2022 · 02 · 21 (Mon)
11:30
✎

1: 名無しさん@必死だな 2022/02/20(日) 13:01:10.86 ID:miyWmmra0
Wii Uで株価底値行った辺り?






























ネットの反応
2: びー太 2022/02/20(日) 13:02:33.22 ID:rfylKZr20
ゲームキューブ大爆死の方がヤバかったと思う
ゲームキューブ大爆死の方がヤバかったと思う
4: 名無しさん@必死だな 2022/02/20(日) 13:03:59.74 ID:P9D0LMera
据え置き爆死してても大抵携帯機でなんとかなってたからな
据え置き爆死してても大抵携帯機でなんとかなってたからな
5: 名無しさん@必死だな 2022/02/20(日) 13:04:42.72 ID:1/vLDGQQa
64も結構危なかっただろ、64DDとか黒歴史レベル
64も結構危なかっただろ、64DDとか黒歴史レベル
6: 名無しさん@必死だな 2022/02/20(日) 13:05:16.43 ID:prQZHWg30
Switch前不安でしかたなかった
Switch前不安でしかたなかった
8: 名無しさん@必死だな 2022/02/20(日) 13:07:32.32 ID:p4D44z7YM
バーチャルボーイ失敗の辺りじゃね
黒字だったみたいだけど信用は失ったし
バーチャルボーイ失敗の辺りじゃね
黒字だったみたいだけど信用は失ったし
9: 名無しさん@必死だな 2022/02/20(日) 13:07:40.59 ID:MQI3a3l/0
少なくともこの5年の間は全くピンチの欠片もないな
少なくともこの5年の間は全くピンチの欠片もないな
10: 名無しさん@必死だな 2022/02/20(日) 13:07:55.21 ID:3SW5NhGw0
64の時期ってSFCの頃より利益大きかったはず
64の時期ってSFCの頃より利益大きかったはず
11: 名無しさん@必死だな 2022/02/20(日) 13:08:01.24 ID:HZ4bcuK+0
据置と携帯のハイブリッドと言うのを聞いた時点で個人的には良いハード造ったなと思ったが
ぶっちゃけあの時期はWiiUが上手くいってなかったこともあり、実際売れるかは結構半信半疑だったな
据置と携帯のハイブリッドと言うのを聞いた時点で個人的には良いハード造ったなと思ったが
ぶっちゃけあの時期はWiiUが上手くいってなかったこともあり、実際売れるかは結構半信半疑だったな
12: 名無しさん@必死だな 2022/02/20(日) 13:08:35.66 ID:5HGEv37V0
時期としては64~GCとWiiUの時期かな
ただ据え置きが不振だっただけで携帯機は常に勝ってたからなぁ
むしろ携帯機が強すぎて据え置きが不調だったんじゃってSwitch見ると思う
最大の敵は身内だったみたいな
時期としては64~GCとWiiUの時期かな
ただ据え置きが不振だっただけで携帯機は常に勝ってたからなぁ
むしろ携帯機が強すぎて据え置きが不調だったんじゃってSwitch見ると思う
最大の敵は身内だったみたいな
13: 名無しさん@必死だな 2022/02/20(日) 13:09:20.33 ID:/GSeCM9t0
64 サードにそっぽ向かれたけど案外売れた
GC DISCで高性能なのに相変わらずサードは来ず業績株価最悪
WiiU ファーストもサードもあまりパッとせず振るわなかったが見切りをつけるのが早くて功を奏した、また3DSがあったおかげで助かってた
64 サードにそっぽ向かれたけど案外売れた
GC DISCで高性能なのに相変わらずサードは来ず業績株価最悪
WiiU ファーストもサードもあまりパッとせず振るわなかったが見切りをつけるのが早くて功を奏した、また3DSがあったおかげで助かってた
14: 名無しさん@必死だな 2022/02/20(日) 13:10:18.01 ID:oem1mdwjd
客を取りあってたというよりは開発リソースを食い合ってたって感じだな
ほんとSwitchで上手いこと統合したと思ってるよ
客を取りあってたというよりは開発リソースを食い合ってたって感じだな
ほんとSwitchで上手いこと統合したと思ってるよ
15: 名無しさん@必死だな 2022/02/20(日) 13:14:28.09 ID:13qEog6G0
俺は買うけど流行らんかもな
って感じだった
流行ったどころか定着レベルだなもう
俺は買うけど流行らんかもな
って感じだった
流行ったどころか定着レベルだなもう
18: 名無しさん@必死だな 2022/02/20(日) 13:18:24.05 ID:dga8NaTN0
お姉さんがSwitchコントローラーを口に近づけてパクパクやってたのを見て
「あ、これも駄目っぽいわ」て思ったよ当時
お姉さんがSwitchコントローラーを口に近づけてパクパクやってたのを見て
「あ、これも駄目っぽいわ」て思ったよ当時
19: 名無しさん@必死だな 2022/02/20(日) 13:19:05.51 ID:1/vLDGQQa
バーチャルボーイは半年で撤退だっけ
時代が20年早かったなあれは
バーチャルボーイは半年で撤退だっけ
時代が20年早かったなあれは
20: 名無しさん@必死だな 2022/02/20(日) 13:19:33.33 ID:SF4c1mhA0
GC期はGBAが海外で大売れしているからそこまで厳しくはなく
WiiUは3DSも海外でGBAより停滞していたから深刻だった
GC期はGBAが海外で大売れしているからそこまで厳しくはなく
WiiUは3DSも海外でGBAより停滞していたから深刻だった




















21: 名無しさん@必死だな 2022/02/20(日) 13:19:50.22 ID:CBYSfbIx0
ピンチなんて一度もなくね
ずっと金余り状態だし
ピンチなんて一度もなくね
ずっと金余り状態だし
22: 名無しさん@必死だな 2022/02/20(日) 13:21:14.80 ID:jjJlI2Ctp
wiiuのときもPSじゃなくてスマホが脅威だったわけで
wiiuのときもPSじゃなくてスマホが脅威だったわけで
23: 名無しさん@必死だな 2022/02/20(日) 13:23:11.03 ID:yl8TMHk2r
WiiUと3DSの頃は全滅の危機にあった
急ごしらえのNewマリオ2とか両方出したスマブラとか、せめてどちらか生き残ればって戦略が窺えた
WiiUと3DSの頃は全滅の危機にあった
急ごしらえのNewマリオ2とか両方出したスマブラとか、せめてどちらか生き残ればって戦略が窺えた
26: 名無しさん@必死だな 2022/02/20(日) 13:32:02.44 ID:uBqBvxWhM
経営的にはピンチまで行ってないけどWiiU時代は結構なあれだったよな
割と任天堂好きな俺でさえあんまり起動しなくなってた
スプラとマリオメーカーあったからまだ良かったけど…
経営的にはピンチまで行ってないけどWiiU時代は結構なあれだったよな
割と任天堂好きな俺でさえあんまり起動しなくなってた
スプラとマリオメーカーあったからまだ良かったけど…
27: 名無しさん@必死だな 2022/02/20(日) 13:32:07.87 ID:SF4c1mhA0
PSが脅威だったのはPSP発売前くらいまでだな
その後はただのネガキャンゴロツキ集団いがいの何物でもない
業界の足手まとい化した
PSが脅威だったのはPSP発売前くらいまでだな
その後はただのネガキャンゴロツキ集団いがいの何物でもない
業界の足手まとい化した
29: 名無しさん@必死だな 2022/02/20(日) 13:36:19.14 ID:Cz6nhVlt0
波はあっても「ピンチ」だった時期とか無いんじゃないの?
波はあっても「ピンチ」だった時期とか無いんじゃないの?
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1645329670/
ニンテンドースイッチハードNintendo Switch本体(有機ELモデル) Joy-Con(L/R)ホワイト
中古 34,980円 (税込)
有機ELの任天堂スイッチです。より鮮明で白のジョイコンもおしゃれな雰囲気。新しく買うなら有機ELを、逆に買い換えなら慌てる必要はないかな。
ニンテンドースイッチソフトドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S 新価格版
中古 4,980円 (税込)
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』がお求めやすい新価格となって再登場。
Xbox SeriesハードXbox Series X本体 [RRT-00015]
中古 75,000円 (税込)
現在実現しうる最新技術を踏襲し20万円以上のゲーミングPCをゲーム目的だけで使うというならこれで十二分に満足できます。
Xbox SeriesハードXbox Series S本体 [RRS-00015](状態:箱(内箱含む)状態難)
中古 38,000円 (税込)
耳を当てないと聞こえないくらい静かなのが驚き。光学メディアが無いためディスクゲームは使用できません。
- 関連記事
Last Modified : 2022-02-21