
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:34:41.94 ID:/nGLy9y20





やったぜ



































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:36:13.83 ID:7PsfVHHfa
なんかコスプレ臭すごい
なんかコスプレ臭すごい
3: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:36:23.97 ID:jiTJqUsM0
2016て書いてあるぞ
2016て書いてあるぞ
5: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:37:34.87 ID:gLAizOT4d
もうすぎやん居ないしいいんじゃない?
俺もDQは御三家が健在までって決めてたしどーでもいい
もうすぎやん居ないしいいんじゃない?
俺もDQは御三家が健在までって決めてたしどーでもいい
6: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:37:46.61 ID:ZhtOl1Rud
堀井すぎやま鳥山で世界に通用するのって鳥山明だけなんだがな
堀井すぎやま鳥山で世界に通用するのって鳥山明だけなんだがな
7: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:37:55.03 ID:FsXxFMlo0
ダイの大冒険のゲームの情報がなんか放置されている感
ダイの大冒険のゲームの情報がなんか放置されている感
8: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:38:16.72 ID:zugzUxDj0
海外版ファミコンカセットのパッケージ絵みたいだな
海外版ファミコンカセットのパッケージ絵みたいだな
9: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:38:59.86 ID:/UAHrkEl0
そもそも今だってもう鳥山っぽいデザインなだけでキャラデザ鳥山じゃないでしょ
そもそも今だってもう鳥山っぽいデザインなだけでキャラデザ鳥山じゃないでしょ
10: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:39:50.68 ID:u/0kvNxg0
堀井はクロノトリガーで通用してるけどって言って欲しそう
堀井はクロノトリガーで通用してるけどって言って欲しそう
12: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:41:05.59 ID:qHLi1dC90
主人公のオウガやFFT感
主人公のオウガやFFT感
13: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:41:33.54 ID:hTzIzI+Sd
これドラクエの舞台のパンフだろ
見覚えあるぞ
これドラクエの舞台のパンフだろ
見覚えあるぞ
14: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:42:14.93 ID:qHLi1dC90
当時観に行って、このパンフ買ったわ
当時観に行って、このパンフ買ったわ
15: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:43:33.24 ID:AHozqTgu0
もう10年以上前から中津という人がDQXのキャラデザもアートワークもやってんじゃん
もう10年以上前から中津という人がDQXのキャラデザもアートワークもやってんじゃん
16: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:45:22.41 ID:yGn8XpROp
はあ?天国のすぎやんに発注済みだからな!
はあ?天国のすぎやんに発注済みだからな!
17: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:45:45.52 ID:46Eu+CpMa
ドラクエ10とかドラクエウォークなどなど今はほぼ使ってないし
堀井雄二もほとんど監修程度
鳥山明風のキャラと堀井雄二っぽさとすぎやまの音楽を要所要所に入れたらドラクエだよ
ドラクエ10とかドラクエウォークなどなど今はほぼ使ってないし
堀井雄二もほとんど監修程度
鳥山明風のキャラと堀井雄二っぽさとすぎやまの音楽を要所要所に入れたらドラクエだよ
18: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:46:28.08 ID:dcx3lbIp0
12は杉山のドラクエ以前のオーケストラ曲をドラクエに使用許可でも下りたら神作になるぞ
まじで
12は杉山のドラクエ以前のオーケストラ曲をドラクエに使用許可でも下りたら神作になるぞ
まじで




















19: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:46:28.01 ID:YpWixLlT0
ドラクエの衣装着てたりモンスターの見た目が同じでも
鳥山風じゃないってだけでここまでドラクエっぽくなくなるんだな
ドラクエの衣装着てたりモンスターの見た目が同じでも
鳥山風じゃないってだけでここまでドラクエっぽくなくなるんだな
20: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:47:44.92 ID:Rv4OqBjU0
鳥山はもう原案という形の参加でええやろ
鳥山はもう原案という形の参加でええやろ
22: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:49:12.05 ID:hhAS5jcz0
もう別人であっても鳥山風に書かないとドラクエだと認識されないぐらい鳥山が染みついてるんじゃないかな
もう別人であっても鳥山風に書かないとドラクエだと認識されないぐらい鳥山が染みついてるんじゃないかな
23: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:49:17.89 ID:q3zdss/70
鳥山のデザインのまま他の人の絵になるとなんか変に見えるのは何故なのか
とくに女戦士
鳥山のデザインのまま他の人の絵になるとなんか変に見えるのは何故なのか
とくに女戦士
24: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:49:19.40 ID:FsXxFMlo0
中鶴勝祥で良いわドラクエ3リメイクのアートワークは中鶴だったし
中鶴勝祥で良いわドラクエ3リメイクのアートワークは中鶴だったし
![]() |
25: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:49:21.29 ID:qGyzL9HHa
スライムやキメラのデザイン使い続けるならキャラクターデザインは鳥山だし序曲使うなら音楽はすぎやまだしドラクエである以上トップクレジットは堀井
スライムやキメラのデザイン使い続けるならキャラクターデザインは鳥山だし序曲使うなら音楽はすぎやまだしドラクエである以上トップクレジットは堀井
26: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:53:01.43 ID:m2cS88Hhp
海外で売るには鳥山絵やめるしかない
海外で売るには鳥山絵やめるしかない
27: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:54:55.20 ID:pBzx5u1qd
え、でもクロノトリガーのリメイクが鳥山明じゃなかったら外人怒るよね
何が違うんだろうなー
まあクロノもFFに比べたら一部のマニアが好きなだけかもしれんが
え、でもクロノトリガーのリメイクが鳥山明じゃなかったら外人怒るよね
何が違うんだろうなー
まあクロノもFFに比べたら一部のマニアが好きなだけかもしれんが
28: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:55:50.47 ID:BZJcFAhBa
日本で売れなくなって、結局海外でも売れない
日本で売れなくなって、結局海外でも売れない
29: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:56:10.40 ID:hAejAbAH0
鳥山絵って今のキッズにもウケるの?
鳥山絵って今のキッズにもウケるの?
30: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:56:31.33 ID:FsXxFMlo0
クロノトリガーは今はsteamで出てるのも結構大きいと思う
クロノトリガーは今はsteamで出てるのも結構大きいと思う
31: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:57:20.48 ID:dWF3A+MK0
ユアストーリーのグラはストーリー以外はありだよな?
ユアストーリーのグラはストーリー以外はありだよな?
32: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:58:20.63 ID:Nyfpk/5u0
今の鳥山デザインよりは良いように思えるけど
結局これって鳥山全盛期にデザインしたのを元にしてるから
この人がいちからデザインしたらなんじゃこれってなりそう
今の鳥山デザインよりは良いように思えるけど
結局これって鳥山全盛期にデザインしたのを元にしてるから
この人がいちからデザインしたらなんじゃこれってなりそう
33: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 12:58:49.71 ID:D6QqIdGj0
そうそうこういうドラクエがやりたいんだよ
そうそうこういうドラクエがやりたいんだよ
34: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 13:00:39.06 ID:aPslZhCK0
鳥山は雑魚モンスターは嬉々として描いてるけど
主人公側やボスクラスのキャラは気のりしなさそう
鳥山は雑魚モンスターは嬉々として描いてるけど
主人公側やボスクラスのキャラは気のりしなさそう
35: 名無しさん@必死だな 2021/12/09(木) 13:00:53.57 ID:3mmL0w3Zd
まあこの見た目の世界観の方が本当はすぎやまこういちの荘厳なBGMは似合うのかもな
まあこの見た目の世界観の方が本当はすぎやまこういちの荘厳なBGMは似合うのかもな
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1639020881/
- 関連記事
Last Modified :