2021 · 12 · 21 (Tue)
16:30
✎

1: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 09:02:40.16 ID:6qczr44xr
アニメでもゲームでも考証ってのは大事だよね?
ファンタジー要素のあるフィクションだからこそ、現実に沿った部分はしっかり専門家が監修してリアリティーを追及しなきゃならない
そういう意味では鬼滅アニメは出来損ないだ、とても見れた物ではないよ
そうだろ?



































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 09:10:06.75 ID:ooBpAe0Pa
どうでもいいから他所でやれ
どうでもいいから他所でやれ
3: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 09:12:51.71 ID:uvNK1xaF0
それは大正の話?
その頃の遊郭の状況を調べたいと思ってたから
ソースください。
それは大正の話?
その頃の遊郭の状況を調べたいと思ってたから
ソースください。
5: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 09:21:46.66 ID:Jb5bmD/L0
そんなこと言ったら大正時代に帯刀してることがすでに変だけど
面白ければ別にいい
そんなこと言ったら大正時代に帯刀してることがすでに変だけど
面白ければ別にいい
7: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 09:27:00.37 ID:gAZyswSiM
ブレワイの話にもつながるな。
科学エンジンの現象は、正確な再現ではなく面白さのために嘘を混ぜていると。
ブレワイの話にもつながるな。
科学エンジンの現象は、正確な再現ではなく面白さのために嘘を混ぜていると。
8: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 09:29:14.17 ID:jrPvwrhR0
リアリティーを出したいなら
まず鬼なんていなかったんだよ
リアリティーを出したいなら
まず鬼なんていなかったんだよ
9: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 09:29:22.28 ID:2rQq/QPY0
原作で本格焼酎が出てきた時に叩いて下さい
今更言い出すのは時代考証エアプです
原作で本格焼酎が出てきた時に叩いて下さい
今更言い出すのは時代考証エアプです
10: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 09:31:42.43 ID:hcSD1eKw0
そういう世界線なんだろ PS5が爆売れ世界も何処かに必ずあるからステイ豚感謝の日々
そういう世界線なんだろ PS5が爆売れ世界も何処かに必ずあるからステイ豚感謝の日々
14: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 09:41:55.89 ID:QmzXRiJ1M
近い時代のゴールデンカムイとかと比較するとかなり緩いな
まあそう言う作品でもないだろ
近い時代のゴールデンカムイとかと比較するとかなり緩いな
まあそう言う作品でもないだろ
17: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 09:48:36.11 ID:jrPvwrhR0
リアリティーを追及したら
時代劇はサラブレッドじゃない小さい馬に乗らなきゃいけなくて
見た目が凄くダサくなる
リアリティーを追及したら
時代劇はサラブレッドじゃない小さい馬に乗らなきゃいけなくて
見た目が凄くダサくなる
18: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 09:48:49.13 ID:+cOv4E0A0
遊郭には鬼はいなかったんですよ
意外にこれ、知られていないんですけど
遊郭には鬼はいなかったんですよ
意外にこれ、知られていないんですけど
19: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 09:50:24.41 ID:nwjLdTUl0
鬼滅がどれだけ現実に沿うかは作者の勝手だろ
鬼滅がどれだけ現実に沿うかは作者の勝手だろ
21: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 09:53:16.66 ID:w3rMAaiO0
そんな法律あったのか?
自主規制なら破る人も居ただろう
そんな法律あったのか?
自主規制なら破る人も居ただろう
22: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 09:56:50.10 ID:LB4F0xYpp
現状の設定で充分面白いからどうでもいい
現状の設定で充分面白いからどうでもいい
24: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 09:58:32.49 ID:zwtxsfLMr
原作にはあるけどアニメでは消されてるってこと?
原作にはあるけどアニメでは消されてるってこと?
26: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 10:11:30.09 ID:KQpZWbzur
で、津軽三味線を引かないソースは?
で、津軽三味線を引かないソースは?




















27: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 10:11:55.12 ID:JFtKKx/yd
善逸は遊郭慣れしてないです
はい論破
善逸は遊郭慣れしてないです
はい論破
29: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 10:15:45.46 ID:Jb5bmD/L0
何言ってんの?
帯刀が法律的にOKな理由なんてアニメでは一言も説明されてないじゃん
何言ってんの?
帯刀が法律的にOKな理由なんてアニメでは一言も説明されてないじゃん
30: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 10:18:18.99 ID:oZNcgmk70
そもそも鬼なんかいないぞ
そもそも鬼なんかいないぞ
31: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 10:18:35.08 ID:JuiiYE3h0
元から大正っぽさ薄い
るろ剣みたいなもん
元から大正っぽさ薄い
るろ剣みたいなもん
32: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 10:19:59.98 ID:xrzQTv7sa
なら関東大震災をやろう
なら関東大震災をやろう
35: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 10:23:35.49 ID:TpMWIcY2M
そっちは大正オトメが頑張ったから
そっちは大正オトメが頑張ったから
36: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 10:24:10.39 ID:QmzXRiJ1M
時代劇って時代考証あやしい作品ばっかだしほとんどのSFは化学考証が正しくないけどそれはそれとして楽しめるだろ
時代劇って時代考証あやしい作品ばっかだしほとんどのSFは化学考証が正しくないけどそれはそれとして楽しめるだろ
37: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 10:31:02.14 ID:Wxfj9GZVd
鬼とチャンバラするファンタジー世界にリアルさなんて求めてません
鬼とチャンバラするファンタジー世界にリアルさなんて求めてません
38: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 10:33:50.61 ID:rGI1rGVE0
なぜか名前や単語がドイツ語とか、西洋ファンタジーものではあるある
なぜか名前や単語がドイツ語とか、西洋ファンタジーものではあるある
40: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 10:36:18.49 ID:dfMy1IjR0
"漫画で分かる遊郭の歴史"とか何とかタイトルに謳ってんならそうだろうけど
"漫画で分かる遊郭の歴史"とか何とかタイトルに謳ってんならそうだろうけど
42: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 10:55:04.73 ID:9nS0dKTs0
こういうやつがいるからどんどん面白くないものが作られていくんだよな
ファンタジーと現実がごっちゃになってるもう病気だよマジで
こういうやつがいるからどんどん面白くないものが作られていくんだよな
ファンタジーと現実がごっちゃになってるもう病気だよマジで
45: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 10:57:53.41 ID:aY+luF/w0
鬼とか水の呼吸とかある世界なんだが
鬼とか水の呼吸とかある世界なんだが
46: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 10:58:02.02 ID:7ZcPsmeDM
もう鬼なんていないなんて
もう鬼なんていないなんて
47: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 10:58:45.38 ID:YsEvlQcF0
津軽三味線は弾かない、と
津軽三味線は弾いてはいけない
は似てるようで全く別物
遊郭のルールとして弾いてはいけないならソースがあるはずだろ
津軽三味線は弾かない、と
津軽三味線は弾いてはいけない
は似てるようで全く別物
遊郭のルールとして弾いてはいけないならソースがあるはずだろ
48: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 11:02:00.88 ID:KQpZWbzur
あれ?津軽三味線を引かないソース出せないの?
あれ?津軽三味線を引かないソース出せないの?
49: 名無しさん@必死だな 2021/12/20(月) 11:02:33.46 ID:q0sZpZ/mM
遊郭に異様に執着しててキモイ
遊郭に異様に執着しててキモイ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1639958560/
江戸時代と大正時代は別物で、乗り物を禁止したら金持ちや軍人が寄り付かない。
- 関連記事
Last Modified : 2021-12-21