2022 · 02 · 25 (Fri)
16:30
✎

1: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:06:25.63 ID:yzLgc+tcM
前作の97を超えるレベルの傑作じゃなきゃELDEN RINGに惨敗してしまう訳だが






























ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:11:04.09 ID:Osi076Hb0
任天堂のゲームは割って遊んでもいいとか堂々と言っちゃう所が
メタスコアの評価サイトの一つに入ってる時点で無理。
世界から争いが無くならないのと同じ理由だよ。
任天堂のゲームは割って遊んでもいいとか堂々と言っちゃう所が
メタスコアの評価サイトの一つに入ってる時点で無理。
世界から争いが無くならないのと同じ理由だよ。
3: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:11:59.68 ID:uZJVsgYXa
1作目が凄すぎたからハードルあがりすぎてる
すげー楽しみにしてるけど正直前作超えは無理だと思ってる
1作目が凄すぎたからハードルあがりすぎてる
すげー楽しみにしてるけど正直前作超えは無理だと思ってる
4: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:15:16.74 ID:kOg3/5s50
エルデンが出てきたからハードル上がったとか言われてるが
そもそもブレワイの続編って時点でハードルは糞高い
エルデンが出てきたからハードル上がったとか言われてるが
そもそもブレワイの続編って時点でハードルは糞高い
6: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:24:58.43 ID:sHd5S+K40
地上フィールド一新
祠コログ以外の探索要素を充実させて飽きないように
敵とボスのバラエティを増やす
ダンジョンのクオリティを過去作レベルにする
その他細かな改善
ここまではただのブレワイの改善
それプラスαで何らかの革新な要素
これで98点は行くんちゃう
地上フィールド一新
祠コログ以外の探索要素を充実させて飽きないように
敵とボスのバラエティを増やす
ダンジョンのクオリティを過去作レベルにする
その他細かな改善
ここまではただのブレワイの改善
それプラスαで何らかの革新な要素
これで98点は行くんちゃう
7: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:25:21.86 ID:6SU5bqpO0
2は足し算のやり口っぽいからね。
ごちゃごちゃすると、面白くないからね。
続編だから新鮮さもないし。
素材流用じゃなくて、新しい世界観なら
まだ勝負になるけど。
厳しいよね
2は足し算のやり口っぽいからね。
ごちゃごちゃすると、面白くないからね。
続編だから新鮮さもないし。
素材流用じゃなくて、新しい世界観なら
まだ勝負になるけど。
厳しいよね
8: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:27:36.78 ID:TDkSxtgc0
荒らしレビューサイトが無くなったら行くんじゃね?
荒らしレビューサイトが無くなったら行くんじゃね?
9: なかよし ◆B7JssWkIF. 2022/02/24(木) 22:29:18.85 ID:jMU5lw8J0
マップ使いまわすなら
全ての場所でイチカラ村のような復興要素があって
マイクラ的にハイラルを作って行けるとか、そのくらいの驚きがないと98点はムリだろう
まぁ前作と同じスイッチで出す以上ハード的な制約もあるし難しいと思う
マップ使いまわすなら
全ての場所でイチカラ村のような復興要素があって
マイクラ的にハイラルを作って行けるとか、そのくらいの驚きがないと98点はムリだろう
まぁ前作と同じスイッチで出す以上ハード的な制約もあるし難しいと思う
10: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:29:40.23 ID:8vB+RbcCM
トレイラー見る限り1つ目すら怪しいのがなんとも
続編なんてそんな時間かけずにさっさと出してまったくの完全新作に時間使ってほしいんだけどなあ
トレイラー見る限り1つ目すら怪しいのがなんとも
続編なんてそんな時間かけずにさっさと出してまったくの完全新作に時間使ってほしいんだけどなあ
11: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:30:35.22 ID:td1IsIMg0
無理じゃね?
任天堂だ!許さん!!低得点!!!
みたいなクソサイト排除しない限り
無理じゃね?
任天堂だ!許さん!!低得点!!!
みたいなクソサイト排除しない限り
12: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:33:09.10 ID:6SU5bqpO0
去年のE3で映像がでてたけど
2世代落ちの映像だから
かなりショボく見えた
去年のE3で映像がでてたけど
2世代落ちの映像だから
かなりショボく見えた
13: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:34:13.64 ID:V3M7l0Ppa
申し訳ないがブレワイ2はエルデンに勝てないだろうな
ただゼルダスタッフはエルデンを研究して次回作にそのエッセンスを取り入れ更なる神ゲーを生み出す可能性もある
申し訳ないがブレワイ2はエルデンに勝てないだろうな
ただゼルダスタッフはエルデンを研究して次回作にそのエッセンスを取り入れ更なる神ゲーを生み出す可能性もある
14: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:34:56.97 ID:sHd5S+K40
ムジュラみたいに1年半で出せとは流石に言わないけど
たかがグラフィック使いまわした続編にこんなに時間かけるものでもないよなあ
一昨年くらいにさっさと出しといてSwitch次世代機向けの完全新作ゼルダに力入れてほしいわ
ムジュラみたいに1年半で出せとは流石に言わないけど
たかがグラフィック使いまわした続編にこんなに時間かけるものでもないよなあ
一昨年くらいにさっさと出しといてSwitch次世代機向けの完全新作ゼルダに力入れてほしいわ
15: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:35:23.62 ID:va+olJWs0
そもそも1作目は変なPSレビュアーが低得点付けたせいで97点に落ちた
それまで98点だったしな
そもそも1作目は変なPSレビュアーが低得点付けたせいで97点に落ちた
それまで98点だったしな
16: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:36:00.79 ID:Y6G+2WkwM
ブレワイ2が出たあとにエルデンリング研究したところでもう古くなってるやろ
続編ですら5年以上かかってんのにその次回作なんて何年かかるかわからんし
ブレワイ2が出たあとにエルデンリング研究したところでもう古くなってるやろ
続編ですら5年以上かかってんのにその次回作なんて何年かかるかわからんし
17: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:37:13.46 ID:KOiQkP0B0
糞サイトの爆撃受けてたのにブレワイで97点がそもそも凄いな!
というか別にブレワイ2は90以上なら充分だと思うよ。それで終わりじゃ無いんだし、
今度はswitch2ロンチ用のソフトが来るでしょ。
でもブレワイ2で任天堂が色々特許とってるのは楽しみではある
糞サイトの爆撃受けてたのにブレワイで97点がそもそも凄いな!
というか別にブレワイ2は90以上なら充分だと思うよ。それで終わりじゃ無いんだし、
今度はswitch2ロンチ用のソフトが来るでしょ。
でもブレワイ2で任天堂が色々特許とってるのは楽しみではある




















18: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:37:53.63 ID:jKmJBE9r0
メタスコアってそんな大事なんか
メタスコアってそんな大事なんか
19: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:39:40.00 ID:V3M7l0Ppa
エルデンを超えるゲームはしばらく出ないだろうからそんなに簡単に古くはならないだろう
エルデンを超えるゲームはしばらく出ないだろうからそんなに簡単に古くはならないだろう
20: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:41:01.73 ID:Hd+hGO120
まずエルデンがBotW超えてないけどね
まずエルデンがBotW超えてないけどね
21: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:41:57.78 ID:Y6G+2WkwM
まあ「前作の不満点等は解消されているが真新しさはない」って感じになりそうよな
それこそホライゾンみたいに
まあ「前作の不満点等は解消されているが真新しさはない」って感じになりそうよな
それこそホライゾンみたいに
22: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:43:07.52 ID:Hd+hGO120
ダクソ焼き直しのエルデンリングと違って1分ちょいのティザー映像だけでスカイダイビング、地形すり抜け、オブジェクトの逆再生などなど革新的アクションてんこ盛りだから大丈夫
ダクソ焼き直しのエルデンリングと違って1分ちょいのティザー映像だけでスカイダイビング、地形すり抜け、オブジェクトの逆再生などなど革新的アクションてんこ盛りだから大丈夫
24: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:46:15.82 ID:kOg3/5s50
前作のマップはほしいと思ってたし良いわ
RDR2も前作のマップそのままはいってるしそんな感じだろ
新規マップがメインだと信じたい
前作のマップはほしいと思ってたし良いわ
RDR2も前作のマップそのままはいってるしそんな感じだろ
新規マップがメインだと信じたい
25: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:46:52.29 ID:V3M7l0Ppa
完全に超えちゃったよ
レビューでもブレワイを過去に追いやったって言われてるし
完全に超えちゃったよ
レビューでもブレワイを過去に追いやったって言われてるし
26: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:47:53.46 ID:Hd+hGO120
超えてないよ
45レビューで既に97に下がってるし
平均でもゼルダが上
超えてないよ
45レビューで既に97に下がってるし
平均でもゼルダが上
27: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:51:30.83 ID:V3M7l0Ppa
ああレビュー内容の話ね
点数より内容の方が重要だからさ
大体ブレワイを超えたってレビューの方が多く見られるからそんなに不安がらなくても大丈夫
ああレビュー内容の話ね
点数より内容の方が重要だからさ
大体ブレワイを超えたってレビューの方が多く見られるからそんなに不安がらなくても大丈夫
28: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:52:33.37 ID:6Qorxy8Z0
元々DLCだったものに期待しすぎでは
元々DLCだったものに期待しすぎでは
29: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:52:36.99 ID:kfE2URV60
特許画像みたら期待してまうわ
空中制御しつつ弓射るとか、今後の3Dアクションのスタンダードになるかもしれんし
特許画像みたら期待してまうわ
空中制御しつつ弓射るとか、今後の3Dアクションのスタンダードになるかもしれんし
30: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:53:26.36 ID:Hd+hGO120
全体の平均に対して個別のレビューで反論とか頭悪そう
全体の平均に対して個別のレビューで反論とか頭悪そう
31: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:54:29.37 ID:OiGruHOq0
地下と空の探索を既に見せてるけど海中もあるんじゃないかな
前作の地上マップを上手く活用しつつ上下に世界を広げて
新規のエリアが大半になっちゃいましたってのがオチなんじゃないの
でなきゃ前作以上に開発期間かからないっしょ
地下と空の探索を既に見せてるけど海中もあるんじゃないかな
前作の地上マップを上手く活用しつつ上下に世界を広げて
新規のエリアが大半になっちゃいましたってのがオチなんじゃないの
でなきゃ前作以上に開発期間かからないっしょ
32: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:55:10.62 ID:V3M7l0Ppa
全体的にそう言うレビューの方が多いから安心してくて
全体的にそう言うレビューの方が多いから安心してくて
34: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:56:33.13 ID:z4K8LCz/0
2017年の97点と2022年の97点なら後者の方が格上だからな
素直にブレワイ2に期待しよう
2017年の97点と2022年の97点なら後者の方が格上だからな
素直にブレワイ2に期待しよう
35: 名無しさん@必死だな 2022/02/24(木) 22:56:37.63 ID:Hd+hGO120
全体の平均はBotWの圧勝
5年前のソフトに惨敗したのがエルデンリング
全体の平均はBotWの圧勝
5年前のソフトに惨敗したのがエルデンリング
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645707985/
むかし、PS4のゲームレビューで100点連発してたサイトがソニーからスコアを買収されてたことを暴露してそのまま閉鎖した事件があったけど、そういうのをPS5でまたやってんのかもしれない。
PS5ソフトELDEN RING
予約 7,946円 (税込)
発売日 2022/02/25 初回特典 ガイド&マップ 初回封入特典「リングのポーズ」DLC
ニンテンドースイッチハードNintendo Switch本体(有機ELモデル) Joy-Con(L/R)ホワイト
中古 34,980円 (税込)
有機ELモデルと液晶モデルを並べて比較すれば有機ELの方が綺麗ですが、単体で使う分には大きな感動はあまりありません。携帯モードの解像度は720pで画面サイズ自体も小さいのでディスプレイの違いによる変化は色だけです。新型Dockは有線LANポートを標準搭載。
Xbox SeriesハードXbox Series X本体 [RRT-00015]
中古 75,000円 (税込)
現在実現しうる最新技術を踏襲し20万円以上のゲーミングPCをゲーム目的だけで使うというならこれで十二分に満足できます。
Xbox SeriesハードXbox Series S本体 [RRS-00015](状態:箱(内箱含む)状態難)
中古 38,000円 (税込)
耳を当てないと聞こえないくらい静かなのが驚き。光学メディアが無いためディスクゲームは使用できません。
- 関連記事
-
-
【エルデンリング】プレステファンではないゲームサイトの評価が低すぎ!クソゲーだろコレ
-
【ゼノコンプ】エルデンリングでプレステユーザー特有の病気が治る可能性が出てくる
-
【絶望】ゼルダの伝説BotW続編がメタスコア98を超える方法があったら教えてくれ!
-
【エルデンリング】PS5版、フレームレートでも解像度でもXboxSX版に惨敗
-
【エルデンリング】PC版でやるっていう猛者っておる?
-
Last Modified : 2022-02-25