2021 · 12 · 01 (Wed)
21:30
✎

1: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 13:44:25.05 ID:jIqeUjNp0
今年はテイルズオブアライズと真女神転生5が発売して
来年はSO6、エルデンリング、ポケモンレジェンズが
発売予定 最高すぎるでしょ



































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 13:47:14.84 ID:eBTeq8X+0
スタオーとか知ってる20代なんかいないだろうな…
ど真ん中世代でも40歳ぐらいになってる
まあ40代がPSのコア層なんだけどな
スタオーとか知ってる20代なんかいないだろうな…
ど真ん中世代でも40歳ぐらいになってる
まあ40代がPSのコア層なんだけどな
4: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 13:48:52.92 ID:UpZP35YBa
来年売れるのはアルセウスだけ
以上
来年売れるのはアルセウスだけ
以上
6: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 13:54:04.35 ID:5HnrA/QK0
ロストジャッジメントもいいRPGだった
来年は龍が如く8も出るし楽しみ
ロストジャッジメントもいいRPGだった
来年は龍が如く8も出るし楽しみ
7: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 13:57:25.95 ID:gBzXy4dU0
エルデンリングがJRPG
エルデンリングがJRPG
8: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 13:59:27.90 ID:39pYx4Jk0
テイルズしかJPPGなくて草
テイルズしかJPPGなくて草
9: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 14:02:38.43 ID:O2OGHh7d0
むしろ最後の灯火感
むしろ最後の灯火感
11: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 14:10:48.98 ID:bVRwFZmi0
JRPGといえばファルコムだな
JRPGといえばファルコムだな
14: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 14:18:39.90 ID:5HnrA/QK0
今年は黎の軌跡も面白かった
あと、ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団も良かった
今年は黎の軌跡も面白かった
あと、ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団も良かった
15: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 14:21:42.20 ID:5HnrA/QK0
↑
なに頓珍漢なこと言ってるのこの馬鹿
今くらい和ゲーが世界トータル100万本突破するのが容易い時代はない
ブレイブリーデフォルトIIみたいな小作ですらミリオン突破するんだから
スイッチ『ブレイブリーデフォルトII』全世界累計出荷・ダウンロード販売本数 95万本以上だった
↑
なに頓珍漢なこと言ってるのこの馬鹿
今くらい和ゲーが世界トータル100万本突破するのが容易い時代はない
ブレイブリーデフォルトIIみたいな小作ですらミリオン突破するんだから
スイッチ『ブレイブリーデフォルトII』全世界累計出荷・ダウンロード販売本数 95万本以上だった
16: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 14:24:33.55 ID:9K+gVwdb0
テイルズ、多分次回作ないけどな
テイルズ、多分次回作ないけどな
17: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 14:26:31.91 ID:sxEyDdNha
テイルズオブ
ありゃもーソシャゲでしか残れん
テイルズオブ
ありゃもーソシャゲでしか残れん
18: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 14:27:34.08 ID:RlJTArfP0
エルデンがJRPGでなくてなんなの?
キングスフィールドの頃からやってることは一緒だし、
フロムはもっとも素晴らしいJRPGを作る会社の一つだ
エルデンがJRPGでなくてなんなの?
キングスフィールドの頃からやってることは一緒だし、
フロムはもっとも素晴らしいJRPGを作る会社の一つだ
19: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 14:30:01.76 ID:hbPfFWN50
RPGじゃ無くてただのアクションゲーばかり
RPGじゃ無くてただのアクションゲーばかり
20: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 14:31:38.96 ID:k4hINWzc0
JRPGはマネキンみたいなグラとかオカマっぽい主人公とか古臭いコマンド戦闘とか
FFを馬鹿にする意味もあったからねキングスのイメージとは違う人もいるかも
JRPGはマネキンみたいなグラとかオカマっぽい主人公とか古臭いコマンド戦闘とか
FFを馬鹿にする意味もあったからねキングスのイメージとは違う人もいるかも
21: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 14:34:05.75 ID:O2OGHh7d0
SOはゾンビ
軌跡は半減
アトリエもそれっぽくガワ変えて一時ちょっと盛り返したけどすぐ見破られてまた下降
メガテンはどこまでも懐古しか寄って来ない
ルンファクは自爆
SOはゾンビ
軌跡は半減
アトリエもそれっぽくガワ変えて一時ちょっと盛り返したけどすぐ見破られてまた下降
メガテンはどこまでも懐古しか寄って来ない
ルンファクは自爆




















22: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 14:34:43.55 ID:hbPfFWN50
ステータスがあるだけで
死にゲーアクションゲーじゃん。
JRPGって菓子食いながら気軽にやる
感じだぜ?
ちょっとでも気を抜いたら死ぬとか
RPGなのるなよ
紛らわしい
アクションやりたきゃアクションゲー買うわボケ
ステータスがあるだけで
死にゲーアクションゲーじゃん。
JRPGって菓子食いながら気軽にやる
感じだぜ?
ちょっとでも気を抜いたら死ぬとか
RPGなのるなよ
紛らわしい
アクションやりたきゃアクションゲー買うわボケ
24: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 14:36:07.93 ID:5s66i7Ye0
物語で感動したいならゲームしなくね?
物語で感動したいならゲームしなくね?
26: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 14:37:24.77 ID:5s66i7Ye0
メガテンも気を抜いたら死ぬよ
メガテンも気を抜いたら死ぬよ
27: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 14:40:00.29 ID:k4hINWzc0
でもスタオーもテイルズもコマンド戦闘ではないって言う
でもスタオーもテイルズもコマンド戦闘ではないって言う
28: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 14:41:05.04 ID:RlJTArfP0
アクションRPGであって、
育成して強くなっていけば、どんな難しいエリアや敵も突破できるし、
死にゲーはあくまでもRPGだから面白いんだよ
死にゲーはれっきとしたRPGだよ
育成していくことの面白さはコマンド式のRPGと一緒だから
アクションRPGであって、
育成して強くなっていけば、どんな難しいエリアや敵も突破できるし、
死にゲーはあくまでもRPGだから面白いんだよ
死にゲーはれっきとしたRPGだよ
育成していくことの面白さはコマンド式のRPGと一緒だから
![]() |
29: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 14:41:38.21 ID:yi7dKfw50
テイルズのソシャゲは爆死してなかったっけ??
テイルズのソシャゲは爆死してなかったっけ??
30: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 14:44:27.88 ID:9K+gVwdb0
セキローさん…
セキローさん…
31: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 14:54:08.77 ID:Zse1Ag/uM
アライズでゼスティリアの頃の悪評を払拭出来たと思った所にソシャゲのあれだもんな…
テイルズは平常運転だな
アライズでゼスティリアの頃の悪評を払拭出来たと思った所にソシャゲのあれだもんな…
テイルズは平常運転だな
32: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 15:05:41.08 ID:TlU/LQGQM
低予算RPGは相変わらずソシャゲ行き、今出てきてるのもシリーズ物としてある程度売上見込めて予算が立てられるタイトルがPS4末期やSwitchのピーク近くに合わせて出てきてるってくらいだな
PS4の急激な縮小は想定外だったろうけど
低予算RPGは相変わらずソシャゲ行き、今出てきてるのもシリーズ物としてある程度売上見込めて予算が立てられるタイトルがPS4末期やSwitchのピーク近くに合わせて出てきてるってくらいだな
PS4の急激な縮小は想定外だったろうけど
33: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 15:25:07.80 ID:ZClpd3ss0
発売されるだけで復活か…
発売されるだけで復活か…
34: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 15:25:20.49 ID:PIptdLYA0
SRPGの復権を期待してるんですけどね
FE以外は鳴かず飛ばず せいぜいスパロボか
塩鉄には期待しているがどうだろう
SRPGの復権を期待してるんですけどね
FE以外は鳴かず飛ばず せいぜいスパロボか
塩鉄には期待しているがどうだろう
36: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 15:29:42.03 ID:N5Ap+KR/0
FFTやタクティクスオウガのリマスター情報リークされてたがどうなんかね
FFTやタクティクスオウガのリマスター情報リークされてたがどうなんかね
38: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 15:35:58.10 ID:PIptdLYA0
モノリスのはアクションゲームと言ってるんだしRPGじゃないんじゃないの ARPGかもしれないけど
モノリスのはアクションゲームと言ってるんだしRPGじゃないんじゃないの ARPGかもしれないけど
39: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 15:36:44.22 ID:4Y+TTpbdM
無理だろ
塩鉄とかダサすぎ
実際の体験版もディスガイアよりつまらん
無理だろ
塩鉄とかダサすぎ
実際の体験版もディスガイアよりつまらん
41: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 15:37:33.48 ID:3Er0R5+HH
エルデンリングはただのアクションだろ
エルデンリングはただのアクションだろ
42: 名無しさん@必死だな 2021/11/27(土) 15:37:44.39 ID:wI7vPvepp
モノリスソフトの制作履歴見たらRPGしかないしど直球のアクションとか作らんだろ
モノリスソフトの制作履歴見たらRPGしかないしど直球のアクションとか作らんだろ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1637988265/
Last Modified : 2021-12-01