2021 · 12 · 14 (Tue)
23:30
✎

1: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 18:58:35.44 ID:1C3JLWG8d
1月までにニンダイやってそこで発表するのか
突然Twitterで発表してねじ込むのか



































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 18:59:47.95 ID:fuKcgqWQF
カービィは3月か4月かな
ファミコンウォーズが4月らしいから3月になるかも
カービィは3月か4月かな
ファミコンウォーズが4月らしいから3月になるかも
3: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 18:59:55.99 ID:uY2ozZYT0
普通に1月ニンダイじゃね
普通に1月ニンダイじゃね
4: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:01:27.13 ID:UL6qaSmua
1月ダイレクトだろ
少なくともミニダイレクトはある
1月ダイレクトだろ
少なくともミニダイレクトはある
6: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:02:16.78 ID:noUyEuGTa
普通に考えると1月のダイレクトだが3月くらいまで無い可能性もある
普通に考えると1月のダイレクトだが3月くらいまで無い可能性もある
8: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:03:01.44 ID:UL6qaSmua
発表済みのタイトルは溜まってるが発売日確定してるのはアルセウスだけ
そのアルセウスは1月発売
このままだとQ4はアルセウスとトライアングルストラテジーだけになる
発表済みのタイトルは溜まってるが発売日確定してるのはアルセウスだけ
そのアルセウスは1月発売
このままだとQ4はアルセウスとトライアングルストラテジーだけになる
9: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:03:42.54 ID:vTqDR+f5d
それだと2月任天堂ソフトなし、2月と3月までのサードソフト紹介なしにすることになるが
それだと2月任天堂ソフトなし、2月と3月までのサードソフト紹介なしにすることになるが
10: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:04:51.40 ID:efiB93IG0
1月ダイレクトの可能性が高いような
1月ダイレクトの可能性が高いような
11: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:05:31.90 ID:efiB93IG0
カービィは春、つまりQ4の予定
カービィは春、つまりQ4の予定
12: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:05:42.76 ID:fivlZUu+0
年内にやってほしい
年内にやってほしい
13: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:06:03.11 ID:mr458iHFF
このままトライアングルストラテジーをとかをもう宣伝なしにするとは思えない
このままトライアングルストラテジーをとかをもう宣伝なしにするとは思えない
14: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:06:35.20 ID:UL6qaSmua
カービィディスカバリーはスターアライズと同様に1月ダイレクトで最新トレーラー公開&3月発売発表
2月は何もなしか、いつものように直前にTwitterでカジュアルタイトルを発表
俺の予想はずっとこれ
カービィディスカバリーはスターアライズと同様に1月ダイレクトで最新トレーラー公開&3月発売発表
2月は何もなしか、いつものように直前にTwitterでカジュアルタイトルを発表
俺の予想はずっとこれ
15: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:07:06.42 ID:T9dhtopcp
2月だろ
毎回決算後にやってるんだから
今年は2月頭に決算あるからその後だな
2月だろ
毎回決算後にやってるんだから
今年は2月頭に決算あるからその後だな
16: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:07:12.27 ID:fRbB2JVna
2月でしょ
パワプロ2020発表しないといけないから
2月でしょ
パワプロ2020発表しないといけないから
18: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:07:21.00 ID:UL6qaSmua
だから、3月に発売するなら1月に発表する必要があるって話をしてるんだろ
だから、3月に発売するなら1月に発表する必要があるって話をしてるんだろ
19: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:07:25.10 ID:fRbB2JVna
パワプロ2022だった
パワプロ2022だった




















20: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:08:01.73 ID:Iu4Gh9Ahp
2月にダイレクトをするか
1月にミニ、3月に通常のダイレクトのいずれか
2月にダイレクトをするか
1月にミニ、3月に通常のダイレクトのいずれか
21: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:12:16.49 ID:gdulIQB9r
ラビッツが2月に来てTwitterで発売日だけ告知して終わりじゃねえの
ラビッツが2月に来てTwitterで発売日だけ告知して終わりじゃねえの
22: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:13:25.38 ID:T9dhtopcp
任天堂がそんな「○○が発売するからズラすぞ」なんて事したことないだろ
何回勝手に期待して裏切られたというつもりだ
任天堂がそんな「○○が発売するからズラすぞ」なんて事したことないだろ
何回勝手に期待して裏切られたというつもりだ
23: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:14:28.62 ID:UL6qaSmua
ズラす???何の話ししてるんだ?
ズラす???何の話ししてるんだ?
24: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:15:20.98 ID:T9dhtopcp
ここが空いてるからニンダイガーとか言って外してきたゲハ民の歴史を言ってます
ここが空いてるからニンダイガーとか言って外してきたゲハ民の歴史を言ってます
![]() |
25: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:17:12.53 ID:efiB93IG0
なので1月にダイレクトやって発表する可能性が高いよね、って話をしている
なので1月にダイレクトやって発表する可能性が高いよね、って話をしている
26: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:18:28.68 ID:UL6qaSmua
あの…まともに会話できないなら話しかけないでください
あの…まともに会話できないなら話しかけないでください
27: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:18:44.35 ID:C1kk4gRZd
カービィはTwitterか何かダイレクト以外で告知かもな、多分あんまりダイレクト向けのタイトルじゃないし
ニンダイは2月か3月でしょ
カービィはTwitterか何かダイレクト以外で告知かもな、多分あんまりダイレクト向けのタイトルじゃないし
ニンダイは2月か3月でしょ
28: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:18:53.80 ID:T9dhtopcp
3月に出すなら1月にダイレクトしなきゃいけないなんてルールを任天堂が作ったことがない
むしろ急にぶち込んでくる
単独やらTwitterで脈絡なく出す方が可能性高い
3月に出すなら1月にダイレクトしなきゃいけないなんてルールを任天堂が作ったことがない
むしろ急にぶち込んでくる
単独やらTwitterで脈絡なく出す方が可能性高い
29: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:19:44.12 ID:efiB93IG0
最近の任天堂はツイッターで発売日発表して終わり、ってパターンもある
最近の任天堂はツイッターで発売日発表して終わり、ってパターンもある
31: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:20:50.22 ID:T9dhtopcp
任天堂が1月にダイレクトするなんていう希望的観測を唱えてるのは良いけど
勝手に期待してなかったら文句言うなんてことしないでね
任天堂が1月にダイレクトするなんていう希望的観測を唱えてるのは良いけど
勝手に期待してなかったら文句言うなんてことしないでね
34: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:22:09.25 ID:eW7bTQ3wp
おそらく2~3月にははじプロややわらかあたま塾相当のダイレクト向きではないソフトを突然発表して出すくらいでは?
もともと任天堂は1~3月に大きなソフトはあまり持ってこないためアルセウス1本+小タイトルくらいが順当
ダイレクトはいつも通り2月開催で、4月以降のソフトを発表するだろう
おそらく2~3月にははじプロややわらかあたま塾相当のダイレクト向きではないソフトを突然発表して出すくらいでは?
もともと任天堂は1~3月に大きなソフトはあまり持ってこないためアルセウス1本+小タイトルくらいが順当
ダイレクトはいつも通り2月開催で、4月以降のソフトを発表するだろう
35: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:22:33.76 ID:C1kk4gRZd
年始ダイレクトはE3やTGSが無く開催日がまちまちだけど、〇月にソフトが無いからこの月までには!って予想はあまり当たらなかったのには同意
ここ最近は2月か3月だし普通にその辺りなんじゃないかな
年始ダイレクトはE3やTGSが無く開催日がまちまちだけど、〇月にソフトが無いからこの月までには!って予想はあまり当たらなかったのには同意
ここ最近は2月か3月だし普通にその辺りなんじゃないかな
36: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:23:08.87 ID:UL6qaSmua
2015年以降2月にダイレクト開催したのは2回だけなので、全くもっていつも通りではないですね
2015年以降2月にダイレクト開催したのは2回だけなので、全くもっていつも通りではないですね
37: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:23:51.60 ID:yFlfkVsB0
ニンダイやられても今年買ったのを消化しないと行けないから買えないわ…
ニンダイやられても今年買ったのを消化しないと行けないから買えないわ…
41: 名無しさん@必死だな 2021/12/11(土) 19:37:13.31 ID:9WmOXhoP0
2月か3月のダイレクトだろ
いつもそうじゃん
2月か3月のダイレクトだろ
いつもそうじゃん
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1639216715/
- 関連記事
Last Modified : 2021-12-14