
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 17:14:44.70 ID:cwx3KxL+0
ハムスターは、プレイステーション 4/Nintendo Switch用アクション「アーケードアーカイブス ドラゴンバスター」の配信を12月9日に開始する。価格はPS4版が837円(税込)、Switch版が838円(税込)。
「ドラゴンバスター」は1984年にナムコから発表されたアクションゲーム。プレーヤーは主人公クロービスとなり、剣と魔法を駆使してドラゴン山を目指す。魔物のいる墓場や廃墟を通り抜け、強大なドラゴンを倒して、王女セリアを救い出そう。






https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1372488.html



































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 17:16:51.28 ID:wZvb1IOpM
知ってたけどメジャーどころを攻めてきたな
マイナー中心にたまにメジャーどころで進めてほしい
知ってたけどメジャーどころを攻めてきたな
マイナー中心にたまにメジャーどころで進めてほしい
3: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 17:18:36.83 ID:QzUbtZtd0
ファミコンのやつは結構遊んでたな
アーケード版があったのか
ファミコンのやつは結構遊んでたな
アーケード版があったのか
4: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 17:21:44.10 ID:d7sstxcL0
アーケード版が先やで
アーケード版が先やで
5: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 17:24:12.95 ID:A+7kmvjp0
これやってみると結構クソゲーじゃない?
これやってみると結構クソゲーじゃない?
6: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 17:25:26.80 ID:wZvb1IOpM
思い出補正なしだとクソゲー評価でも否定はしない
思い出補正なしだとクソゲー評価でも否定はしない
7: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 17:29:02.61 ID:ptwfuBv10
ナムコミュージアムとかに収録されてなかったか
ナムコミュージアムとかに収録されてなかったか
8: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 17:29:10.42 ID:JxZA8xPr0
同時から面白いかって言われるとそうでもなかったからな
同時から面白いかって言われるとそうでもなかったからな
9: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 17:31:01.23 ID:5EU4J/kJ0
ファミコン版プレイしてしまうとファイヤーと回転ファイヤーしかないのは物足りないな
ファミコン版プレイしてしまうとファイヤーと回転ファイヤーしかないのは物足りないな
10: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 17:32:26.80 ID:y9mo9QhO0
アーケード版妙に怖く感じたな
アーケード版妙に怖く感じたな
11: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 17:32:55.40 ID:XsE+OenUa
そらそやろ
時間かかると湧いてくる敵いるけどあれもアーケードで延々遊ぶ奴を葬るための仕様だったはず
そらそやろ
時間かかると湧いてくる敵いるけどあれもアーケードで延々遊ぶ奴を葬るための仕様だったはず
![]() |
12: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 17:37:17.66 ID:iZssNSC80
アーケード版は姫がビキニになってるとかあるんだっけ
アーケード版は姫がビキニになってるとかあるんだっけ
13: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 17:38:44.76 ID:tuYgXQtN0
兜割りは必須テクニック
兜割りは必須テクニック
14: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 17:41:08.31 ID:OKE2Y78Aa
これ結構好きだったやつ
これ結構好きだったやつ
15: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 17:44:29.42 ID:j1/fffoq0
ファミコンでもあったような
ファミコンでもあったような
17: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 17:46:13.08 ID:3cbjIBGC0
買ったから面白いんだと言い聞かせて遊んでたけど火を吹くドラゴンが出てきたあたりでやめた
外でサッカーやってる方が面白かった
買ったから面白いんだと言い聞かせて遊んでたけど火を吹くドラゴンが出てきたあたりでやめた
外でサッカーやってる方が面白かった




















18: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 17:50:36.64 ID:3Wd6OtLb0
ナムコ黄金期のゲームだな
ナムコ黄金期のゲームだな
19: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 17:52:29.39 ID:2ugm8wDna
これリンクの冒険に影響与えてたりするの?
これリンクの冒険に影響与えてたりするの?
20: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 17:53:17.59 ID:yxLHhXZ/0
テーテテテ テーレーテーレーテーン
チロチロチロチロチロチロチロチロ ドゥルルルゥ
テーテテテ テーレーテーレーテーン
チロチロチロチロチロチロチロチロ ドゥルルルゥ
21: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 17:56:55.33 ID:FMrCUM3b0
妖怪道中記こないかなー
妖怪道中記こないかなー
22: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 17:57:34.40 ID:iZssNSC80
4方向レバー設計であんな操作性になってるんだっけか。
4方向レバー設計であんな操作性になってるんだっけか。
24: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 18:05:58.08 ID:+ySwMafu0
面白いんだけどジャンプがね…
ボタンでやれるようにしてもらいたいところ
面白いんだけどジャンプがね…
ボタンでやれるようにしてもらいたいところ
25: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 18:08:01.25 ID:rE0s6b2u0
そうそう。
走りながらジャンプするのに格ゲーのような正確な入力が必要という・・・
そうそう。
走りながらジャンプするのに格ゲーのような正確な入力が必要という・・・
26: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 18:15:49.80 ID:yggPF6JJa
ナムコは操作方法の設定がズレてんだよな
パックランドもそうだがwww
ナムコは操作方法の設定がズレてんだよな
パックランドもそうだがwww
28: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 18:27:13.03 ID:yxvCaba5M
昔は滅茶苦茶面白かった、ただな、、、
昔は滅茶苦茶面白かった、ただな、、、
29: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 18:30:38.78 ID:yxvCaba5M
パックランドはあれじゃないと面白くないぞ
ファミコンとかPcエンジンとかの操作は糞だが
パックランドはあれじゃないと面白くないぞ
ファミコンとかPcエンジンとかの操作は糞だが
30: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 18:33:00.14 ID:k6qjJEPb0
これナムコミュージアムに収録されてるだろ
今セールで500円ぐらいなのに
単体で800円越え?
これナムコミュージアムに収録されてるだろ
今セールで500円ぐらいなのに
単体で800円越え?
31: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 18:35:13.36 ID:yxvCaba5M
テンテンテテテテ テンテンテテテテ テンテンテテテテン
テンテンテテテテ テンテンテテテテ テンテンテテテテン
32: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 18:35:54.72 ID:yxvCaba5M
それはファミコン版でしよ
それはファミコン版でしよ
33: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 18:39:53.08 ID:pm72gSRY0
アーケードでは珍しかったライフ制でヘタクソでもそれなりの時間遊べるという点で人気あったな
まぁ3面のシャッターなしエリアあたりで地獄を見るんだが
アーケードでは珍しかったライフ制でヘタクソでもそれなりの時間遊べるという点で人気あったな
まぁ3面のシャッターなしエリアあたりで地獄を見るんだが
34: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 18:45:07.80 ID:GBkRvnyCp
同時期がいっきとかの時代だしな
まだスーパーマリオすら生まれてない頃でアクションゲームの雛形が固まってない時代
同時期がいっきとかの時代だしな
まだスーパーマリオすら生まれてない頃でアクションゲームの雛形が固まってない時代
36: 名無しさん@必死だな 2021/12/08(水) 18:54:31.73 ID:Zs67K4o70
あちこちのゲーセンで入口入るとドラバスが大音量で聞こえてきた想い出
あちこちのゲーセンで入口入るとドラバスが大音量で聞こえてきた想い出
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1638951284/
- 関連記事
-
-
【ゴキブリ大予言】ぶっちゃけスプラ3って2から大幅に売り上げ落としそうだよね
-
「小学生が2021年好きになったもの」2位の「鬼滅の刃」を抑えた1位は『あつまれ動物の森』
-
【朗報】ナムコの「アーケードアーカイブス ドラゴンバスター」をスイッチで12/9配信!
-
【ガチホモゼノコンプ】ゼノブレ2って女キャラさえいなければ神ゲーだったよな
-
【ゼノコンプ】なぜゼノブレイドは「キモオタ羨望のコンプレックスゲー」へと変貌してしまったのか?
-
Last Modified :