11:56:20.99 ID:ABqBCkTGd
なおセーブができないので通しで最後までプレイしないとクリア出来ません
あんまりだったからかリメイクのアドバンス4では流石にセーブ機能付いたけど
なおセーブができないので通しで最後までプレイしないとクリア出来ません
あんまりだったからかリメイクのアドバンス4では流石にセーブ機能付いたけど
13: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 11:57:24.19 ID:ZlYCp5k50
外国人は夢工場知らずマリオUSAがマリオ2と思ってるから2→3で退化したみたいに思ってる奴いそう
外国人は夢工場知らずマリオUSAがマリオ2と思ってるから2→3で退化したみたいに思ってる奴いそう
14: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 11:58:30.16 ID:jiYwC2fkd
それはディスクシステムやろ
それはディスクシステムやろ
17: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 12:05:53.28 ID:Kf9Veq4Da
むしろ2がゴミ過ぎた
マリオは1→3→ワールド→64までだな
64フルリメイクしてマリカみたいにDLCで新コース追加していくだけで10年遊べる
むしろ2がゴミ過ぎた
マリオは1→3→ワールド→64までだな
64フルリメイクしてマリカみたいにDLCで新コース追加していくだけで10年遊べる
18: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 12:06:01.80 ID:/KFO8C3r0
だからなんやねん
マリオ2だってそうやん
マリオ2,メトロイド、リンクの冒険、パルテナの鏡とかあってのマリオ3だろ
だからなんやねん
マリオ2だってそうやん
マリオ2,メトロイド、リンクの冒険、パルテナの鏡とかあってのマリオ3だろ
19: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 12:06:15.25 ID:coaiHETi0
当時子供でディスクシステムでスーパーマリオ2やったけど難しかったことしか覚えてない。内容を思い出せない
当時子供でディスクシステムでスーパーマリオ2やったけど難しかったことしか覚えてない。内容を思い出せない




















21: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 12:17:50.77 ID:LjFzr+rG0
マリオ3 ドラクエ3 FF2 忍者龍剣伝 ロックマン2
グラディウス2 桃太郎電鉄 半熟英雄 ファミコンウォーズ
カイの冒険 ダブルドラゴン キャプ翼 イース 貝獣物語
これ全部88年
88年にファミコンが地位を確立した
マリオ3 ドラクエ3 FF2 忍者龍剣伝 ロックマン2
グラディウス2 桃太郎電鉄 半熟英雄 ファミコンウォーズ
カイの冒険 ダブルドラゴン キャプ翼 イース 貝獣物語
これ全部88年
88年にファミコンが地位を確立した
22: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 12:19:13.99 ID:QyLCxvjo0
さかさメット
あの発想はなかった
さかさメット
あの発想はなかった
23: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 12:19:41.75 ID:+Of3h/pza
マリオ3のボリュームヤバかったよな
ボリュームだけでスーファミのマリオワールド超えてるし
マリオ3のボリュームヤバかったよな
ボリュームだけでスーファミのマリオワールド超えてるし
25: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 12:21:20.49 ID:p4GVGWyu0
今やるとすごくステージが短く感じるな
つまりボリュームもない
当時はそう感じなかったが
今やるとすごくステージが短く感じるな
つまりボリュームもない
当時はそう感じなかったが
26: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 12:25:52.84 ID:mnj67scl0
2はあれでいいんだよ、パッケージだかチラシに
FOR SUPER PLAYER'Sって書いてあったからね
チャンピオンシップロードランナーみたいなもん
2はあれでいいんだよ、パッケージだかチラシに
FOR SUPER PLAYER'Sって書いてあったからね
チャンピオンシップロードランナーみたいなもん
27: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 12:26:51.75 ID:/EaS58L30
3は最後の空中船ステージがエグすぎて子供時代に挫折した
ラスボスクッパまで行けたことないわ
今やればいけるだろうけど
3は最後の空中船ステージがエグすぎて子供時代に挫折した
ラスボスクッパまで行けたことないわ
今やればいけるだろうけど
28: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 12:27:22.34 ID:i6x2Pq7m0
マリオをクリアできたのはセーブできるSFCのワールドが最初だった
マリオをクリアできたのはセーブできるSFCのワールドが最初だった
31: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 12:31:14.33 ID:beJA7OOeM
3の世界観は凄かったな。ワクワク感がある
3の世界観は凄かったな。ワクワク感がある
32: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 12:33:08.36 ID:gKl1uVFOM
しゃがんでたら裏側に入れるとか面白かったわ
しゃがんでたら裏側に入れるとか面白かったわ
33: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 12:33:13.82 ID:INx4h1880
ニワカ
リンクの冒険のほうが先
ニワカ
リンクの冒険のほうが先
34: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 12:37:11.14 ID:wRybQVa60
マリオ2は
シリーズの2と言うものの位置づけがまだ決まってなかった時のものだな
今で言うちょっとしたDLC
500円だったしね
マリオ2は
シリーズの2と言うものの位置づけがまだ決まってなかった時のものだな
今で言うちょっとしたDLC
500円だったしね
35: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 12:38:16.59 ID:Q3N97lAF0
マリオ2とエルデンリングってどっちがむずい?
勿論ベクトルは違うだろうけど
マリオ2とエルデンリングってどっちがむずい?
勿論ベクトルは違うだろうけど
36: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 12:43:09.76 ID:PP72sYiH0
ファイヤーマリオにしっぽ、カエルにタヌキにハンマー
果てには靴とか
バリエーションかなり増やしたよね
ファイヤーマリオにしっぽ、カエルにタヌキにハンマー
果てには靴とか
バリエーションかなり増やしたよね
37: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 12:48:40.21 ID:yHyhfk8b0
セーブ無いけど笛の場所知ってると割と自由にWORLD選べるの良かった
セーブ無いけど笛の場所知ってると割と自由にWORLD選べるの良かった
39: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 12:56:53.59 ID:4Tux5sy2d
1と2は慣性エグくて未だにノーミス全制覇無理だわ
1と2は慣性エグくて未だにノーミス全制覇無理だわ
40: 名無しさん@必死だな 2022/03/05(土) 12:57:19.27 ID:Krp0umTMd
アイテムで難易度調整出来るのが良かったな
ワールド8は羽根や雲使いまくってたわ
アイテムで難易度調整出来るのが良かったな
ワールド8は羽根や雲使いまくってたわ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1646448080/
PS5ソフトELDEN RING
予約 7,946円 (税込)
発売日 2022/02/25 初回特典 ガイド&マップ 初回封入特典「リングのポーズ」DLC
ニンテンドースイッチソフトメトロイド ドレッド [通常版]
中古 4,681円 (税込)
本物のゲームとはこういうものだ。ムービーも人気声優も必要無い。レベルアップするのはサムスではなくプレイヤー自身。絶妙なバランスの強さ・難易度を乗り越えることで、真のゲームとは何かをもう一度見直すことができる。
ニンテンドースイッチソフトドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S 新価格版
中古 4,980円 (税込)
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』がお求めやすい新価格となって再登場。
Xbox SeriesハードXbox Series X本体 [RRT-00015]
中古 75,000円 (税込)
現在実現しうる最新技術を踏襲し20万円以上のゲーミングPCをゲーム目的だけで使うというならこれで十二分に満足できます。
Last Modified : 2022-03-06