2022 · 01 · 23 (Sun)
15:00
✎

1: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 18:47:54.94 ID:4BTuuIIK0
スイッチで初プレイしたけど退屈だった






























ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 18:48:53.69 ID:o/WeSQMe0
ぶっちゃけ言うけど
思い出補正消せばドラクエで一番面白い
ぶっちゃけ言うけど
思い出補正消せばドラクエで一番面白い
3: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 18:49:42.23 ID:OfoIJlx10
むしろ過去作の思い出補正ないとクソだろ
むしろ過去作の思い出補正ないとクソだろ
4: ルンファ君 2022/01/22(土) 18:49:47.61 ID:8d1er18a0
しばりで難易度ハードにすると面白いよな
しばりで難易度ハードにすると面白いよな
6: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 18:51:49.64 ID:vivDwlW80
グラ以外は10の劣化だけど普通に面白い
ナンバリングの役割は全うした
グラ以外は10の劣化だけど普通に面白い
ナンバリングの役割は全うした
8: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 18:54:21.25 ID:gJme2RMg0
ジャンプできるのに小さな段差すら飛び降りられないのはどうかと思った
あんなのならジャンプできない方がいい
ジャンプできるのに小さな段差すら飛び降りられないのはどうかと思った
あんなのならジャンプできない方がいい
9: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 18:54:36.75 ID:EMyUHblSd
EDのあとが余計すぎたわ
クリアするまでは良作
EDのあとが余計すぎたわ
クリアするまでは良作
11: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 18:55:20.04 ID:3vykeh1WH
結局エンディングのもう一冊の本って何だったの?
結局エンディングのもう一冊の本って何だったの?
12: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 18:55:29.84 ID:qKFoeW81a
他のRPGで例えるとどれくらいの面白さになんの?
他のRPGで例えるとどれくらいの面白さになんの?
13: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 18:55:58.07 ID:kyRAJfl60
シナリオが1番詰まらん
城の両親がパパスマーサのパクリすぎて呆れてしまった
11Sなんて最糞だろ
同棲()とかボイスドラマとか一昔前のキャラオタゲーすぎて無茶苦茶キツい
そういうのはペルソナとかテイルズで十分なのにわざわざドラクエでやるな
ドラクエの名をつかった
シナリオが1番詰まらん
城の両親がパパスマーサのパクリすぎて呆れてしまった
11Sなんて最糞だろ
同棲()とかボイスドラマとか一昔前のキャラオタゲーすぎて無茶苦茶キツい
そういうのはペルソナとかテイルズで十分なのにわざわざドラクエでやるな
ドラクエの名をつかった
14: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 18:56:04.37 ID:t/jXSZ0ld
11はある意味思い出補正抜きでは語れないでしょ
時系列は3の前なうえに内容的にも過去作ありきじゃん
11はある意味思い出補正抜きでは語れないでしょ
時系列は3の前なうえに内容的にも過去作ありきじゃん
15: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 18:56:35.62 ID:kyRAJfl60
ドラクエの名前を使ったオタッフのオナニーでしかない
ドラクエの名前を使ったオタッフのオナニーでしかない
16: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 18:56:49.28 ID:wwbiNKV90
マップの狭いくせに変な直線ばっかりだったな
マップの狭いくせに変な直線ばっかりだったな
18: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 18:56:56.71 ID:KNjQIuGK0
昔からドラクエシリーズやってる懐古おじさん向け
若者にはウケが悪い
昔からドラクエシリーズやってる懐古おじさん向け
若者にはウケが悪い
23: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 18:58:34.61 ID:m/nqnoO70
個人的に時渡り以降のシナリオは嫌いだが、ゲームとしては無難に楽しめるとこがドラクエらしい。
個人的に時渡り以降のシナリオは嫌いだが、ゲームとしては無難に楽しめるとこがドラクエらしい。
24: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 18:58:53.73 ID:kyRAJfl60
むしろ逆
キャラオタの腐女子キモオタ向けだろ
ロト厨爺さんこそ滅茶苦茶叩いているイメージ
むしろ逆
キャラオタの腐女子キモオタ向けだろ
ロト厨爺さんこそ滅茶苦茶叩いているイメージ




















25: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 18:59:03.37 ID:9bORQSup0
サラリーマンが会社の意向に従って作った提出物
サラリーマンが会社の意向に従って作った提出物
27: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 18:59:48.40 ID:kyRAJfl60
個人的にプギーも無茶苦茶キモかった
同人でやれ
11Sの取ってつけたような純粋()もキモかった
個人的にプギーも無茶苦茶キモかった
同人でやれ
11Sの取ってつけたような純粋()もキモかった
30: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 19:00:51.70 ID:CxW/tNYn0
ゲームパスに来てから始めたけど最初の城で止まってる
まあその程度ってことだ
ちなみにドラクエでクリアしたことあるの1、2、3まで
ゲームパスに来てから始めたけど最初の城で止まってる
まあその程度ってことだ
ちなみにドラクエでクリアしたことあるの1、2、3まで
31: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 19:01:44.96 ID:UM+KQ8oq0
序盤で投げてる人は無理してやらなくて正解だよ
楽しいのは前半だから、それを楽しめないのならもう無理だろう
序盤で投げてる人は無理してやらなくて正解だよ
楽しいのは前半だから、それを楽しめないのならもう無理だろう
33: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 19:02:07.48 ID:fyG24zIX0
クソ狭い細切れのフィールドを一方通行に先に進むだけ。
ストーリーもそれに引っ張られてか次の街に行けば…みたいな
ご都合展開丸出しの連続で全然惹かれなかった。
クソ狭い細切れのフィールドを一方通行に先に進むだけ。
ストーリーもそれに引っ張られてか次の街に行けば…みたいな
ご都合展開丸出しの連続で全然惹かれなかった。
34: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 19:02:16.03 ID:X1HIXy86M
時渡り編なんてなかった
時渡り編なんてなかった
35: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 19:03:14.96 ID:t/jXSZ0ld
平均点的な作りよな 置きにいって出来たものって感じ
強いて褒めるところ挙げるならマジスロ あれは良くできてた
最近だとテイルズオブアライズも平均点的な作りだったけどあっちのほうがより優等生的で平均点高かった
平均点的な作りよな 置きにいって出来たものって感じ
強いて褒めるところ挙げるならマジスロ あれは良くできてた
最近だとテイルズオブアライズも平均点的な作りだったけどあっちのほうがより優等生的で平均点高かった
36: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 19:03:52.02 ID:oK8gLw8ca
ドラクエ11は
ドラクエ8の時にユーザーが本当にやりたかった「これでいいんだよ」を数年越しに実現したゲーム
ドラクエ11は
ドラクエ8の時にユーザーが本当にやりたかった「これでいいんだよ」を数年越しに実現したゲーム
38: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 19:04:14.90 ID:UM+KQ8oq0
それはすべてのドラクエに通じるストーリーテリングの方法だからな、仕方ない
11はむしろフィールドが広い分一本道感は少なくなってるんだけどね、一応
それはすべてのドラクエに通じるストーリーテリングの方法だからな、仕方ない
11はむしろフィールドが広い分一本道感は少なくなってるんだけどね、一応
39: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 19:04:30.09 ID:gN8GWTF30
2Dと3Dの切り替えによる新しい遊びをやろうとして挫折した感
初期設計の失敗
でもプロローグだけと早期に諦めて被害を最小限に留めて作品を纏めたのは見事だった、FFも見習ってほしい
2Dと3Dの切り替えによる新しい遊びをやろうとして挫折した感
初期設計の失敗
でもプロローグだけと早期に諦めて被害を最小限に留めて作品を纏めたのは見事だった、FFも見習ってほしい
40: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 19:04:46.45 ID:dTEPII5x0
海の国襲撃後に本当に世界が崩壊してたら評価したけどな
海の国襲撃後に本当に世界が崩壊してたら評価したけどな
41: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 19:05:02.47 ID:c8+EAOYd0
ガラクタの寄せ集めで作ったゲーム
集大成なんかではなくツギハギのパッチワーク
ガラクタの寄せ集めで作ったゲーム
集大成なんかではなくツギハギのパッチワーク
42: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 19:05:18.09 ID:somplJ/A0
昭和に媚び媚びやったな
開発側がその世代になったんやなあと
昭和に媚び媚びやったな
開発側がその世代になったんやなあと
43: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 19:06:10.22 ID:uEngPEJ80
過去のドラクエに無いロングセラーになっているんだから世間的には評価されているんだろう
過去のドラクエに無いロングセラーになっているんだから世間的には評価されているんだろう
44: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 19:06:42.16 ID:EkC8VzvT0
Sは遊びやすくて無難な凡ゲーかな
飛び降りれない崖だらけの狭苦しいフィールドにはため息しか出なかったが
Sは遊びやすくて無難な凡ゲーかな
飛び降りれない崖だらけの狭苦しいフィールドにはため息しか出なかったが
45: 名無しさん@必死だな 2022/01/22(土) 19:06:51.25 ID:tHYlk5td0
Switch版売れ続けてるってほんと?
Switch版売れ続けてるってほんと?
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1642844874/
Xbox版の実績解除に攻略本購入が必要ってのは止めて欲しかった
価格:4,875円
価格:2,850円
価格:6,776円
【PS4】Tales of ARISE 通常版 バンダイナムコエンターテインメント [PLJS-36173 PS4 テイルズオブアライズ ツウジョウ]
価格:7,380円
- 関連記事
Last Modified : 2022-01-23