2021 · 11 · 27 (Sat)
23:30
✎

1: 名無しさん@必死だな 2021/11/24(水) 23:44:43.78 ID:sgqkTbStp
ブレワイって言うとゴキさんが発狂するなら
やっぱスカイリムだよなあ



































ネットの反応
4: 名無しさん@必死だな 2021/11/24(水) 23:52:20.96 ID:60FLCDUId
ダクソで良かったよ
ダクソで良かったよ
5: 名無しさん@必死だな 2021/11/24(水) 23:57:20.86 ID:kIcsy6fB0
いやいや
あからさまなエルデンの宣伝やん…
誰がダクソが最高のゲームとか今まで言ってたよ…
いやいや
あからさまなエルデンの宣伝やん…
誰がダクソが最高のゲームとか今まで言ってたよ…
7: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 00:18:57.26 ID:0LlEabH90
TETRISかな
これなら納得
TETRISかな
これなら納得
8: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 00:26:19.37 ID:whUHeappr
サ終したオンゲだけが良いゲーム
サ終したオンゲだけが良いゲーム
9: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 00:31:32.71 ID:PPwpTFQ80
FF15だな
仲間とオープンワールド出来るのがいい
一人で雪山登るとか勘弁して
FF15だな
仲間とオープンワールド出来るのがいい
一人で雪山登るとか勘弁して
13: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 01:04:47.11 ID:EvlBWbXN0
普通ゴートシミュレーターだよね
普通ゴートシミュレーターだよね
14: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 01:07:30.83 ID:wx+J4EoEx
スペースハリアー
アフターバーナー
アウトラン
スペースハリアー
アフターバーナー
アウトラン
15: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 02:01:12.42 ID:ruHCQJtN0
スーパーマリオワールド
スーパーマリオワールド
16: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 02:11:01.60 ID:N5Jb+agP0
ドラクエ3かスーパーマリオ64
ドラクエ3かスーパーマリオ64
17: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 02:13:21.20 ID:NTApaMb40
個人的な神ゲーならどんなタイトルだって挙がる。
より多くの人の心を捉えたゲームとなると
その指標は売上しかない(特に長期間売れたもの)
販売に際してよほど特殊な事情がない限り、
大して売れてもいないのに普遍的神ゲーなんてものは存在しない。
個人的な神ゲーならどんなタイトルだって挙がる。
より多くの人の心を捉えたゲームとなると
その指標は売上しかない(特に長期間売れたもの)
販売に際してよほど特殊な事情がない限り、
大して売れてもいないのに普遍的神ゲーなんてものは存在しない。
18: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 02:24:16.27 ID:354S/KSna
FC時代のゲームから選ぶのが妥当なのかもしれないけどジャンルを切り拓いたって比較的最近ゲームって
ダクソ、マイクラ、スカイリムって感じだし
ダクソで良いんじゃね?
FC時代のゲームから選ぶのが妥当なのかもしれないけどジャンルを切り拓いたって比較的最近ゲームって
ダクソ、マイクラ、スカイリムって感じだし
ダクソで良いんじゃね?
19: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 02:26:29.78 ID:NyMcnilq0
マイクラかスカイリムかなあ
マイクラかスカイリムかなあ
20: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 02:30:31.12 ID:kFt7JPng0
マイクラだろ
世界で一番売れたゲームなんだし
マイクラだろ
世界で一番売れたゲームなんだし
21: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 02:38:11.91 ID:EvlBWbXN0
年齢にしてはゲーム好きの50過ぎのウチの母ちゃんがスカイリム足がかりにオープンワールド母ちゃんになったからスカイリム。
年齢にしてはゲーム好きの50過ぎのウチの母ちゃんがスカイリム足がかりにオープンワールド母ちゃんになったからスカイリム。
22: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 02:42:11.11 ID:iwD0ys+9M
おれはpsoだな、アレがなきゃダクソもないだろ
まりお64、時岡なきゃお前は存在しないと言われそうだが
おれはpsoだな、アレがなきゃダクソもないだろ
まりお64、時岡なきゃお前は存在しないと言われそうだが




















23: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 03:40:58.44 ID:UAY+0oIV0
バーチャファイターかな
バーチャファイターかな
24: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 03:45:58.84 ID:iAXJ7NO/0
マイクラかテトリスあたりじゃね?
マイクラかテトリスあたりじゃね?
25: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 04:16:19.51 ID:/GBGYPGmM
テトリス
マリオ
マイクラ
のどれかだろうな、まあつまらない結論だけど
テトリス
マリオ
マイクラ
のどれかだろうな、まあつまらない結論だけど
26: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 05:05:09.75 ID:SFoBxIFN0
時オカだろ
ブレワイとかアホか
時オカだろ
ブレワイとかアホか
28: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 05:58:30.47 ID:OYRre631a
そもそも、OWや3Dアクションゲーはファン層が限られるから、
全ゲームで史上最高ってのはジャンル的に有り得ないんだよ
ダクソ信者はアホだから、そういう空気すら読めず、
組織的なファン投票をやらかすから、世界各所でバカにされる
そもそも、OWや3Dアクションゲーはファン層が限られるから、
全ゲームで史上最高ってのはジャンル的に有り得ないんだよ
ダクソ信者はアホだから、そういう空気すら読めず、
組織的なファン投票をやらかすから、世界各所でバカにされる
29: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 06:35:29.45 ID:5mbSY1iC0
2010年代最高のゲームでダークソウルなら納得できる
10年後同じような投票があったときに、フロムゲームがノミネートされてるかどうか
2010年代最高のゲームでダークソウルなら納得できる
10年後同じような投票があったときに、フロムゲームがノミネートされてるかどうか
30: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 07:02:56.26 ID:Hyq0Eczy0
MHWの方がずっとか面白いけどなぁ
MHWの方がずっとか面白いけどなぁ
31: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 08:15:19.41 ID:grcjOo0zd
マリオとテトリスは発売後の熱狂ぶりが半端なかった。最近だとどうぶつの森がこれに該当しているが、やはり1番はマリオじゃないだろうか。マリオがやりたくてファミコンのある家に10人くらいで押しかけてた時代があったんやで・・・
マリオとテトリスは発売後の熱狂ぶりが半端なかった。最近だとどうぶつの森がこれに該当しているが、やはり1番はマリオじゃないだろうか。マリオがやりたくてファミコンのある家に10人くらいで押しかけてた時代があったんやで・・・
32: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 08:17:13.15 ID:OvG+0k2h0
スペースインベーダー
テトリス
スペースインベーダー
テトリス
33: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 08:39:24.74 ID:OYRre631a
ダクソ信者以外誰も納得しないだろw
ダクソ信者以外誰も納得しないだろw
35: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 09:25:31.97 ID:2qMUwkJlp
普通に考えてもうセールしないと売れないタイトルより常に定価で売れ続けて遊ばれ続けてるマイクラじゃね?
普通に考えてもうセールしないと売れないタイトルより常に定価で売れ続けて遊ばれ続けてるマイクラじゃね?
36: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 10:04:56.57 ID:EvlBWbXN0
個人的に~って言えばテラリアではあるんだけど、こういうのも海外と日本じゃ全く扱いが違う。マイクラと比較するネタ画像とかよく見るけど、日本のTLじゃ全く..とか。
個人的に~って言えばテラリアではあるんだけど、こういうのも海外と日本じゃ全く扱いが違う。マイクラと比較するネタ画像とかよく見るけど、日本のTLじゃ全く..とか。
37: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 10:24:40.56 ID:BARGMib8p
テトリスでしょ
テトリスでしょ
39: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 16:05:02.38 ID:vKl1IYCva
テラリアはマイクラと比べると戦闘に重きを置いてね?
序盤の一つ目と、なんか寺院みたいなとこの門番がウザくて積んでる
建築はThe Towerみたいな感じで個人的には好きだったけど
テラリアはマイクラと比べると戦闘に重きを置いてね?
序盤の一つ目と、なんか寺院みたいなとこの門番がウザくて積んでる
建築はThe Towerみたいな感じで個人的には好きだったけど
40: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 16:06:43.16 ID:tPiZ878Xa
ジャンルで分けとけば
ジャンルで分けとけば
41: 名無しさん@必死だな 2021/11/25(木) 16:10:19.38 ID:EvlBWbXN0
確かに初見だと妙に戦闘が難しく感じるのはあるけど、自分で使いやすい武器が分かると急激に面白くなると思うなあ。近接戦闘だと厳しいなら弓とか銃にしてみるとか。
後半なんかもうUFO乗ったりスタンドみたいなの出したりホーミング弾ぶち撒けたりやりたい放題やで。
確かに初見だと妙に戦闘が難しく感じるのはあるけど、自分で使いやすい武器が分かると急激に面白くなると思うなあ。近接戦闘だと厳しいなら弓とか銃にしてみるとか。
後半なんかもうUFO乗ったりスタンドみたいなの出したりホーミング弾ぶち撒けたりやりたい放題やで。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1637765083/
- 関連記事
-
-
ゲームハードメーカーで一番技術があるのはMSなのは全員異論ないよな?
-
任天堂←徳川幕府 SONY←文明開化の明治新政府
-
ブレワイが史上最高のゲームじゃ駄目なんだったら、何だったら納得出来た?
-
【正論】任天堂がフロムを買収すればこれで一瞬で終戦なわけだけど?
-
【悲報】一般人のPS5のイメージが「大爆死」「持ってる人見た事無い」「なにそれ?」
-
Last Modified : 2021-11-27