fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

任天堂ってほんとうに技術力ってあるの?あるんだったらPS5みたいなAAAゲーぐらい出せるよな?

言ってもわからぬ馬鹿ばかり
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 14:18:25.61 ID:AedVTfzVa

実際どうなんよ?




【画像】こんなカッコイイ女性がセックスしまくってる件
【悲報】PS界隈のキャッチコピー、全てが意味深になってしまう
マリオカートのオンライン対戦でブチ切れてプロコン布団にぶん投げたけどなんか質問ある?
【東方】紅い
「ヒロアカ」の内通者が確定した訳やけど、お前ら葉隠ちゃんに言わなアカン事あるよな??
2000年 ゲームメーカー「ゲーセンに筐体売るだけやとあんまり儲からんなぁ、せやっ!!」
【朗報】あやかしトライアングル、新ヒロインがエッチで可愛い
【格ゲー】ギルティギア ストライヴ、超人気キャラの梅喧も追加されるしもっと盛り上がってほしい
【GTA5】超大型DLC「契約アップデート」が『12月15日』に配信決定!!【動画あり】
【悲報】ファン「ゲーフリは俺の考えた最高のポケモンを作れ!!!!(手紙ドバババ」
『ポケモンBDSP』初週実売600万本突破!!!
物語の途中で「主人公が交代」はよくあるけど「ラスボスが交代」ってある?
「セガ=変なゲームを作る会社」という誤解wwwww
【NGS】12月実装予定の「プリセット能力移植」の仕様が中々の鬼畜な件・・・
「2000時間遊んだわ」←何のゲームが思い浮かぶ?
「ワールドトリガー」のキャラって、異性に興味無さすぎだよな!!
【艦これ】鳳翔さんとケッコン式ごっこ 他
【真・女神転生V】今作ヒロイン格の磯野上タオっておるやん
【悲報】ヒンドゥー教のお偉いさん「女神転生は神々や女神を悪魔として扱い冒涜している」
グラドル「くびれとか知らん、男はこういう身体の方が好き」

僕のヒーローアカデミア、かなり面白いのにイマイチ評価されない
王様ランキング見てるやついる?
【画像】ゲームのファンメール恐すぎwwwwwwwwwwww
日本人「リヴァイアサン?あの竜みたいのでしょ?」外国人「www」
【任天堂スイッチが500円】Youtuber「クレーンゲームの必勝法みんなに教えたろ!w」ゲーセン「いかんでしょ」
アニオタの半数以上「Vtuberはアニメとは別ジャンル、アニメキャラが好きだから興味ない」
【悲報】宮迫博之さん、遂に「スピンラブ」みたいな人達とつるんでしまうwwww
【悲報】東リベの主人公、ロジハラされてしまう
【悲報】宮迫博之の焼き肉屋、遂にプロから三くだり半を喰らう「お手伝い出来ません…」
【悲報】郵便局員「鬼滅の切手を発売したのに行列どころか誰も買わない……一体何故だ?」
【画像】昭和の電車内、ヤバすぎるwwwwwwww
【悲報】16歳パパ活女子「エッチしたのにお金貰えなかった」→通報で24歳無職の男を逮捕
【悲報】校長先生さん、修学旅行に同伴し13万円のスイートルームに宿泊した上で割り勘してしまう
【悲報】男2人「エッチな動画拡散されたくなかったらヤらせろ」→16歳JKを脅してレ●プし逮捕
【動画】巨乳黒人女さん「もっかいニガーって言ってみなさいよ!!!」白人「ニガー」 →


ネットの反応


2: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 14:19:09.06 ID:sV9+rcvwM
ゲーム業界のサスティナブルに関する技術は一番あると思う


3: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 14:20:53.98 ID:p6Hy3tk30
覚えた単語すぐ使いたくなるんだなw


4: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 14:22:10.01 ID:AzXbSEpQd
半導体を使わずにゲーム機を作るチート級技術力があるらしい


5: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 14:26:13.78 ID:Rt2zcK20d
どこも半導体不足で困ってんのに任天堂だけちょっと生産減らした程度で済んでるのおかしいよな
やっぱ半導体なしでやってんのか


6: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 14:27:04.37 ID:FsXxFMlo0
ジョイコンでWiiリモコンと同じような操作が出来るっていうのは凄い


7: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 14:29:44.22 ID:y0Pb8Ypt0
ブレワイが5時間プレイできる携帯ハードってすごい


10: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 14:41:52.18 ID:cZfxrQ2cd
ジョイコンはWiiリモコンとヌンチャクコントローラの正統進化って感じだな
Switchの各モード切替も含めてうまい機構を設計したと思うよ


12: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 14:45:56.73 ID:R//jgPjGd
今はたまたま半導体不足だから半導体を使わない旧式テクノロジーの産物が幅をきかせてるだけで結局それで実現できる性能は低スペックだからな
それは技術力があるとは言わないんだよな


13: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 14:46:05.73 ID:DvoGTgSNd
ほんま技術力って言葉好きやな


14: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 14:46:28.61 ID:FsXxFMlo0
後は壊れやすさだよねジョイコンは



15: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 14:49:59.41 ID:oii7ltSz0
任天堂に技術力が無いという前提として
任天堂より技術力のあるソフトメーカーが任天堂程ヒット作も出せないのも謎だし
別に任天堂が妨害行為してる訳でもないのに何処ぞの人達が任天堂が技術力の進歩を邪魔してるって主張してるのも謎。

結局技術力って何なんだろうな?


16: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 14:53:14.46 ID:+X9sV/T+d
まず「技術力」ってのがどんなものなのか説明して


17: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 14:53:43.66 ID:Zp/d4ibP0
性能も技術力も正確な定義が無い


18: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 14:54:56.48 ID:b589RVhKd
ソフト開発の技術力はナンバー1じゃないの
低性能なハードでゼルダ作ってるんだから


19: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 14:57:28.51 ID:bywKN88+0
任天堂は
枯れた技術しかないことを公言してるからな


【画像】喧嘩の最中にどんどん服が脱げていく女wwwwwwww
【つらい】トルコ人「助けて!日本に何年も住んでるのに日本の友人が1人も出来ないの!◯◯◯が無いから!」 → 日本の特殊性のせいで海外勢が孤立してるかも知れない話
Switch「ぎゃる☆がん だぶるぴーす」完全版が、2022年3月17日に発売決定! PS版のDLC衣装も収録済み
【東方】八千慧の忘れたい過去
今週の「守れ!しゅごまる」感想、色んな所に現れる蛇原が面白すぎるwww【3話】
「takt op.Destiny タクトオーパス デスティニー」Blu-ray全4巻予約受付開始!特典としてクラシック楽曲CDなどが付属!!
【悲報】ソニーとの独占契約更新でフォールガイズのXbox版スイッチ版が2022年に延期
16日のファミ通でFFピクセルリマスターの大特集スクープ!追加要素つきPS5/PS4完全版発表か
【LOL】ジェイスはソロQ向きじゃないから使うのやめてくれ、LJL選手でさえ使いこなせないんだぞ
【画像】エロ漫画家「処女サキュバスもの描きたいけどサキュバスで処女は現実みなさすぎるわ」
【LOL】サポートはADCの奴隷だからな、メイジサポート共は勘違いするなよ
ポケモンユナイトの強ポケモントップ3が「ルカリオ」「ファイアロー」「ヨクバリス」
【画像】「GANTZ」のタエちゃん、改めて見ると可愛すぎるwwwww
【悲報】女子アナウンサーさん、うっかりボディーアピールしてしまうwww
【画像】『バキ道』、ジャックvs宿禰が開幕!噛ませ犬から脱却出来るか!?
【悲報】テイルズオブゼスティリアショック、マジでテイルズに大打撃を与えていたことが判明する
ソニー、ゲーム事業を売却
【悲報】ポケモンBWさん、いくらなんでも女主人公がエチエチすぎる、これ2等身じゃあかんやろ...
ホライゾン2が進化しててめっちゃ面白そうなんだがww
【艦これ】遊撃部隊ってなんで第三艦隊だけですの

20: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 14:57:53.30 ID:Kd7mFLH9d
そもそも技術力とかいうけどソニーもMSもAMDのAPUチップ載せてるだけやん
自前で開発してるわけじゃない


21: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 14:59:03.49 ID:z8QYQZJld
小さくする技術はあるんじゃね?


22: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 15:00:11.31 ID:z8QYQZJld
AMDってソニーだろ


24: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 15:01:55.42 ID:FattwMq/0
4Kも120fpsもHDRもレイトレも作ったことないから技術力はサードに大きく劣る
それぞれ単に実装したら終わりってわけじゃなく細かい調整必要だしな


25: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 15:03:23.08 ID:1pgXq0u+M
宮本さんはHALO 作れるんだぞ!



26: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 15:03:43.10 ID:r4CQ2eN80
技術力があったら、Switchのゲームがエミュで動いてないよ...


27: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 15:07:26.10 ID:CvfIm4eF0
スイッチって半導体使ってないの?それはないだろ


28: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 15:14:26.73 ID:/BucXCsnM
MSはAMDと共同開発だけど任天堂とソニーはガワとコントローラーしか作っとらん


29: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 15:19:01.80 ID:UGFmo4jy0
ゲハの言う「技術」って、解像度や写実的描写の事だろ。


30: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 15:19:52.83 ID:joJx4wi50
これ
知識皆無なくせに語らんでほしいよな


31: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 15:19:58.21 ID:/9ULupMXd
いつからAMDがソニーになったんだよw


32: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 15:24:59.56 ID:zutkQxHt0
ゲーム技術に詳しくない人 → 解像度とfpsの話ばっかり
詳しい人 → スケジュール管理能力とかも含めて語る


36: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 15:34:24.33 ID:vQ04SfJGd
スマホ以下2世代遅れのゴミスペだし、どの企業も必要としてないから影響受けない


37: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 15:34:59.60 ID:zGja5pLB0
ないよ
あったらもっと高スペックになってるわ


38: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 15:35:07.70 ID:OIB5JBP40
技術力って使ってるのみるとフフッってなっちゃう


39: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 15:36:23.56 ID:HTt79Hy40
技術力あるかは分からん
基本的にはネットに転がってる枯れた技術を使ってゲーム作ってるからな

でもこの方法は非常に頭は良い


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1639027105/



ムービーにとんがったAAAゲーと、ムービー以外が全部そろった普通のゲームとどちらを選ぶかみたいな選択。

現実問題として、ムービーにとんがったゲームはクリエーターを集めやすいが開発費が10倍ぐらいかかる。

関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/10 14:03
    CEDECの講演見ていると
    ゲーム開発に関するノウハウの蓄積っぷりはやっぱりすごいよ任天堂
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/10 14:10
    きれいな絵で重い処理でも幅広いスペックのマシンで動作するソフトを少数で量産できる事が業界で問われる技術力だね
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/10 14:16
    SIEと比べてということならあるとは言えない。
    ただし、商品開発力は群を抜いてる。
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/10 14:20
    この手の輩は
    「キャラクターの頭身の大きさ&リアル風味のデザイン=スゴいギヂュチュだー!」
    って感じの認識で生きてるのがよく解る
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/10 14:22
    普通の会社がドヤってる技術もボツにしてそう
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/10 14:28
    ふーんじゃあ知ってそうなお前が語ってくれよ
    ちなみに俺は三十年やってる現役の開発者だからな
    俺が満足する回答をしてくれるよな?
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/10 14:34
    技術力とかいうオカルト要素
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/10 14:41
    いや半導体なしで電子ゲーム機作れるのはどう考えても超技術力だろ
    競合メーカーは今すぐSwitchを分解してその機構を研究すべき
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/10 14:47
    ないよ
    本通に記述力あったらボンコツゴミハード作ってないよ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/10 14:54
    セキュリティとかは置いといてエミュが容易なくらいシンプルなハードをデザインするってのも技術力の一つだわな
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/10 15:00
    アイディアを形にして、バランス調整をする
    高い技術がないと実現しない
    思い付くのは誰でも出来るんだけどな
    ソニーの場合、ゲーム本編とは別ライン制作(外注もする)のムービーをくっ付けるだけですが
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/10 15:01
    欧米のAAA開発企業では当然のことをどや顔で言ってただけに見えたんだが。
    任天堂がしてることはEAやUBIの後追いだろ。
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/10 15:06
    内容スッカスカにしてまでグラフィックの解像度上げる事だけが技術力だと思ってそう(しかもエンジンは有名所流用する様なの)
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/10 15:08
    むしろ、ゲームの面白さの本質にかかわる部分の技術を任天堂以外のメーカーはほんとに持ってるのかっていう
    任天堂以外は面白さを技術として確立できずに「たぶんこれで面白いんじゃないか」みたいなフィーリングでやってると思う
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/10 15:08
    ps5のAAAって具体的に何?
    思いつかん
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/10 16:41
    >>「たぶんこれで面白いんじゃないか」みたいなフィーリングでやってると思う
    鬼滅のゲームなんかそれに近いだろ
    「たぶんファンはこれで喜ぶんじゃないか、ちっとも面白くないけど」ってな
    あれを面白いと思ってリリースしたのならゲーム作りの才能無いから辞めたほうがいい