
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:17:20.68 ID:MTN82pAn0
Steam DeckにAYA NEO……2022年は「PCアーキテクチャの小型ゲーム機」に注目(西田宗千佳)
2021年に欲しかったけれど手に入らず、2022年に向けて気になっているものがあるとすれば、それは「Steam Deck」だ。
もともと日本での発売は2022年以降の予定だったが、
アメリカなどへの出荷も元々予定されていた「2021年末」から「2022年2月」に延期されている。
これに限らず、「AYA NEO」や「GPD WIN」など、ゲームを志向したポータブルPCが増えており、
ちょっと見過ごせない存在になってきた。そんなわけでポータブルゲームPCの状況を整理しておこう。
Steamの「積みゲー」を減らすポータブル機が欲しい
ポータブルゲーム機といえば、これまでは、任天堂やソニーなどの「コンソールゲーム機メーカー」が主軸だった。
いや、今もマスとして考えれば、その状況は変わっていない。
理由は、「ポータブル」を実現するには、まだまだ性能的にもコスト的にも、PCアーキテクチャは厳しいからだ。
Steamに溜まり続ける「積みゲー」を崩していくには、こういう製品が求められるようになっているのは間違いない。
過去に比べ盛り上がってはきたものの、欧米と比較すると日本のPCゲーム市場はまだ小さい。
だが、Steamにある積みゲーの数が怖い、という人もだいぶ増えてきているはず。
インディゲームを楽しむ場合、家庭用ゲーム機よりPCの方が向いているのも事実だ。
https://japanese.engadget.com/steam-deck-004504136.html



































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:18:48.25 ID:KCu5zJVGM
豚さん今度は西村にヘイト前回
豚さん今度は西村にヘイト前回
4: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:19:00.73 ID:u7rxaW770
発売後は無かった事になるハードじゃん
発売後は無かった事になるハードじゃん
5: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:19:43.02 ID:sMM8fliV0
WiiUゲームパッドを重いと言って避けてた軟弱者達にSteam Deckは重すぎんだろ…。
WiiUゲームパッドを重いと言って避けてた軟弱者達にSteam Deckは重すぎんだろ…。
6: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:19:51.28 ID:yauS/zAs0
>Steam Deckであっても「若年層があれを買って友達と一緒に遊ぶ」ような姿が増えるまでには、まだ相当の時間がかかると思う。
何十年経っても無理だと思う
>Steam Deckであっても「若年層があれを買って友達と一緒に遊ぶ」ような姿が増えるまでには、まだ相当の時間がかかると思う。
何十年経っても無理だと思う
7: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:20:10.42 ID:eVjCKbAY0
Steam Deckのコスパが良すぎるのかそれともスイッチがゴミすぎるのか
一体どっちなんだ
Steam Deckのコスパが良すぎるのかそれともスイッチがゴミすぎるのか
一体どっちなんだ
9: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:21:12.22 ID:EMxZuPBe0
そんないねぇよ
steamやってる人が
そんないねぇよ
steamやってる人が
10: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:21:24.91 ID:9V3ehzdKd
問題はすぐに成果出なくても出し続けるのかだ
問題はすぐに成果出なくても出し続けるのかだ
11: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:21:31.59 ID:xcpS4OWI0
PCエンジンGTっていうハードがあってね
PCエンジンGTっていうハードがあってね
12: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:22:30.46 ID:xXYTOo0l0
どっちかというとLTじゃね?
どっちかというとLTじゃね?
13: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:22:52.90 ID:Xq35k3130
どこに見過ごせない要素があるんだよ
永遠に見過ごしとけw
どこに見過ごせない要素があるんだよ
永遠に見過ごしとけw
14: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:23:03.00 ID:uNgVcjse0
この記者の見る目の無さはなかなかの物だな
現状switchですら携帯機としては大きすぎと言われてるのに
デックみたいな巨大な弁当箱を持ち歩くバカはそうは居ないと思うぞw
この記者の見る目の無さはなかなかの物だな
現状switchですら携帯機としては大きすぎと言われてるのに
デックみたいな巨大な弁当箱を持ち歩くバカはそうは居ないと思うぞw
16: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:24:00.83 ID:bErXBVeOp
据え置きがどんどん衰退していくだけやん
据え置きがどんどん衰退していくだけやん
17: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:24:13.03 ID:aRstavE/p
認識が5年遅い
既にインディーのSteam市場が出来てからSwitchが登場して新たなインディー市場を築いた点を軽く見過ぎ
認識が5年遅い
既にインディーのSteam市場が出来てからSwitchが登場して新たなインディー市場を築いた点を軽く見過ぎ
18: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:24:23.36 ID:wqT2xDLL0
出たら無かった事リスト行きでしょこれw
出たら無かった事リスト行きでしょこれw
19: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:25:19.49 ID:cGQyw/di0
世界で年間10万台しか出荷しないマーケティング用のハードに何言ってんだろな
日本には100台くらいしか入ってこねーよ
世界で年間10万台しか出荷しないマーケティング用のハードに何言ってんだろな
日本には100台くらいしか入ってこねーよ




















20: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:25:38.69 ID:2vSS77z70
PCに知名度が高くて老若男女問わず遊べるゲームがスイッチ並に有るの?
これクリアしてればVitaだって生き残ってた
PCに知名度が高くて老若男女問わず遊べるゲームがスイッチ並に有るの?
これクリアしてればVitaだって生き残ってた
21: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:25:39.26 ID:/O8C411B0
まず販売数が今のPS5より少ないしだろうし
国内販売はまだ決まってないしで
PS5/SXより手に入りにくいと思うよ
まず販売数が今のPS5より少ないしだろうし
国内販売はまだ決まってないしで
PS5/SXより手に入りにくいと思うよ
22: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:25:41.30 ID:QNEayGePd
Steam Deckは携帯ゲーム機として見ると稼働時間が短いのと、Steam OSで動かないWindowsベースのゲームがあるのが難点だよな
Steam Deckは携帯ゲーム機として見ると稼働時間が短いのと、Steam OSで動かないWindowsベースのゲームがあるのが難点だよな
23: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:25:59.26 ID:Lec0JZF30
インディなら軽いSwitchしかねえわ
インディなら軽いSwitchしかねえわ
24: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:26:10.45 ID:EMxZuPBe0
Switchで30本くらい積んでしまってるわ
Switchで30本くらい積んでしまってるわ
25: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:27:28.14 ID:o8cAwoqf0
steamdeck持ってるやつゲハにおる?
steamdeck持ってるやつゲハにおる?
26: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:28:11.79 ID:r/qmfScN0
こいつはただのガジェット記者だから別に何言っててもいいわ
こいつはただのガジェット記者だから別に何言っててもいいわ
27: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:29:13.39 ID:1QSguUuOM
ソニーなどの…?
これはまた実に間の長いこれまでだなあ(呆れ)
ソニーなどの…?
これはまた実に間の長いこれまでだなあ(呆れ)
28: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:29:19.98 ID:1+aO2vYcd
スマホでやるだけだろうしなぁ
それなら何処でも見られる風景
スマホでやるだけだろうしなぁ
それなら何処でも見られる風景
29: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:29:22.67 ID:7NzckfV7a
中華umpcはともかくsteam deckは仕様からしてsteamの出したCS機だろ。
なんだかんだ言っても、デスクに座ってしこしこPCゲームするのめんどくさいと、
steam自身もユーザも思ってることがバレちゃってる。
だからスマホ市場が一番大きいのも納得。
中華umpcはともかくsteam deckは仕様からしてsteamの出したCS機だろ。
なんだかんだ言っても、デスクに座ってしこしこPCゲームするのめんどくさいと、
steam自身もユーザも思ってることがバレちゃってる。
だからスマホ市場が一番大きいのも納得。
30: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:30:27.85 ID:Sycle/N10
任天堂以外のあらゆる製品が滅びるまで発狂し続ける気違いカルト豚
任天堂以外のあらゆる製品が滅びるまで発狂し続ける気違いカルト豚
31: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:30:47.54 ID:6AfEljP30
居ないでしょww
居ないでしょww
32: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:30:51.08 ID:M0HpPdDZ0
買ってから言え
買ってから言え
33: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:30:56.97 ID:wqT2xDLL0
インディだけでこんなハード買うやついるのかよ
任天堂ゲーも出来てついでにインディつまみ食い出来るスイッチに勝てるハードあると思う?
インディだけでこんなハード買うやついるのかよ
任天堂ゲーも出来てついでにインディつまみ食い出来るスイッチに勝てるハードあると思う?
34: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:31:29.95 ID:pMUocMwK0
いやたけぇしニッチハード
いやたけぇしニッチハード
36: 名無しさん@必死だな 2022/01/02(日) 12:31:43.10 ID:R78pU7Qb0
まぁSwitch独壇場よりはいいかと思うんだけど、半導体の問題ってクリアできたん?
まぁSwitch独壇場よりはいいかと思うんだけど、半導体の問題ってクリアできたん?
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1641093440/
ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン WH-1000XM4 : LDAC/Amazon Alexa搭載/Bluetooth/ハイレゾ 最大30時間連続再生 密閉型 マイク付 2020年モデル 360 Reality Audio認定モデル ブラック WH-1000XM4 BM
amazon.com/images/I/517QvCy68TL._AC_UL320_.jpg"
肝心の音質ですが音の表現力、或いは再現力というのでしょうか―言語に置き換えるなら語彙力―。それが豊かで先代のヘッドホンでは再現できなかった音が聞こえるようになり私の鼓膜が新しい世界を知ったような新鮮な刺激の洪水で、こうしてレビューを記している今も高揚感でテンションが可笑しくなっています。
s/I/517QvCy68TL._AC_UL320_.jpg"https://m.media-
¥1,100
Xbox Live 12ヶ月 ゴールド メンバーシップ デジタルコード|オンラインコード版
_AC_UL320_.jpg"
3年分のgold加入後、プラス100円するだけで3年分のxbox game passも3年分アップグレードできる為。この今の時期だけだと思うんで、時間がたち、そのスペシャル期間も過ぎれば別料金というか、通常料金に戻ると思います。
PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7200BB01)
¥72,800
値下げを機に、初期型(ディスク強制排出バグあり)の呪縛から解き放たれるべく、意を決して買いました。これで強制排出に悩まされることは無いのかと思うと、清々しい気持ちでいっぱいです。
- 関連記事
-
-
ドラクエ5のビアンカは大人気なのにドラクエ11のエマが不人気な理由
-
PS5の2月楽しすぎるwwwwwwwダイイングライト2エルデンリング
-
【Switchキラー】一流メディア「2022年はゲーミングUMPCの年、インディ遊ぶならSwitchよりこれ」
-
浜村がPS5について語る「世界最速で1000万台を突破してPS4以上のスピードで普及しています」
-
2022年に期待するゲームTOP20を発表!1位はゼルダを押し退けエルデンリングが1位に!!!
-
Last Modified :