2021 · 12 · 04 (Sat)
22:30
✎

1: 名無しさん@必死だな 2021/11/30(火) 07:02:22.36 ID:N0UKKnSLd
なぜかCSのソフト価格は一万円に近くなると高いという声が多くなる



































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2021/11/30(火) 07:05:49.52 ID:oocyutJP0
壊れた自制心
破壊された先見性
壊れた自制心
破壊された先見性
3: 名無しさん@必死だな 2021/11/30(火) 07:06:23.01 ID:FWsfw5zY0
ならお布施DLCでも作るか?
当選確率0.001%くらいでゲーム内でなんでも出来るようになる得点
プレイヤーキル可能なネット対戦でも勿論使用可
殺伐とするだけだろ?
ソフト1本1万円は高いよ
定価5千円前後でそれ以上はオプションが妥当だと思うけどなー
ならお布施DLCでも作るか?
当選確率0.001%くらいでゲーム内でなんでも出来るようになる得点
プレイヤーキル可能なネット対戦でも勿論使用可
殺伐とするだけだろ?
ソフト1本1万円は高いよ
定価5千円前後でそれ以上はオプションが妥当だと思うけどなー
5: 名無しさん@必死だな 2021/11/30(火) 07:07:20.16 ID:/+sW8WY20
ガチャゲーっていつ頃から始まったっけ?
ガチャゲーっていつ頃から始まったっけ?
7: 名無しさん@必死だな 2021/11/30(火) 07:13:16.62 ID:r8KIPHIL0
すぐCSソフトはセールで半額以下になるからだよ
すぐCSソフトはセールで半額以下になるからだよ
8: 名無しさん@必死だな 2021/11/30(火) 07:15:50.93 ID:Uk5lxTTu0
CS層とガチャ層があってお互い分かり合えないだけ
CS層とガチャ層があってお互い分かり合えないだけ
9: 名無しさん@必死だな 2021/11/30(火) 07:23:51.46 ID:lMwT9LXo0
魅力が無いだけ
魅力が無いだけ
10: 名無しさん@必死だな 2021/11/30(火) 07:27:05.14 ID:FbGc3r07M
あつ森の販売数だとその中で0.1%でもガチャ課金勢がいればガチャ商売としては充分なボリュームだな。
ガチャ課金勢にはこの程度のアミーボはお手軽価格のガチャだな。
あつ森の販売数だとその中で0.1%でもガチャ課金勢がいればガチャ商売としては充分なボリュームだな。
ガチャ課金勢にはこの程度のアミーボはお手軽価格のガチャだな。
11: 名無しさん@必死だな 2021/11/30(火) 07:27:38.35 ID:zO+CSgmN0
100人に1人だけ 100万払ってもいいぞ!
って人が実際にいるけど、それが出来るシステムがないんだよ
100人に1人だけ 100万払ってもいいぞ!
って人が実際にいるけど、それが出来るシステムがないんだよ
12: 名無しさん@必死だな 2021/11/30(火) 07:31:03.24 ID:ZhGE4ZCr0
ガチャるよりCS何本も買ったほうが充実感あるわ
ガチャるよりCS何本も買ったほうが充実感あるわ
13: 名無しさん@必死だな 2021/11/30(火) 07:53:59.64 ID:f9uQ93TQ0
ゲーム性としてはCSの方が充実してるんだが
何でガチャ課金に何万も注ぎ込めるんだろうな?
いや、「データだし手元に残らない」とかじゃなくて。
手元に何も残らないって話なら各種レジャーも同じだし。
ゲーム性としてはCSの方が充実してるんだが
何でガチャ課金に何万も注ぎ込めるんだろうな?
いや、「データだし手元に残らない」とかじゃなくて。
手元に何も残らないって話なら各種レジャーも同じだし。
14: 名無しさん@必死だな 2021/11/30(火) 07:57:46.87 ID:VICvPmDU0
ソシャゲは一般的なCSと違うからな。
収集要素とマルチ要素を組み合わせていかに人と競わせ金を落としてもらうかに特化している
ソシャゲは一般的なCSと違うからな。
収集要素とマルチ要素を組み合わせていかに人と競わせ金を落としてもらうかに特化している
15: 名無しさん@必死だな 2021/11/30(火) 08:02:31.18 ID:VICvPmDU0
興奮できるから。
無償ガチャ100連と有償ガチャ100連では後者の方が何倍も楽しいぞ。
給料入るたびにいくら課金できるか計算するし、イベントない時も
暇だし課金してガチャるかとか、金を使うことが目的になる。
興奮できるから。
無償ガチャ100連と有償ガチャ100連では後者の方が何倍も楽しいぞ。
給料入るたびにいくら課金できるか計算するし、イベントない時も
暇だし課金してガチャるかとか、金を使うことが目的になる。
16: 名無しさん@必死だな 2021/11/30(火) 08:19:37.40 ID:0q8B3QVz0
パチンコやってる馬鹿と一緒なんだよな
儲かるのは胴元だけ
パチンコやってる馬鹿と一緒なんだよな
儲かるのは胴元だけ
18: 名無しさん@必死だな 2021/11/30(火) 09:14:09.72 ID:qvBHfCxvM
ソフト定価は一切ガチャに金使わん乞食層も金払わされるから文句が出る
100時間ずっと楽しいCSゲーとか2、3万くらいしても安いわ
ソフト定価は一切ガチャに金使わん乞食層も金払わされるから文句が出る
100時間ずっと楽しいCSゲーとか2、3万くらいしても安いわ
19: 名無しさん@必死だな 2021/11/30(火) 14:00:45.16 ID:mUi2VZJT0
ソフトにスーパーレアのキラシールでも貼っとけ
ソフトにスーパーレアのキラシールでも貼っとけ




















20: 名無しさん@必死だな 2021/11/30(火) 20:23:23.77 ID:/DbW9XgB0
ウィルスで国力を弱らせて
ウィルスで国力を弱らせて
21: 名無しさん@必死だな 2021/11/30(火) 20:25:32.48 ID:7AlBVIRW0
まだ金ドブやってる人いるんだな
まだ金ドブやってる人いるんだな
22: 名無しさん@必死だな 2021/12/01(水) 06:24:01.19 ID:0QRLvZh3r
もとからやってて面白いとわかっているゲームに追い銭するか、
面白いかどうかもわからないゲームに金払うかの差だろ。
そもそもスマホゲームなんて大半は無課金やし、ただのガチャに一万入れる層なんて
1割もいないぞ
もとからやってて面白いとわかっているゲームに追い銭するか、
面白いかどうかもわからないゲームに金払うかの差だろ。
そもそもスマホゲームなんて大半は無課金やし、ただのガチャに一万入れる層なんて
1割もいないぞ
23: 名無しさん@必死だな 2021/12/01(水) 06:27:21.09 ID:0QRLvZh3r
2000年代初頭のPCゲームにはすでにあったし、もう20年前からある
2000年代初頭のPCゲームにはすでにあったし、もう20年前からある
24: 名無しさん@必死だな 2021/12/01(水) 06:30:41.99 ID:0QRLvZh3r
単純にCSよりも手軽で面白いと思う層が多いから。
パッド操作すら出来ん層をユーザーにしたのは大したもんだろ。
何より、CSと違って本体もいらないし
ソフトは無料だしオンラインマルチプレイも無料だ。手軽さが段違いだ。
単純にCSよりも手軽で面白いと思う層が多いから。
パッド操作すら出来ん層をユーザーにしたのは大したもんだろ。
何より、CSと違って本体もいらないし
ソフトは無料だしオンラインマルチプレイも無料だ。手軽さが段違いだ。
![]() |
25: 名無しさん@必死だな 2021/12/01(水) 06:36:47.58 ID:JIyw4sAC0
CSも今は基本無料ゲーのほうが流行ってるよね
で、面白いと感じて課金する
CSも今は基本無料ゲーのほうが流行ってるよね
で、面白いと感じて課金する
26: 名無しさん@必死だな 2021/12/01(水) 06:38:38.51 ID:0QRLvZh3r
CSにもガチャ搭載してるゲームいくらでもあるやん
CSにもガチャ搭載してるゲームいくらでもあるやん
27: 名無しさん@必死だな 2021/12/01(水) 06:40:03.11 ID:0QRLvZh3r
云うてもゲームなんて本質的には競い合いが主体だろう
云うてもゲームなんて本質的には競い合いが主体だろう
30: 名無しさん@必死だな 2021/12/01(水) 07:19:21.08 ID:/bnPYvfJd
要はあれだろ
心理学で言うところの部分強化だろ
原理はパチスロと同じ
要はあれだろ
心理学で言うところの部分強化だろ
原理はパチスロと同じ
31: 名無しさん@必死だな 2021/12/01(水) 07:27:02.83 ID:gBdTTVDDd
射幸心が煽れない
射幸心が煽れない
32: 名無しさん@必死だな 2021/12/01(水) 07:29:47.17 ID:zPoZUl0M0
ソシャゲってぶっちゃけ本編そのものにはゲーム性はあまり無いからな
ガチャ引いていいアイテムを引く。それ自体がゲーム性。要はギャンブルや
トレーディングカードに近い。そういうのが好きな層がハマっている
CSとは最初から方向性が違うのさ
ソシャゲってぶっちゃけ本編そのものにはゲーム性はあまり無いからな
ガチャ引いていいアイテムを引く。それ自体がゲーム性。要はギャンブルや
トレーディングカードに近い。そういうのが好きな層がハマっている
CSとは最初から方向性が違うのさ
33: 名無しさん@必死だな 2021/12/01(水) 07:34:29.18 ID:0QRLvZh3r
云うても原神やフォトナより面白いゲーム作れる国内企業なんて任天堂位しかないぞ。
客は正直だからゲームも面白くないとプレイも続かないし課金もせんで。
云うても原神やフォトナより面白いゲーム作れる国内企業なんて任天堂位しかないぞ。
客は正直だからゲームも面白くないとプレイも続かないし課金もせんで。
34: 名無しさん@必死だな 2021/12/01(水) 07:56:09.41 ID:U/sq2fqEM
そのノリで出して大爆死してるゲームが数知れず
そのノリで出して大爆死してるゲームが数知れず
35: 名無しさん@必死だな 2021/12/01(水) 08:06:54.75 ID:0QRLvZh3r
ゲハだとアプリゲームの認識が10年以上前から変わってない人も存在するんや。
それこそいまだにドリランド位のゲームの認識だったりする。
だからスマホゲーム人口が増加傾向な現実が理解出来ない。
スマホとPCとCSのマルチが増えてきた今でもな。
ゲハだとアプリゲームの認識が10年以上前から変わってない人も存在するんや。
それこそいまだにドリランド位のゲームの認識だったりする。
だからスマホゲーム人口が増加傾向な現実が理解出来ない。
スマホとPCとCSのマルチが増えてきた今でもな。
36: 名無しさん@必死だな 2021/12/01(水) 08:24:00.94 ID:W7m/0Aqu0
おま国してるのもCSが高いと思われる原因
おま国してるのもCSが高いと思われる原因
37: 名無しさん@必死だな 2021/12/01(水) 10:52:10.22 ID:qgMGAXi0r
SwitchとスマホとPCはそれぞれで共存してるんだし、こういった話はもう必要なくね?
SwitchとスマホとPCはそれぞれで共存してるんだし、こういった話はもう必要なくね?
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1638223342/
- 関連記事
-
-
【終了】ゲハにPS派がいたらPS5をさっさと日本に出荷しろ!ってスレで埋め尽くされてるはずじゃん
-
【転売宣言】ゲーム屋でPS5購入して「あっこいつ転売するつもりだな」って思われない方法
-
【ソニー愛】「ガチャに一万円突っ込んだけどゴミしか出なかったわ」←CSユーザーに足りないもの
-
ゴキブリ「PS5←高級ステーキ スイッチ←ファミレスのハンバーグ」 →実はハンバーグが安くて美味しい
-
日本人って馬鹿!PS5が10TFLOPS・SSD・液体金属なのにスイッチを選ぶんだから!
-
Last Modified : 2021-12-10