fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

お前らって攻略本ももちろん収集してるんだよね?

だよな?たしかに!!
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2021/12/04(土) 21:18:35.98 ID:CZwz9fCiM

ケイブンシャとか潰れちゃったよな




【悲報】スイッチがオワコンに・・・・
【全てを超える神ゲー】80年代前半生まれの俺たちが評価するゲームこそ神ゲー
従来型Switch持ってたけどわざわざ有機EL版に買い替えた奴wwww
Xboxで『太鼓の達人』が間もなく発売!海外のゲームパスで配信、日本語対応済
ワイ(HP5万、しゃくねつ、ベギラゴン、メラゾーマ)「お前ネットで俺の事バカにしてたよな」←どうする
<海外の反応まとめ>鬼滅の刃遊郭編第1話、宇髄天元のカリスマ性
【艦これ】女の子の半裸を見て悲鳴をあげる男たちがこの世のどこかに居るらしいんだ
【訃報】彼岸島の明さん、とうとう逝くwwww(画像あり)
【話題】「鬼滅の刃」第2期・遊郭編は世界トレンド1位の派手派手な反響!ノンプライムタイム放送のアニメと思えない視聴率で1話から好スタート!!(コメント追記)
Xboxで『太鼓の達人』が間もなく発売!海外のゲームパスで配信、日本語対応済
【艦これ】お昼の米空母画像スレ
【僕のヒーローアカデミア 336話感想】青山くんの真の姿が明らかに!!これは辛い・・・
「モンハンみたいなゲーム」が全てコケた理由
株ポケ「ご当地ポケモンってのがあるんですけど」岩手「!?やります!!」
識者『SIE上級副社長の買春、これ任天堂の陰謀だと思う』
【艦これ】出迎えずい 他
【艦これ】『ぽかぽか!』 他
【ワンピース】黒足のサンジさん、めちゃくちゃ強くなる
【悲報】「嫌われる主人公」の特徴がコレwww
【顔パンツ】20歳女子大学生さん、マスクを外した瞬間、「あ、微妙」と周囲の男の意地悪な笑い声が聞こえ傷付く 「一生マスクでいい」



ネットの反応


2: 名無しさん@必死だな 2021/12/04(土) 21:21:13.89 ID:rMMipOOO0
アルマニは読み物として買ってたな


3: 名無しさん@必死だな 2021/12/04(土) 21:27:31.33 ID:0EFpIG4+0
アルティマニア全部集めてると置き場所なくなるからベイグランドストーリーだけ持ってます


4: 名無しさん@必死だな 2021/12/04(土) 21:32:39.27 ID:v574rLcJa
辞書みたいなやつはいらない
ファミコン時代の小さくて薄いのがいい


5: 名無しさん@必死だな 2021/12/04(土) 21:33:01.10 ID:iJahD5uD0
こないだ久々に実家帰って部屋を開ける整理したら
数百冊出てきた

漫画や小説の類は古本屋に処分お願いしたけど
PC向けのA4判のムックも含めて実家から持ち帰った


6: 名無しさん@必死だな 2021/12/04(土) 21:35:24.21 ID:B5pn7NMI0
持ち帰ったところで結局捨てることになるぞ


7: 名無しさん@必死だな 2021/12/04(土) 21:35:34.14 ID:WirOg3DT0
おいもったいねえ!
うち800冊くらいあるけど捨ててないぞ
ゲームはいずれ劣化してできなくなるけど攻略本は半永久的に読めるからな


8: 名無しさん@必死だな 2021/12/04(土) 21:35:57.72 ID:WirOg3DT0
あ、読み間違えてた
攻略本は残したのね


9: 名無しさん@必死だな 2021/12/04(土) 21:38:06.78 ID:vpuc7awf0
ケイブンシャの攻略本の前半だけカラーでほぼ白黒なの子供の頃すげームカついてた
双葉社はフルカラーなのに
しかもページが外れやすいクソみたいな紙質


10: 名無しさん@必死だな 2021/12/04(土) 21:41:39.71 ID:5ClZmN2m0
マザー2ひみつのたからばこ
ロマサガ練磨の書
夕闇通り探検隊

辺りは有名なレア本だけど
もっと難しいのはガメラ2000の攻略本
ネットでもほぼ出たことがない


11: 名無しさん@必死だな 2021/12/04(土) 21:45:09.99 ID:iJahD5uD0
PC98時代のゲームの
ビジュアルファンブック
公式設定画集
とか、
めっちゃ懐かしくて何度も読み返し
巻末の攻略ページ片手(デカい)にエミュで再プレイした



12: 名無しさん@必死だな 2021/12/04(土) 21:45:34.34 ID:x3B8rdMs0
ゲーメストのスト2とかヴァンパイアのムックどこいったんだろう…

今めちゃくちゃ読みたいわ。


13: 名無しさん@必死だな 2021/12/04(土) 21:51:43.94 ID:5ClZmN2m0
pc98の攻略本すげーな
3DOで攻略本出たゲームが8冊くらいしかないけどそのうちの一つのブルーフォレスト物語の攻略本持ってる


14: 名無しさん@必死だな 2021/12/04(土) 21:55:21.21 ID:bmN2/Jb90
ソフトは全部は持ってないが
スパロボの攻略本は結構集めちまったわ
遠い昔の話だが


15: 名無しさん@必死だな 2021/12/04(土) 21:56:52.56 ID:HbBrOal4a
BOOKOFFでシルバーガンの攻略本200円で買ったのは収穫だった


16: 名無しさん@必死だな 2021/12/04(土) 21:57:20.71 ID:sdgUiKlUa
ウィザードリィ関係については5chの誰にも負けないと自負している


【画像】喧嘩の最中にどんどん服が脱げていく女wwwwwwww
メタルギアRAYのいいところ
【悲報】FF14のログイン待ちがエグいんだがww
【悲報】ジャンプ『マッシュル』、血統主義と判明しドベ連発。アニメ化目前だったのに……
【必見】『絶対に食いっぱぐれない資格と就職先セット』を患者から教わった話が話題に! 「医者が続けられなくなった時のために兄ちゃんも覚えときな」
TSMC「すまん、熊本ってめっちゃ田舎やん?ほんとに人集まるんかソニーさん?」
【艦これ】ずいケツ 他
【朗報】「ゴールデンカムイ」アニメ第4期決定!ティザービジュアルやPV、3期『ゴールデン道画劇場』も一挙公開!!制作会社はブレインズ・ベースに。監督の引き継ぎコメントも発表。
ゲームのベスト版のパッケージ好きなんだが
ダークソウル「ボスで死んだ?再戦したかったらもう一度1分以上移動してね」
【LJL】V3の発表を見る限りだとMarble側に問題があるような気がする
【画像】抜けるエロアニメ教えてくれ
こういう東方ファンいそう
最新 クロノ・クロス「COMPLEX DREAM」クロノクロスリマスターのOPもか
FF7のバトロワソシャゲ、ヤバい
【艦これ】原宿にいそうな阿武隈ちゃん 他
【悲報】小島瑠璃子「2年間、無駄にした気がする…」
「PS5スリム」の予想デザインがかなりそれっぽい件
【画像】グラブルさん、ランク上位者が割れ厨発覚で通報まつりか?www
漫画とかゲームで「裏切り行為」したキャラにめちゃめちゃムカついてしまうんやが

17: 名無しさん@必死だな 2021/12/04(土) 21:58:57.16 ID:iJahD5uD0
電波新聞社(ベーマガのところ)の
ALL ABOUTシリーズも全冊揃ってる

格ゲー本が好きだったのもあるけど
2巻目が ぷよぷよ だったおかげ
(実はこれを最初に手に取った。
 巻末の楽譜をMMLにして配布サイトに流したw)
で初期から揃えることができた


19: 名無しさん@必死だな 2021/12/04(土) 22:03:23.53 ID:WirOg3DT0
慶応遊撃隊の攻略本持ってる


20: 名無しさん@必死だな 2021/12/04(土) 22:04:35.64 ID:NkHeTxifd
クーロンズゲートの銀本はいまだにたまに読む
各分野のコラムも小説仕立てのストーリー全載せもその解説も読み物として面白い


21: 名無しさん@必死だな 2021/12/04(土) 22:06:49.24 ID:lCzYhSYn0
今の攻略本は本当にデータしか載ってなくて糞つまらん
昔のはコラムとか変な漫画とかよくわからない攻略とか載ってて見てるだけで面白かったよな


22: 名無しさん@必死だな 2021/12/04(土) 22:15:00.99 ID:WirOg3DT0
あれ、唯一「ゲーム画面」がない攻略本らしい
クーロンズゲートは小説版もかなりわかりやすい



23: 名無しさん@必死だな 2021/12/04(土) 22:18:12.01 ID:WirOg3DT0
最低限開発者インタビューは載せろって思うわ
今の攻略本はメーカーからデータもらってそれ載せるだけだもん
wizのイマジネーションガイドとか、外伝2のためにほぼあれのためだけの裏設定をモンスターごとに繰り広げていくから読み物としてオモシロイ


24: 名無しさん@必死だな 2021/12/04(土) 22:20:34.73 ID:OXEN/VC70
攻略本は初版は嘘情報とか間違い情報のままとか校正が完璧じゃなかったりするから
増版された10版以降とかの方が精度が高いとかあるんだよね
初版の方が間違ってるからたぶん価値ないでしょ


25: 名無しさん@必死だな 2021/12/04(土) 22:24:02.57 ID:vrbEvDnu0
宝島社からゲーメストのまで揃えてある
本棚に差し込んでたけど多すぎるし保存が難しくなってきたからBOXに密閉して乾燥防虫剤入れて専用の物置に詰め込んでる


26: 名無しさん@必死だな 2021/12/04(土) 22:26:50.73 ID:SvQJw/VW0
宝島の攻略本はまだいいけどゲーメストの攻略本結構酷いの多かったイメージ


27: 名無しさん@必死だな 2021/12/04(土) 23:24:33.38 ID:DvhM11Kha
メストの攻略本は開発者インタビュー載ってるのは出来が良い印象


28: 名無しさん@必死だな 2021/12/05(日) 00:23:32.21 ID:5r2mPS5O0
格ゲーのムックとか好きだったな


29: 名無しさん@必死だな 2021/12/05(日) 00:29:25.55 ID:5OedEKP3d
昔のゲームの攻略本なんか電子書籍にならねえよなぁ
GジェネレーションDSの攻略本めちゃくちゃ面白いんだけどなぁ


30: 名無しさん@必死だな 2021/12/05(日) 00:33:05.40 ID:MoZJaLbI0
ほんとこれな
最近買った女神転生3の攻略本もデータしか載ってない
このスキルがオススメとか、この悪魔を仲間にするといいみたいな基礎的な攻略情報すら載ってない


31: 名無しさん@必死だな 2021/12/05(日) 00:59:29.50 ID:Og342LJUd
どうせおまえら買わねーくせにやってらんねーよって感じなんだろうな
たしかに時代に合わない媒体なのかもしれないけど他の書籍も頑張って続けてるんだから投げやりになんなよって
仕事なだけでゲームに愛着無いんだろうな


32: 名無しさん@必死だな 2021/12/05(日) 01:04:59.81 ID:in/gUBDL0
ゲーム多すぎてもう作る側もそんな気持ちも枯れてるんじゃ


33: 名無しさん@必死だな 2021/12/05(日) 01:07:18.10 ID:8yNRgEkD0
同じゲームでも出版社によってアプローチが違うの好き
ちょうど同じゲームでも実況者によって色が違う感じ


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1638620315/





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/08 00:06
    アルティマニアは読んでて楽しかった
    変な分冊路線始めたあたりで見限った
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/08 08:04
    ソウルハッカーズの本が悪魔の解説載ってて好きだったなー。
    懐かしい。
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/08 09:22
    古本屋で知らないゲームの攻略本よく買ってるわ
    分厚くて安いからいい暇つぶしになる
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/08 10:44
    ストーリーが分かんなかったバルキリー・プロファイル1は未だに持ってる
    あと結構やり込んだカプエス2

    ウィザードリィは攻略本じゃ無くて宝島コミック全巻
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/08 10:55
    公式から出てるのにデータしか乗せないのはどうかと思うわ
    結局仁王とか攻略サイトもロクなの出てこなかったし
    ステータスや武器などのブラックボックスが多すぎて
    2ちゃんのユーザーの口伝をそのまま踏襲するしかなかった
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/08 11:05
    ウィザーリィのすべては帯付きで20冊くらいあるわw
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/08 11:15
    攻略本は手放してしまうと再入手が難しい物が多すぎてな
    今のゲームはアップデートで内容が変わるから攻略本を出しにくいってのはあるな
    あつ森も最初のやつを持ってるがもうゴミだ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/08 11:26
    ここまで黒本なし
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/08 11:35
    この間20年分くらい大量に処分したわ
    年一くらいで読まない奴は一生読まないから処分した方がいいぞ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/08 11:45
    動画で百聞は一見にしかず状態だし
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/08 11:55
    もう全然買ってないけど昔は分厚いの集めてたな
    モンハンやスパロボのやつ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/08 12:04
    駿河屋やブックオフオンラインの攻略本たち懐かしくてついつい眺めてしまう
    そして意外に安い物もあって買ってしまう
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/08 12:13
    バーミリオンデザートの攻略本持ってるのゲハでは俺一人と思ってたから驚いた
    てか俺んちの本棚と6割くらい被ってる
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/08 12:22
    てか夕闇混ざってるやん!
    夕闇の攻略本ってもしかすると本体より多く出荷された可能性あるんだよね
    発売日と同時に出してるから
    夕闇自体は5000本くらいしか売れなかったけど当時本屋には夕闇の攻略本結構置いてあった
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/08 12:31
    アルティマニアが出る前はNTT出版が最強だったな
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2021/12/08 12:39
    マリオワールドの頃から長年続いていた任天堂公式ガイドブックシリーズも終わってしまったなあ