
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 06:41:26.00 ID:RILay9/Q0
“ふっかつのじゅもん”で『ドラゴンクエストX オンライン』を始めよう!
本作の物語をクリアーすると、教会で特別な“ふっかつのじゅもん”を聞くことができる。これを『DQXオンライン』で入力すると、本作に登場している職業であればレベルがすべて70になっているという強い状態で、オンライン版の物語を始められるのだ。
https://s.famitsu.com/news/202112/30245323.html



































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 06:43:34.66 ID:lJr6tftgH
オフラインで最後まで出ることは無さそうやな
オンラインとかキチガイしかいないから絶対無理
オフラインで最後まで出ることは無さそうやな
オンラインとかキチガイしかいないから絶対無理
3: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 06:45:06.48 ID:tiS4Xjxa0
オンライン版のグラは流用できなかったのかな
オンライン版のグラは流用できなかったのかな
4: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 06:45:39.76 ID:yyLymslEa
有料体験版か(´・ω・`)
有料体験版か(´・ω・`)
5: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 06:47:01.22 ID:PzvoMM9Aa
未完のFF7Rよりはマシ
未完のFF7Rよりはマシ
6: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 06:48:30.87 ID:H3g2KDu40
流用はしてるんだけどな
無駄に頭身低くしたりしてな
流用はしてるんだけどな
無駄に頭身低くしたりしてな
8: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 06:56:11.27 ID:+sh2iBvD0
いうてビルダーズの絵作りおかしいとか言われてるの聞いたことないので
やっぱ制作統括者のセンスの問題だと思うけどなあ
>最近の1~3と10オフライン
いうてビルダーズの絵作りおかしいとか言われてるの聞いたことないので
やっぱ制作統括者のセンスの問題だと思うけどなあ
>最近の1~3と10オフライン
9: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 06:56:42.60 ID:QL/Vt64w0
凄いシステムだな
8500円くらいしそう
凄いシステムだな
8500円くらいしそう
10: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 06:57:00.84 ID:RU4CiBJbM
FF11みたいに20年続けるのかな…
FF11みたいに20年続けるのかな…
11: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 06:59:21.31 ID:cVcvngU+0
オンやりたくない奴が買うと思うんだが
オンやりたくない奴が買うと思うんだが
12: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 07:01:18.84 ID:Y/bGbp8P0
え、無料じゃないの?
え、無料じゃないの?
13: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 07:02:06.08 ID:H3g2KDu40
そうじゃなくて頭身変えんなってこったよ
そうじゃなくて頭身変えんなってこったよ
14: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 07:06:27.61 ID:RadeI7WFp
キャラを成長させる楽しみも思い入れも無くなるしこれでオンライン版始めてもすぐやめてしまいそう
ドラクエ10やった事ないからよく分からんのだがオフライン版とは戦闘の仕様も違うみたいだしいきなりレベル70とか出来る事多すぎて混乱するだけなんでないの
キャラを成長させる楽しみも思い入れも無くなるしこれでオンライン版始めてもすぐやめてしまいそう
ドラクエ10やった事ないからよく分からんのだがオフライン版とは戦闘の仕様も違うみたいだしいきなりレベル70とか出来る事多すぎて混乱するだけなんでないの
15: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 07:06:56.74 ID:vVh78tG70
頭身変えるにしても下手すぎ
あれ担当した奴才能ないから業界去った方がいいよ
頭身変えるにしても下手すぎ
あれ担当した奴才能ないから業界去った方がいいよ
16: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 07:07:35.81 ID:mGVWMU3z0
レベルキャップ解放クエどうなるんだろ
レベルキャップ解放クエどうなるんだろ
17: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 07:07:52.13 ID:43CF5RFO0
モンスターのモデリングは流用なんじゃないかね
モンスターのモデリングは流用なんじゃないかね




















18: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 07:11:05.51 ID:vBJVVwqOa
センスないキャラに変更する位ならオンラインそのままオフに落とせばよかったのにな
センスないキャラに変更する位ならオンラインそのままオフに落とせばよかったのにな
20: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 07:14:44.60 ID:ghLdfF1x0
RPGってレベル上げも楽しさのひとつなのに70から始まったらつまらんだろ
弱い時から手探りでやるから面白いのに
RPGってレベル上げも楽しさのひとつなのに70から始まったらつまらんだろ
弱い時から手探りでやるから面白いのに
21: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 07:19:34.18 ID:wNhztIxu0
オンなんかやるわけねーだろ
オンなんかやるわけねーだろ
22: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 07:22:31.92 ID:HIaF3W0S0
スクエニゲーはデフォルメがことごとくセンスが無いのは何故なんだぜ
スクエニゲーはデフォルメがことごとくセンスが無いのは何故なんだぜ
23: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 07:24:12.58 ID:tQU7JyHH0
攻撃はAIに任せてプレイヤーはずっと敵と押し相撲し続けるとか地獄だな
攻撃はAIに任せてプレイヤーはずっと敵と押し相撲し続けるとか地獄だな
24: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 07:24:17.67 ID:/+Ew4jZ30
今更なんで十年前のゲームやらなきゃいけないのよ(´・ω・`)
今更なんで十年前のゲームやらなきゃいけないのよ(´・ω・`)
26: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 07:25:27.28 ID:W7YGxI4B0
相撲なんてPT組んでも見なくなったぞw
相撲なんてPT組んでも見なくなったぞw
27: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 07:27:47.62 ID:5MQQrhVkd
レベル70未満で止めてるヤツの救済はないの?
これじゃ復帰なんて出来んな
レベル70未満で止めてるヤツの救済はないの?
これじゃ復帰なんて出来んな
28: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 07:30:19.27 ID:4KCG/Scb0
ちなみにVer.2のレンダーシア編が始まった時のレベルキャップは75な
そこがスタートラインだから70じゃ足りねえ
ちなみにVer.2のレンダーシア編が始まった時のレベルキャップは75な
そこがスタートラインだから70じゃ足りねえ
29: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 07:32:32.57 ID:A3Dfhkb4d
言うてレベル30から80くらいまでは1時間ありゃ上がる
いや2時間くらい
言うてレベル30から80くらいまでは1時間ありゃ上がる
いや2時間くらい
30: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 07:33:54.08 ID:ehA2AVPR0
70なんてブーストにもならん
93あたりからがアホかと思うわ
70なんてブーストにもならん
93あたりからがアホかと思うわ
31: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 07:34:35.23 ID:9wK0B8vP0
10やってる側から言わせると何がつよくてニューゲームだよって感じだよな
10やってる側から言わせると何がつよくてニューゲームだよって感じだよな
32: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 07:38:08.94 ID:H3g2KDu40
既存キャラもオールレベル70まであげられるアイテムとかくれないかな
既存キャラもオールレベル70まであげられるアイテムとかくれないかな
34: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 07:42:46.70 ID:3RuwxzZi0
分からなかったのか!?
分からなかったのか!?
36: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 07:43:56.26 ID:tiS4Xjxa0
オフライン買ったらそうして欲しいな
オフライン買ったらそうして欲しいな
37: 名無しさん@必死だな 2021/12/30(木) 07:44:18.58 ID:lJr6tftgH
これでどれだけ人増えるんやろね?
今現在の正確なプレイ人数とかわかるのなら発売後に比較してほしいね
オンゲ嫌いな奴に続きはオンゲで商法がどれだけ効果あるか見物
これでどれだけ人増えるんやろね?
今現在の正確なプレイ人数とかわかるのなら発売後に比較してほしいね
オンゲ嫌いな奴に続きはオンゲで商法がどれだけ効果あるか見物
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1640814086/
- 関連記事
-
-
エルデンリング「重い…」
-
【正論】PS信者だけどもうゲームの売上なんかどうでもいいわwww
-
【悲報】ドラクエ10オフライン、オンラインへの誘導コンテンツ多数でオンライン版の販促ツールだった
-
【馬鹿売れ戦術】任天堂が据置機で覇権を取り返したのすごいw
-
セガ、フリプで配っても盛り上がらなかったバーチャファイターの完全新作を開発する可能性を示唆
-
Last Modified :