2021 · 12 · 20 (Mon)
20:30
✎

1: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 22:00:23.28 ID:/oimvUu60
色々あるだろうけど



































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 22:02:00.89 ID:/y+mYPzid
ダサい。
これに尽きる。
ダサい。
これに尽きる。
5: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 22:03:59.24 ID:+zEqxX69d
全てにおいて中途半端
全てにおいて中途半端
6: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 22:05:39.46 ID:69lvxN0u0
むしろ成功する要素あったか?
むしろ成功する要素あったか?
7: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 22:05:49.95 ID:a0wtNt7w0
PS3とPS4みたいに最初だけって楽観してるのは本当に信じられない
ソフトふっつーに売れてたからな2つとも
PS3とPS4みたいに最初だけって楽観してるのは本当に信じられない
ソフトふっつーに売れてたからな2つとも
9: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 22:07:45.66 ID:/y+mYPzid
もっとひどかった。
もっとひどかった。
11: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 22:09:37.37 ID:NgX/8VWr0
PS4で充分だった
PS4で充分だった
12: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 22:10:39.37 ID:swG8UYe50
もうどこの地域でもスイッチとxboxの一騎打ちでゴミステの出る幕ないからな
もうどこの地域でもスイッチとxboxの一騎打ちでゴミステの出る幕ないからな
13: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 22:12:27.18 ID:Zq/F6BdZ0
xboxの方が戦略の筋が通ってた
次世代機というかスペックが上がっただけの新モデルって感じだけど
その分コントローラーも一緒だよ、買い直しも不要だよ、セーブデータも共通だよととにかくユーザーフレンドリーだった
xboxの方が戦略の筋が通ってた
次世代機というかスペックが上がっただけの新モデルって感じだけど
その分コントローラーも一緒だよ、買い直しも不要だよ、セーブデータも共通だよととにかくユーザーフレンドリーだった
14: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 22:20:07.62 ID:stjK7qdo0
PS4が覇権機で余裕あったはずなのに、PS5の開発中から販売開始までなぜか過剰にXboxの出方ばかり意識しまくってたの意味不明過ぎる
PS4が覇権機で余裕あったはずなのに、PS5の開発中から販売開始までなぜか過剰にXboxの出方ばかり意識しまくってたの意味不明過ぎる
15: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 22:20:42.17 ID:U8M475pMM
現実問題として、ハードが十分に供給できてたとしても大作主義志向から抜け出せなきゃ大作しか売れない大作しか出ないソフト不足でライトが入ってこないっていう、PS4をさらに先鋭化させたセガハードコース一直線にしかならなかったろ
現実問題として、ハードが十分に供給できてたとしても大作主義志向から抜け出せなきゃ大作しか売れない大作しか出ないソフト不足でライトが入ってこないっていう、PS4をさらに先鋭化させたセガハードコース一直線にしかならなかったろ
16: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 22:22:21.46 ID:xq1etHsf0
ショタホモ1919
ショタホモ1919
20: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 22:27:20.31 ID:1EeXUGVtd
生産増やせないくせに販売国を増やしてしまったこと
生産増やせないくせに販売国を増やしてしまったこと
21: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 22:35:16.73 ID:E1VJOUUnd
xboxに先越されるのが嫌で見切り発車のまま発売しちゃったからな
xboxに先越されるのが嫌で見切り発車のまま発売しちゃったからな
22: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 22:36:03.17 ID:G4quYV3La
PS4が覇権?
そんな勘違いしてるから、ソニーはPS4propro作って大失敗したんだなw
PS4末期ですらソフト売れてないのに、今や縦マルチでPS4に頼らないとファーストゲーすらまともに販売されないんだぞw
PS4が覇権?
そんな勘違いしてるから、ソニーはPS4propro作って大失敗したんだなw
PS4末期ですらソフト売れてないのに、今や縦マルチでPS4に頼らないとファーストゲーすらまともに販売されないんだぞw
23: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 22:36:04.10 ID:YQ77lU8y0
FUDやりすぎて世界一嫌われる企業に
あとジム
FUDやりすぎて世界一嫌われる企業に
あとジム




















24: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 22:36:51.86 ID:n6QHMgv20
量産性の無い設計
原神を呼び込んで自ハードのソフト市場を破壊
どう見ても自爆
量産性の無い設計
原神を呼び込んで自ハードのソフト市場を破壊
どう見ても自爆
27: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 22:46:56.62 ID:MyF79yg10
ジム・ライアン
ジム・ライアン
28: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 22:47:43.68 ID:/y+mYPzid
箱なんかを追いかけたから負けたのは間違いないよ。
箱なんかを追いかけたから負けたのは間違いないよ。
29: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 22:58:41.19 ID:Qf7vS/i00
ファーストがルビコン川を越えない
ファーストがルビコン川を越えない
30: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 23:07:49.11 ID:LrBham7t0
2019年にONEX対抗機だけど次世代機だよってばらまいたら今よりマシだったのではないかと思う
今現在はゲームパスにソフトの方も押さえられて詰んでるだろ
2019年にONEX対抗機だけど次世代機だよってばらまいたら今よりマシだったのではないかと思う
今現在はゲームパスにソフトの方も押さえられて詰んでるだろ
31: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 23:09:12.17 ID:mZvrdIV60
1番ジムライアン
2番マークサーニー
3番吉田 修平
4番ジョージ
5番ニールドラックマッン
6番森澤有人
1番ジムライアン
2番マークサーニー
3番吉田 修平
4番ジョージ
5番ニールドラックマッン
6番森澤有人
32: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 23:12:11.49 ID:fOzV5Gmvr
正直PS2の家電として売れたってのが間違いだわ
正直PS2の家電として売れたってのが間違いだわ
33: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 23:15:05.30 ID:AxoCSYYv0
PS5ってまだ発売してないんじゃね
PS5ってまだ発売してないんじゃね
34: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 23:16:05.08 ID:fO9lt6xF0
全部!全部、全部、全部だ!
全部!全部、全部、全部だ!
36: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 23:26:45.72 ID:n6QHMgv20
Switch発売後に地域ごとのタイミングやペースの違いはあるが徐々に失速し始めたからな
明らかに喰われてはいる
Switch発売後に地域ごとのタイミングやペースの違いはあるが徐々に失速し始めたからな
明らかに喰われてはいる
37: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 23:38:18.66 ID:CLZxbgY00
専用ソフトがごく僅か
PS5より2万円安いXSSより低性能
定価で買えない
CS史上最大級の筐体サイズ
専用ソフトがごく僅か
PS5より2万円安いXSSより低性能
定価で買えない
CS史上最大級の筐体サイズ
38: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 23:41:41.96 ID:nGuxSaFed
モンハンでホルホルして気づかない間も肉体が喰われてたなんて軽くホラーだな
モンハンでホルホルして気づかない間も肉体が喰われてたなんて軽くホラーだな
39: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 23:42:32.34 ID:gC1fQgTIM
まあまあ
今のソニーはPS事業を聖域にしていないから
ちゃんとPS事業を総括(意味深)してくれるさ
まあまあ
今のソニーはPS事業を聖域にしていないから
ちゃんとPS事業を総括(意味深)してくれるさ
40: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 23:46:08.66 ID:r00pd3Ws0
任天堂タイトルの強さもあるんだろうけどアメリカ人が思ってたよりも性能重視では無く値段で選ぶ傾向が強かったというのもあるのでは
ハイブリッドという珍しさもあるかも知れないが今まで出た携帯機の中で一番画面がデカいってのもプラスになってそう
任天堂タイトルの強さもあるんだろうけどアメリカ人が思ってたよりも性能重視では無く値段で選ぶ傾向が強かったというのもあるのでは
ハイブリッドという珍しさもあるかも知れないが今まで出た携帯機の中で一番画面がデカいってのもプラスになってそう
41: 名無しさん@必死だな 2021/12/15(水) 23:53:16.86 ID:L8giggrH0
ゲームは巣篭り特需あったんだし無かったら更に終わってるだろ
ゲームは巣篭り特需あったんだし無かったら更に終わってるだろ
42: 名無しさん@必死だな 2021/12/16(木) 00:00:40.53 ID:JwSUHsavd
せっかくPC系のハードになったのに
独自仕様をブチ込み過ぎて発展性がゼロや
プリミティブシェーダなんてどうするんやろ
AMDは2017年に開発止めてるからなー
せっかくPC系のハードになったのに
独自仕様をブチ込み過ぎて発展性がゼロや
プリミティブシェーダなんてどうするんやろ
AMDは2017年に開発止めてるからなー
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1639573223/
- 関連記事
Last Modified : 2021-12-20