2021 · 12 · 15 (Wed)
20:00
✎

1: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:25:55.75 ID:NQJaSmGMa
半導体不足で来年一杯は出しても供給が追いつかないから別に良いとして2023年には出さないとスペック的に厳し過ぎる



































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:28:56.65 ID:NWqvUtSz0
出ません
2027年まで現行Switchです
出ません
2027年まで現行Switchです
3: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:29:06.27 ID:xpm/QUba0
現状は競合する製品も無いし、別に厳しくなくね?
使ってるチップとかが旧型過ぎて割高とかなら更新すれば良いと思うけど
現状は競合する製品も無いし、別に厳しくなくね?
使ってるチップとかが旧型過ぎて割高とかなら更新すれば良いと思うけど
4: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:32:39.77 ID:09vdENz1a
これまで改良版出た翌年にまた改良版出したとかあったか?
これまで改良版出た翌年にまた改良版出したとかあったか?
5: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:33:29.27 ID:mb97h1EV0
まだ性能とか言ってる池沼いんのか
まだ性能とか言ってる池沼いんのか
6: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:34:21.65 ID:r6DSUnpr0
まだ性能の重要性を理解できない豚がいるのか
まだ性能の重要性を理解できない豚がいるのか
7: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:36:25.61 ID:09vdENz1a
売上を省みないで性能だとかほざいてるのは豚扱いに入らないってマ?
売上を省みないで性能だとかほざいてるのは豚扱いに入らないってマ?
8: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:36:38.13 ID:SJYK/I3t0
スペック厳しいの具体例あげてよ
スペック厳しいの具体例あげてよ
9: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:39:47.54 ID:M3bsLMy+0
低解像度/低フレームレートでロード時間も長いゲームが増えてくだろうけど、大多数のswitchユーザーはそういうの気にしないしな
低解像度/低フレームレートでロード時間も長いゲームが増えてくだろうけど、大多数のswitchユーザーはそういうの気にしないしな
10: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:42:21.85 ID:SJYK/I3t0
一番売れてるハードに最適化できない無能が作るゲームとかつまんなさそうだしいいんじゃないかな
一番売れてるハードに最適化できない無能が作るゲームとかつまんなさそうだしいいんじゃないかな
11: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:44:02.30 ID:xZ545mti0
バッテリーとストレージが進化しないことにはどうにもならん
バッテリーとストレージが進化しないことにはどうにもならん
![]() |
12: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:44:33.41 ID:xpm/QUba0
switchのスペックに合わせて作れないような無能が作るゲームは売れないだろうね
switchのスペックに合わせて作れないような無能が作るゲームは売れないだろうね
13: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:44:48.45 ID:eBecmmeUd
マリオオデッセイスプラトゥーン2スマブラSPマリパSSが超快適に遊べるんだからあれを作ればいいんだよ
マリオオデッセイスプラトゥーン2スマブラSPマリパSSが超快適に遊べるんだからあれを作ればいいんだよ
14: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:45:37.25 ID:z0ekdapd0
スマブラSPが快適……?
スマブラSPが快適……?
15: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:46:27.37 ID:yIa2Km4pd
スプラ3もたぶん2年アプデするから24年か25年じゃねーかな
スプラ3もたぶん2年アプデするから24年か25年じゃねーかな
16: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:47:33.03 ID:4Y1EOiSD0
次世代機は絶対あるわけだしそんくらいには出るんじゃないの
次世代機は絶対あるわけだしそんくらいには出るんじゃないの




















17: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:48:55.62 ID:jeGa6f5AM
23年末ならSwitch2がでても不思議はない
23年末ならSwitch2がでても不思議はない
18: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:50:09.22 ID:9WmOXhoP0
なんで2023年は半導体不足が回復してると思ったの?
なんで2023年は半導体不足が回復してると思ったの?
19: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:50:29.34 ID:M3bsLMy+0
SwitchのSoCは6年前の骨董品がベースだから性能上げようと思えば簡単に上げられるよ
今の性能でも売れてるからわざわざ性能上げたりしないだろうけど
SwitchのSoCは6年前の骨董品がベースだから性能上げようと思えば簡単に上げられるよ
今の性能でも売れてるからわざわざ性能上げたりしないだろうけど
20: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:51:20.26 ID:z0ekdapd0
仮想通貨バブルが弾けてそう読み
四天王誰か1人が売っても崩壊する業界だし
仮想通貨バブルが弾けてそう読み
四天王誰か1人が売っても崩壊する業界だし
21: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:52:45.43 ID:DmEQ2ylz0
結局普及できなきゃ意味ないがな
結局普及できなきゃ意味ないがな
22: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:53:34.79 ID:L3I31pYS0
どうせ出ても手に入らないんだろ
どうせ出ても手に入らないんだろ
23: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:54:40.83 ID:8MZEel76a
性能アップは次世代機だろ、2年後は絶対無いな
PS5がもうちょい脅威になれれば早まったろうがコケたし
性能アップは次世代機だろ、2年後は絶対無いな
PS5がもうちょい脅威になれれば早まったろうがコケたし
24: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:54:41.73 ID:DmEQ2ylz0
実際性能あげてどうすんの?
その中でどれだけ買い替えるの?
実際性能あげてどうすんの?
その中でどれだけ買い替えるの?
25: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:56:48.35 ID:MgoOqapv0
23年末なら7年目だぞ
普通に次世代機の時期だ
23年末なら7年目だぞ
普通に次世代機の時期だ
26: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:58:19.11 ID:T2QiRtks0
24年じゃない?
正直競合いないし焦る必要を感じないが
24年じゃない?
正直競合いないし焦る必要を感じないが
27: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:59:29.56 ID:z0ekdapd0
とりあえずゼルダを60fpsでやりたいわ
とりあえずゼルダを60fpsでやりたいわ
28: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:59:34.87 ID:4Y1EOiSD0
WiiUとSwitchの間を詰めて出しちゃったからある程度余裕は持たせたいと考えるとは思う
WiiUとSwitchの間を詰めて出しちゃったからある程度余裕は持たせたいと考えるとは思う
29: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 23:59:46.44 ID:9ymS4qY+0
まあそれな
当然互換はあるだろうが互換ばかり出るようになるとPS5の二の舞
そもそもPS5だって仮に供給が潤沢でも6万だからな
6万は普通に高いからPS4からPS5に買い換える人は減る
次世代Switchにも同じことが言える
まあそれな
当然互換はあるだろうが互換ばかり出るようになるとPS5の二の舞
そもそもPS5だって仮に供給が潤沢でも6万だからな
6万は普通に高いからPS4からPS5に買い換える人は減る
次世代Switchにも同じことが言える
30: 名無しさん@必死だな 2021/12/12(日) 00:00:08.46 ID:KOM2luZs0
あと3年は有機ELで充分
あと3年は有機ELで充分
31: 名無しさん@必死だな 2021/12/12(日) 00:04:07.94 ID:jJp+HX270
どう転んでも現行勝てないから新ハード切り替えでコケるのを期待するしかなくなっちゃった
どう転んでも現行勝てないから新ハード切り替えでコケるのを期待するしかなくなっちゃった
32: 名無しさん@必死だな 2021/12/12(日) 00:04:22.36 ID:rnWCQLGDd
出すわけがない。
任天堂は高性能化による生産力低下、ハード価格の高騰によるユーザー離れを懸念してる。
コンシューマーにおいて値段設定は重要。
任天堂は3DSで経験してるし、現在進行形でPS5が証明してる。
出すわけがない。
任天堂は高性能化による生産力低下、ハード価格の高騰によるユーザー離れを懸念してる。
コンシューマーにおいて値段設定は重要。
任天堂は3DSで経験してるし、現在進行形でPS5が証明してる。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1639232755/
- 関連記事
-
-
自称元ナムコ社員の反ワクチンさん、同人ゲーム開発者を腐しまくる
-
【悲報】ソフト年間売上50位以内からPS5ソフトが消滅しそう
-
ゴキブリさんなぜかスイッチの性能を心配する「2023年には性能アップした任天堂のハードが出るよな?」
-
スイッチのリメイク、ソシャゲ、拡張以外のDQ新作ってDQB2ただ1本のみじゃね?
-
PS5のエルデンリングがアマゾンで1位になってる
-
Last Modified : 2021-12-15