
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:23:18.27 ID:3tw18BdE0
レイデンはGamelab Liveで『The Last of Us Part II』についての会話に続き、この問題を語ったとGamesIndustry.bizが報じている。
『The Last of Us Part II』はレイデンがソニーに在籍していた25年間で、一部が開発されていた。前作よりおよそ10時間長く、技術的にも進歩しているため、
開発にはかなりのコストがかかっていると思われる。しかし、小売価格は変わらず59.99ドルだ。
「このモデルの問題点は維持不可能ということです」とレイデンは述べた。
彼は、現世代の開発コストはAAAゲームにおいて(マーケティングコストを除き)8000万ドル(約85億円)から1億5000万ドル(約160億円)に達しており、完成までに最長5年かかっていると説明。
その上、AAAゲームの予算は歴史的に見て各世代で倍増しているため、PS5での開発予算は3億ドル(約320億円)になる可能性があるという。
「次世代では、予算を倍にして成長できるとは思えません。
業界全体として腰を据えて、“何を作るのか? プレイヤーが期待するものは何か?
ストーリーを描き伝えるべきことを伝えるための最適な方法は?”
ということを考えなければならないと思います」
彼は、小売価格の融通が利かなければ予算は維持不可能であることを指摘した。
「この事業を始めたときから59.99ドルですが、開発コストは10倍になっています。
小売価格の融通が利かずコストが大きく変動する場合、このモデルはより難しくなります。
この世代では、こういった2つの必須事項が衝突することになると思います」
4Kの出現や広大な世界を期待されていることから、AAAゲームが安くなることはないだろう。
レイデンは、これによってさまざまなタイプのクリエイターがAAAゲーム事業から締め出されてしまう可能性を指摘している。
「どのアドベンチャーゲームも、50~60時間のゲームプレイを目指すのは難しいです。
実現するにはかなりコストが高くなってしまうからです。このように敷居が高いと、
最終的には注目のクリエイターや、彼らのストーリーを市場から締め出すことになるかもしれません。これは見直さなければいけないのです」
レイデンは、5年かけて80時間のゲームを開発するのではなく、3年で15時間のゲームを開発することを検討すべきだという。
そうすれば、コストを管理し、標準的な小売価格を維持するだけでなく、「より濃密で魅力的なコンテンツ」を作ることに役立つとのことだ。
https://jp.ign.com/the-last-of-us-2/44763/news/playstationaaa



































ネットの反応
3: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:24:18.39 ID:D+i3YlMmM
10年遅いんだよ
10年遅いんだよ
4: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:24:32.38 ID:4+OjNQbK0
継続性考えないのって本当に無能集団だよな
継続性考えないのって本当に無能集団だよな
5: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:25:35.19 ID:y33CtpuW0
GTAが人海戦術の物量で押すゲームになりすぎて新作なかなか出なくなった
GTAが人海戦術の物量で押すゲームになりすぎて新作なかなか出なくなった
6: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:25:41.49 ID:vkrH4htpa
セールかフリプ待ちがほとんどだから実際はもっと悲惨
セールかフリプ待ちがほとんどだから実際はもっと悲惨
7: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:25:49.41 ID:gnqSH/j5d
持続可能性の話がどこでも話される時代に焼畑だからね
損は自分達以外のどこかに押し付けて儲けるのがソニー
持続可能性の話がどこでも話される時代に焼畑だからね
損は自分達以外のどこかに押し付けて儲けるのがソニー
8: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:26:00.37 ID:cxA6ros20
性能が上がれば開発費も下がるとか言ってた謎の勢力
性能が上がれば開発費も下がるとか言ってた謎の勢力
9: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:26:13.18 ID:+Gcrj7Cia
市場価格の改善もせずに
自分達で勝手にAAA競争を始めておいて何を言ってんの?
市場価格の改善もせずに
自分達で勝手にAAA競争を始めておいて何を言ってんの?
10: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:26:18.39 ID:e+jHosywa
ps3あたりで気付けよ
ps3あたりで気付けよ
11: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:27:08.37 ID:L5ESsmcR0
定価上げりゃいいじゃん
定価上げりゃいいじゃん
12: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:27:23.00 ID:y33CtpuW0
日本では桃鉄みたいな省エネでも売れるんだけどねw
日本では桃鉄みたいな省エネでも売れるんだけどねw
14: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:28:18.95 ID:FusIJZBk0
今さら?
インディーならともかく商売だったら最初に考えることだろ
今さら?
インディーならともかく商売だったら最初に考えることだろ
15: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:28:29.09 ID:kWlDAHkJ0
もうやめよう→スイッチハブ
もうやめよう→スイッチハブ
16: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:28:44.17 ID:YfY6Rj4Ea
売上げが開発費と同じように増えないからなぁ
売上げが開発費と同じように増えないからなぁ
17: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:29:15.66 ID:76ez4Os9a
UE5で安くなるんじゃないの
UE5で安くなるんじゃないの
18: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:29:34.70 ID:CZRKI8p70
映画は1800円ですよ
映画は1800円ですよ




















19: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:29:42.34 ID:yJFjbNzh0
制作コスト10倍って言ってんぞ
グラグラ言ってるヤツはソフト代として7万円払ってやれよw
制作コスト10倍って言ってんぞ
グラグラ言ってるヤツはソフト代として7万円払ってやれよw
22: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:32:14.83 ID:RcSpKdvI0
ゲームパスに殺されるPS企業wwww
ゲームパスに殺されるPS企業wwww
23: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:32:25.14 ID:yyHFuGBgd
一方、Microsoftはさらに投資しユーザーがより安くプレイできるゲームパスをつくった
一方、Microsoftはさらに投資しユーザーがより安くプレイできるゲームパスをつくった
24: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:32:34.48 ID:iMrM2rGi0
元ソニーの人がPS5でAAAタイトルは
220億円かかるとか前に言ってたけど
一気に300億円まで跳ね上がったのか
FF16はどれくらい売れれば利益が出るんだろ
元ソニーの人がPS5でAAAタイトルは
220億円かかるとか前に言ってたけど
一気に300億円まで跳ね上がったのか
FF16はどれくらい売れれば利益が出るんだろ
25: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:33:23.18 ID:CZRKI8p70
いまの子にとっては配信見てる方がマシなゲームしかないって認識だからな
プレイに苦痛しかないんじゃ買わんよいまどき、30年前じゃあるまいし
いまの子にとっては配信見てる方がマシなゲームしかないって認識だからな
プレイに苦痛しかないんじゃ買わんよいまどき、30年前じゃあるまいし
27: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:34:47.13 ID:nXjFWb4d0
それ山内社長がずっと前に言ってたじゃん
それ山内社長がずっと前に言ってたじゃん
29: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:35:44.36 ID:JfpY3PpW0
PC 箱だと百円やけど?
PC 箱だと百円やけど?
32: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:36:24.86 ID:CZRKI8p70
あんなFF14だの15だの16だのPS2以前のタイトルと大差ないどころか
余計つまらんうえに陰キャじみたセリフ聞かされたんじゃ流行らんわな
なにがつれぇわだよ、嫁の方がつれぇでしょ
あんなFF14だの15だの16だのPS2以前のタイトルと大差ないどころか
余計つまらんうえに陰キャじみたセリフ聞かされたんじゃ流行らんわな
なにがつれぇわだよ、嫁の方がつれぇでしょ
33: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:36:29.20 ID:w95IBTPbr
やれば良いだろ任天堂はやってるぞ
やれば良いだろ任天堂はやってるぞ
34: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:37:08.85 ID:A18B17lmd
アンセムやサイパンみたいになったら終わりだよ
アンセムやサイパンみたいになったら終わりだよ
35: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:37:24.18 ID:01I0WrnU0
判り切ってた話なんだがな
一部のアホが認めて来なかっただけで
判り切ってた話なんだがな
一部のアホが認めて来なかっただけで
36: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:37:44.42 ID:3U9uRuVB0
おっそ
任天堂は20年以上前に気づいてたのに
おっそ
任天堂は20年以上前に気づいてたのに
37: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:38:04.64 ID:w95IBTPbr
判断が20年くらい遅い
判断が20年くらい遅い
38: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:38:07.67 ID:k6Y+U6TO0
ブレワイが200万本でペイ出来るんだからブレワイ開発費はせいぜい100億だろ
海外のAAAは予算かけ過ぎなんだよ
ブレワイが200万本でペイ出来るんだからブレワイ開発費はせいぜい100億だろ
海外のAAAは予算かけ過ぎなんだよ
39: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:38:17.87 ID:6pMBKfsV0
TGAもリアル真っ暗銃パンパンなゲームが次々と流れてたな
金かかるからああいう安定路線に走るしかなくなるのか?
TGAもリアル真っ暗銃パンパンなゲームが次々と流れてたな
金かかるからああいう安定路線に走るしかなくなるのか?
40: 名無しさん@必死だな 2021/12/17(金) 09:38:22.53 ID:ujzijPbj0
結局俺たちは地球をゲームの世界に作り出すんだとか言って自分のキャリアしか見てない洋ゲのゴミクリエイターがAAA大艦巨砲主義の走りだろ
勝手に死んでる
結局俺たちは地球をゲームの世界に作り出すんだとか言って自分のキャリアしか見てない洋ゲのゴミクリエイターがAAA大艦巨砲主義の走りだろ
勝手に死んでる
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1639700598/
- 関連記事
-
-
ファミ通TOP30更新!0-30復活でプレステ勢全滅www「誰も死なせなかった煉獄さん、全部殺してるのがPSさん」
-
ブルームバーグの「ソニーは日本と言う世界で2番目に大きな市場を放棄した」という記事にジム・ライアンが反論
-
【悲報】プレステ5のソフト開発費は300億円!もうやめよう…撤退しよう…どんなに頑張っても無理
-
PS4独占だったFF7RのPC版が発売したわけだが、Xbox版がもうすぐ出るらしいな?
-
【正論】ソニー公式「冷静に考えてPS5ってもういらないよな?」
-
Last Modified :