2021 · 12 · 23 (Thu)
23:00
✎

1: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 08:48:51.07 ID:VN1hTWeE0
完全無料のEpic
金取ってるゲーパス
永久に所有されてしまうEpic
開発側で配信終了できるゲーパス
開発者にとってゲーパスはありがたいよね



































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 08:50:21.83 ID:wYwzJdDk0
円盤メディア好きがサブスクに危機感持ってるんじゃね。
円盤メディア好きがサブスクに危機感持ってるんじゃね。
3: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 08:52:22.53 ID:U0fy99/Q0
Epicgamesは赤字なんじゃなかった?
300億円の
Epicgamesは赤字なんじゃなかった?
300億円の
4: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 08:53:03.67 ID:WWoTkNdza
steamが強すぎて無理してるだけでしょ?
steamが強すぎて無理してるだけでしょ?
5: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 08:56:37.58 ID:vXhCLsJjr
破綻がどうとか言ってたら前世代見た上でまだ日本でやろうなんて思わないわけだが
俺はそれを見てもう国内撤退はないなと安心して買えたわw
破綻がどうとか言ってたら前世代見た上でまだ日本でやろうなんて思わないわけだが
俺はそれを見てもう国内撤退はないなと安心して買えたわw
6: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 08:57:20.20 ID:cZsFLX5s0
タダに釣られた奴はタダにし続けないと繋ぎ止められないのにな
タダに釣られた奴はタダにし続けないと繋ぎ止められないのにな
7: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 08:57:56.96 ID:wYwzJdDk0
サブスクは時代流れで金取ってるし。
サブスクは時代流れで金取ってるし。
9: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 08:59:03.02 ID:zIAWr5nId
債務超過2回もかましたのに継続してる会社がいる事業領域で何言ってんだって話
債務超過2回もかましたのに継続してる会社がいる事業領域で何言ってんだって話
10: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 09:01:51.18 ID:OkPKMjhV0
期間がある程度限られるから
パケ持ちが危機感もつ事は無いと思う
最終的には買わないと駄目な訳だし
FH5がデイワンでもプレミアム版100万事前購入されてもいる
期間がある程度限られるから
パケ持ちが危機感もつ事は無いと思う
最終的には買わないと駄目な訳だし
FH5がデイワンでもプレミアム版100万事前購入されてもいる
11: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 09:01:51.66 ID:aEIvOAaa0
Googleplayの裁判?でepicのビジネスモデルは破綻しているって指摘なかったか
Googleplayの裁判?でepicのビジネスモデルは破綻しているって指摘なかったか
12: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 09:03:48.17 ID:3jq5qsSL0
Epicのバックにいるのは資金∞のテンセントだしなぁ
Epicのバックにいるのは資金∞のテンセントだしなぁ
14: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 09:11:20.26 ID:JQqx8kAOr
そういえばテンセントまた買収したな
そういえばテンセントまた買収したな
15: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 09:14:15.36 ID:QD479kU60
ゲームパスは現時点では赤字のような気もするけど
まあ、マイクロソフトは本当の意味で世界一の金持ち企業だから
マイクロソフトの経営の心配はしない
ゲームパスは現時点では赤字のような気もするけど
まあ、マイクロソフトは本当の意味で世界一の金持ち企業だから
マイクロソフトの経営の心配はしない
17: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 09:19:25.82 ID:WWoTkNdza
モンハンとか1つのゲーム長くやる事多いからゲームパス入ってないけど音楽のサブスクは入ってるよ
モンハンとか1つのゲーム長くやる事多いからゲームパス入ってないけど音楽のサブスクは入ってるよ
18: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 09:23:49.50 ID:CcGF38kv0
ゲハにいるのは時代遅れの昭和脳ジジイしかいないから
いつまで経ってもサブスクが受け入れられない
ゲハにいるのは時代遅れの昭和脳ジジイしかいないから
いつまで経ってもサブスクが受け入れられない
19: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 09:24:11.84 ID:cRH9fOam0
気がするってMSゲーム事業は黒ってフィルが言ってるだろ
気がするってMSゲーム事業は黒ってフィルが言ってるだろ




















20: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 09:24:54.48 ID:wYwzJdDk0
モンハンWもゲームパス入ってたけどね。
モンハンWもゲームパス入ってたけどね。
21: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 09:32:51.96 ID:WTWQquv4a
ゲームパスはサブスクだけじゃなくて販売もサービスに含まれているからゲームパスで気に入ったタイトルをセールで購入する、パスから外れるタイトルをセールで購入するがあるから実際にはパス加入者の方が購買力が高いようだ
ゲームパスはサブスクだけじゃなくて販売もサービスに含まれているからゲームパスで気に入ったタイトルをセールで購入する、パスから外れるタイトルをセールで購入するがあるから実際にはパス加入者の方が購買力が高いようだ
22: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 09:34:37.83 ID:bkUPhm7B0
いやほんとそれよ、気に入ったインディーとか買っちゃう
AAAを客寄せパンダに隠れた良作を見つける機会が増えるのがゲーパス最大の魅力
いやほんとそれよ、気に入ったインディーとか買っちゃう
AAAを客寄せパンダに隠れた良作を見つける機会が増えるのがゲーパス最大の魅力
24: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 09:37:33.90 ID:QD479kU60
MSゲーム事業、の話であって
ゲームパス単体でどうか言ってたっけ
でまあ赤字でもいいんだよ、ゲームハードを赤字で売るとかも普通の戦略だしさ
MSゲーム事業、の話であって
ゲームパス単体でどうか言ってたっけ
でまあ赤字でもいいんだよ、ゲームハードを赤字で売るとかも普通の戦略だしさ
26: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 09:54:01.24 ID:Ffl3N95e0
エピックの後ろ盾と比べたらMSすら赤子のようなもの
エピックの後ろ盾と比べたらMSすら赤子のようなもの
27: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 10:16:37.00 ID:E0osfDfaM
赤字でいいなら余裕で成立するだろ。大きな売上とそれに見合う利益を上げてはじめて成功。
赤字でいいなら余裕で成立するだろ。大きな売上とそれに見合う利益を上げてはじめて成功。
28: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 10:23:33.72 ID:eou7Knw30
エピックのやり方は市場を壊してるだけだと思うわ
エピックのやり方は市場を壊してるだけだと思うわ
29: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 10:34:44.28 ID:VTOqFzTE0
CSにとってを考えればゲーパスの毒で殺されたのが理解できるだろう PCやタブレット・スマホとは違う環境なんだからね
共存できるのは原神だけ エピックで原神やってるわシェンムー混雑でDL出来なかったそんなもんだよ
CSにとってを考えればゲーパスの毒で殺されたのが理解できるだろう PCやタブレット・スマホとは違う環境なんだからね
共存できるのは原神だけ エピックで原神やってるわシェンムー混雑でDL出来なかったそんなもんだよ
30: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 10:40:20.81 ID:YsECd0EV0
PSNowが大失敗したから勘違いしたんじゃねーの
PSNowが大失敗したから勘違いしたんじゃねーの
31: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 11:55:54.86 ID:3jq5qsSL0
テンセントとキンペーはあんま仲よろしくないから
何か政治的な問題が起きたら中国共産党にそのまま乗っ取られるリスクはあるわな
テンセントとキンペーはあんま仲よろしくないから
何か政治的な問題が起きたら中国共産党にそのまま乗っ取られるリスクはあるわな
33: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 15:47:21.83 ID:nm7vPiAjp
エピックが無料で利益出てるならゲーパスもゲーム足して消さなければいいのに
エピックが無料で利益出てるならゲーパスもゲーム足して消さなければいいのに
34: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 15:54:09.22 ID:pAmxZsEU0
普及してから値上げする もうそれしか選択肢が無い状態になってるから
違法薬物の売買と同じ
普及してから値上げする もうそれしか選択肢が無い状態になってるから
違法薬物の売買と同じ
35: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 16:05:48.66 ID:sWxJutpud
そっちはGwGの360版でやってる
ゲーパスULTはLiveGold含んでるから当然対象
そっちはGwGの360版でやってる
ゲーパスULTはLiveGold含んでるから当然対象
36: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 16:48:58.89 ID:pcf8lnpv0
ソニーがパクると言い出してからゲーパスへのFUDがピタっと無くなった
ソニーがパクると言い出してからゲーパスへのFUDがピタっと無くなった
37: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 17:41:37.56 ID:fQcHO6k5M
つーか
たったの3ヶ月でSony通期2年分の利益を叩き出す
巨大企業の一サービスの利益をどうこう
言ったところでなぁ
レッドリングの対処費用の試算10億$を
ボスに報告したら
『やれ』
の一言で即決済されちゃうし
Sonyとは格が違いすぎてどうしようもねぇだろ
つーか
たったの3ヶ月でSony通期2年分の利益を叩き出す
巨大企業の一サービスの利益をどうこう
言ったところでなぁ
レッドリングの対処費用の試算10億$を
ボスに報告したら
『やれ』
の一言で即決済されちゃうし
Sonyとは格が違いすぎてどうしようもねぇだろ
39: 名無しさん@必死だな 2021/12/19(日) 17:44:53.93 ID:zJ8BBh/r0
これは社会に出たことのないニートの考え方
マイクロソフトが株式会社である以上、利益度外視のやり方は出来ないよ
1人がほとんどの株式持ってる個人企業だったらお遊びで損失被っても続けることは出来るけど
これは社会に出たことのないニートの考え方
マイクロソフトが株式会社である以上、利益度外視のやり方は出来ないよ
1人がほとんどの株式持ってる個人企業だったらお遊びで損失被っても続けることは出来るけど
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1639871331/
- 関連記事
-
-
【低性能】PS5版アサシンクリード オリジンズがXbox版と同じ 60fpsにアップデートされるぞ!
-
XBOXでセールやっとるが何か買いある?→UBI、テイク2などゲームパスに絶対出てこないメーカーから選べ
-
【儲け過ぎ】Epicすら持続してるのに、なぜゲーパスのビジネスモデルが破綻してると思っちゃったの?
-
【酷すぎ】ソニーのせいでゲーパスの日本版の配信ゲームに日本語が入ってない問題
-
【ゼノコンプ】ゼノブレイド2の絵師さん、違法ダウンロードをしてしまう!→FGOの絵師は?
-
Last Modified : 2021-12-23