2022 · 02 · 02 (Wed)
16:00
✎

1: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:22:02.92 ID:ZbYCmWMf0
ソニーとmsが買収合戦せざるを得ないのはサードがいないと事業が成立しないからだ
一方任天堂は全くサードがいなくても成立する事業システムをswitchで構築した
どこが何を買収しようがまるで痛手なし
さてmsとソニーの戦いだがソニーはこのまま買収し続けられるか?
どうやって?
例えるなら任天堂は無限の兵糧がある城に立てこもってる状態で
ソニーは野戦に討って出るが頼みの兵糧を炎上させられて前線で孤立してるようなものだ
さぁこれからどうなるのだろうか?






























ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:22:48.29 ID:lH1mFipe0
少なくともいまのMSはサードがいなくなっても自社でなんとかなるレベルになった
少なくともいまのMSはサードがいなくなっても自社でなんとかなるレベルになった
3: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:23:29.62 ID:kZ0/aAO1d
言ってる内容は大体あってるがそれを「ノンサード」と言うと違和感ある
言ってる内容は大体あってるがそれを「ノンサード」と言うと違和感ある
4: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:23:45.44 ID:S2H15ms2a
MSは資金無限にあるし、市場はCSだけでなくPC同発でゲームパス発動可能。
こんなの相手にするなんてPSもアホよのうw
MSは資金無限にあるし、市場はCSだけでなくPC同発でゲームパス発動可能。
こんなの相手にするなんてPSもアホよのうw
5: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:25:24.87 ID:Q0wN01Imd
買収した奴をサード扱いするのはどうなのか
任天堂の方がよっぽどサードらしい扱いしてるように見えるが
買収した奴をサード扱いするのはどうなのか
任天堂の方がよっぽどサードらしい扱いしてるように見えるが
6: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:25:31.59 ID:tVah7zzsd
ノンサードというかSIEが引き剥がしたせいだけどな
好きでサードを無くした訳じゃないと思う
ノンサードというかSIEが引き剥がしたせいだけどな
好きでサードを無くした訳じゃないと思う
7: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:25:36.91 ID:4QPpX/r8a
まあ真似したところで任天堂しかできないけどな
ソフト売れないんだからさ
まあ真似したところで任天堂しかできないけどな
ソフト売れないんだからさ
8: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:25:37.78 ID:hp58h/P5d
任天堂からサードを奪うのはps4で完了してるんだよ
dqもffもモンハンも全部奪った
もう奪えるものが残ってない
問題はその状況でps4が負けたことだ
もう奪えないのにどうすんのと
任天堂からサードを奪うのはps4で完了してるんだよ
dqもffもモンハンも全部奪った
もう奪えるものが残ってない
問題はその状況でps4が負けたことだ
もう奪えないのにどうすんのと
9: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:25:38.82 ID:tM/2hAI4M
いやいや
任天堂はサード多いだろ
インディーズなんてCS機で在宅規模でしょ
いやいや
任天堂はサード多いだろ
インディーズなんてCS機で在宅規模でしょ
10: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:25:48.02 ID:HkErFvMX0
お金払って友達になってもらってたボンボンがいまさら一人で頑張るっていうのは無理があるもんな
お金払って友達になってもらってたボンボンがいまさら一人で頑張るっていうのは無理があるもんな
12: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:26:17.68 ID:9uTiTTeHr
ファーストが頑張るって当たり前のことをしているだけでは
ファーストが頑張るって当たり前のことをしているだけでは
13: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:26:48.35 ID:B7j8VN/b0
戦略というか必要に駆られてそうなってしまった
クソニーがサード引き上げさせて干上がらせようとしたら
むしろちからを溜めて最強になってしまった
戦略というか必要に駆られてそうなってしまった
クソニーがサード引き上げさせて干上がらせようとしたら
むしろちからを溜めて最強になってしまった
14: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:27:44.61 ID:4QPpX/r8a
将来サードがいなくても安泰だって話でしょ
まあ次のハードもPS4並になるしシェアも一位になるしサードも出すとは思うが
将来サードがいなくても安泰だって話でしょ
まあ次のハードもPS4並になるしシェアも一位になるしサードも出すとは思うが
16: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:30:08.49 ID:cCSF8udc0
いや、例えるなら
任天堂・独自の高い技術を持って産業をすべて自国で賄える国
SIE・産業技術の乏しい9割輸入頼みの国
MS・超巨大連邦国
んでSIEが身の程をわきまえずMSにちょっかいかけてる状況
いや、例えるなら
任天堂・独自の高い技術を持って産業をすべて自国で賄える国
SIE・産業技術の乏しい9割輸入頼みの国
MS・超巨大連邦国
んでSIEが身の程をわきまえずMSにちょっかいかけてる状況
20: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:32:46.49 ID:XJDDEwVO0
まあそもそもPCにPSがとってかわっちゃうかもwとか
SCEがMSを挑発したのがMSがゲームに参入した理由だからね
身の程知らずなのは昔から
まあそもそもPCにPSがとってかわっちゃうかもwとか
SCEがMSを挑発したのがMSがゲームに参入した理由だからね
身の程知らずなのは昔から
21: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:35:18.90 ID:tqtNaAuRd
去年の年度末とか任天堂はバディミッションしかなかったからサードが無かったらわりと悲惨だった
去年の年度末とか任天堂はバディミッションしかなかったからサードが無かったらわりと悲惨だった




















23: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:37:28.17 ID:ln+uTjN6a
やはりソフト次第だからな
今度のMSマルチ展開に注目
やはりソフト次第だからな
今度のMSマルチ展開に注目
24: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:38:00.75 ID:hp58h/P5d
しかしニンダイまだなんか
総会来ちゃうよ
しかしニンダイまだなんか
総会来ちゃうよ
25: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:38:39.05 ID:imHupnakd
ソフトメーカーらが任天堂機をハブろうと多様性とその需要を補完するためにインディーが栄える
新世代客からも2Dゲームに触れてゲームの先鋭化を拒む人間がいくらでも出てくるし
もうサードは任天堂機に逆らえない
ソフトメーカーらが任天堂機をハブろうと多様性とその需要を補完するためにインディーが栄える
新世代客からも2Dゲームに触れてゲームの先鋭化を拒む人間がいくらでも出てくるし
もうサードは任天堂機に逆らえない
26: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:40:24.58 ID:cgV9OG7PM
無限に資金があるのとゲーム事業に無限に資金を出すかどうかは別の話
無限に資金があるのとゲーム事業に無限に資金を出すかどうかは別の話
27: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:41:12.68 ID:0yFNbh47a
言うても任天堂がいくら自社IP強くても、WiiUではサードに相手にされなくなって結局負けたし、ファーストだけあればいいって訳でもないぞ
言うても任天堂がいくら自社IP強くても、WiiUではサードに相手にされなくなって結局負けたし、ファーストだけあればいいって訳でもないぞ
28: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:41:16.91 ID:gbCDUjkL0
モンハン囲ってるからまだまだノンサードとは言えない
モンハン囲ってるからまだまだノンサードとは言えない
30: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:42:42.33 ID:sgpi7B/30
任天堂がメインでインディーズがサブを固めるというのが強すぎる
インディーズは囲い込むにも数が多すぎて手が回らんしな
任天堂がメインでインディーズがサブを固めるというのが強すぎる
インディーズは囲い込むにも数が多すぎて手が回らんしな
32: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:43:52.74 ID:4QPpX/r8a
スイッチではインディーと任天堂で勝ったようなもんだけどな
それくらいサードは出さなかった
カプコン(モンハン)だって
まあバンナムみたいに今でも意地でも主力タイトルをスイッチマルチにしないところもあるが
スイッチではインディーと任天堂で勝ったようなもんだけどな
それくらいサードは出さなかった
カプコン(モンハン)だって
まあバンナムみたいに今でも意地でも主力タイトルをスイッチマルチにしないところもあるが
33: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:44:33.08 ID:i1D+Vxpg0
MSもソニーも他社買収に明け暮れてるところ、
任天堂は自社開発アップに資金投入しているのであった。
MSもソニーも他社買収に明け暮れてるところ、
任天堂は自社開発アップに資金投入しているのであった。
34: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:44:58.66 ID:4QPpX/r8a
モンハン新作だって出たの2021年だからね
最初から作ってても4年はかかっているわけだし
ドラクエも出たの2年後だし
モンハン新作だって出たの2021年だからね
最初から作ってても4年はかかっているわけだし
ドラクエも出たの2年後だし
35: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:45:02.94 ID:cgV9OG7PM
wiiu失敗は任天堂のソフトリリース等の問題
Switchは成功したのを見てから参入したサードが殆ど
任天堂ハードが成功するかどうかは任天堂次第であってサードはオマケ
wiiu失敗は任天堂のソフトリリース等の問題
Switchは成功したのを見てから参入したサードが殆ど
任天堂ハードが成功するかどうかは任天堂次第であってサードはオマケ
36: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:45:29.89 ID:fUmIN0vpa
その言葉、SONYに100%合致するんだが
とくにSONYは他業種にタコみたく脚伸ばしてる状況で、現状カービジネスが最優先で完全にお荷物になってるゲーム事業にそこまで金は出せないがな
その言葉、SONYに100%合致するんだが
とくにSONYは他業種にタコみたく脚伸ばしてる状況で、現状カービジネスが最優先で完全にお荷物になってるゲーム事業にそこまで金は出せないがな
37: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:45:30.40 ID:37pbE/bKp
このへん解釈がひとによってまちまちなんよね。
誰に負けたのか。
個人的には3DSに負けただけで、任天堂全体のしては揺らがなかったと思ってるけど、
人によっては「据え置き機じゃPS4が覇権」と見てて、微妙に話が噛み合わないという。
このへん解釈がひとによってまちまちなんよね。
誰に負けたのか。
個人的には3DSに負けただけで、任天堂全体のしては揺らがなかったと思ってるけど、
人によっては「据え置き機じゃPS4が覇権」と見てて、微妙に話が噛み合わないという。
38: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:45:56.71 ID:0yFNbh47a
スイッチではインディーズで脇を固めるというスタンスは見事に功を奏したな
成功ハードとして勢いがつけばサードも無視できなくなり、勝手にどんどんついて来て大作出してくれる
スイッチではインディーズで脇を固めるというスタンスは見事に功を奏したな
成功ハードとして勢いがつけばサードも無視できなくなり、勝手にどんどんついて来て大作出してくれる
39: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:45:57.70 ID:+mb73nh/d
一応バンナムとか買収されると任天堂ヤバいよ
スマブラとかマリカーバンナムじゃないっけ
一応バンナムとか買収されると任天堂ヤバいよ
スマブラとかマリカーバンナムじゃないっけ
40: 名無しさん@必死だな 2022/02/01(火) 12:46:37.60 ID:/76S21h2d
据置と携帯機の両輪は無理だった
据置と携帯機の両輪は無理だった
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1643685722/
ニンテンドースイッチハードNintendo Switch本体(有機ELモデル) Joy-Con(L/R)ホワイト
中古 34,980円 (税込)
有機ELの任天堂スイッチです。より鮮明で白のジョイコンもおしゃれな雰囲気。新しく買うなら有機ELを、逆に買い換えなら慌てる必要はないかな。
ニンテンドースイッチソフトドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S 新価格版
中古 4,980円 (税込)
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』がお求めやすい新価格となって再登場。
PS5ハードプレイステーション5本体 [CFI-1100A01]
中古 82,800円 (税込)
超高速SSDにより読み込み速度が飛躍的に向上。ハプティック技術、アダプティブトリガー、3Dオーディオ技術が生み出す濃密な没入感。
ニンテンドースイッチソフト桃太郎電鉄 -昭和 平成 令和も定番!-
新品 5,451円 (税込)
鉄道会社の社長になって、全国の物件を手に入れながら、総資産日本一を目指す「桃太郎電鉄」。新たな駅や物件や、日本各地のイベントも盛りだくさん!名産怪獣や歴史ヒーローも登場!味方になってくれることもあれば、ジャマされることも…。
- 関連記事
-
-
【悲報】ソニーさんバンジー買収でストップ高だったのがドブ銭なのがバレて株価暴落
-
【考察】スイッチって今の性能のまま後何年粘れると思う?
-
ソニーとMSの買収合戦で任天堂の「ノンサード戦略」がめちゃくちゃ効力を発揮してる!
-
日経「ソニーのバンジーの買収はゲーム業界で過去最大!マイクロソフトの買収を牽制」
-
【朗報】北瀬氏「FF7リメイク2の続報は今年中に多分、出せるんじゃないかと……(汗)」
-
Last Modified : 2022-02-02