2021 · 11 · 27 (Sat)
12:30
✎

1: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 16:11:53.24 ID:Po/6Z+ov0
他にもある?
・シリーズの転換点
・売り上げが高い
・アンチが多すぎる
・検索かけても批判意見だらけ
仮面ライダー、戦隊、ドラクエ、テイルズ、その他
シリーズ物の中から1つ導き出して。



































ネットの反応
4: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 16:13:57.08 ID:gJ9Ea9zCp
種より種死だろ
種より種死だろ
7: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 16:14:44.62 ID:hKyliHjoa
ガンダムSEED大嫌いだけど連合vsZAFT2はかなり面白かった
ガンダムSEED大嫌いだけど連合vsZAFT2はかなり面白かった
15: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 16:20:31.36 ID:SDfE2SXs0
まずFF8や種のなにがどう面白いのか説明しろよ
まずFF8や種のなにがどう面白いのか説明しろよ
17: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 16:22:47.44 ID:MbjscZoId
全レスきもいからレスすんのやーめた
全レスきもいからレスすんのやーめた
19: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 16:25:12.33 ID:SDfE2SXs0
説明できないクソバカww
説明できないクソバカww
20: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 16:28:00.62 ID:N9TVLQFm0
仮面ライダーなら555が思い浮かんだ
転換点というか初期路線の最終作だけど
仮面ライダーなら555が思い浮かんだ
転換点というか初期路線の最終作だけど
21: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 16:28:36.58 ID:pywADG34a
FF8当時プレイしてクリアしたけど面白いとは思わなかったわ。
SEEDは無印なら楽しめた。
FF8当時プレイしてクリアしたけど面白いとは思わなかったわ。
SEEDは無印なら楽しめた。
24: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 16:30:04.36 ID:cj9toNG40
スターオーシャン3
クロノクロス
ベルウィックサーガ
スターオーシャン3
クロノクロス
ベルウィックサーガ
25: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 16:31:25.15 ID:6zMX6dB70
ガンダムSEEDは「ガンダムSEED」シリーズでなく「ガンダム」シリーズなのか?
そうなるとゲームならソシャゲ派生してる物があったらそれもシリーズに含まれるだろうから探すまでもなく確定だろ
ガンダムSEEDは「ガンダムSEED」シリーズでなく「ガンダム」シリーズなのか?
そうなるとゲームならソシャゲ派生してる物があったらそれもシリーズに含まれるだろうから探すまでもなく確定だろ
26: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 16:31:52.53 ID:fFbDvTI+a
エフエフ8はおもんない
エフエフ8はおもんない
27: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 16:32:05.90 ID:TLtRdifD0
ゲハ的にはDQ9だろ
ゲハ的にはDQ9だろ
29: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 16:32:23.51 ID:fj+kDBJy0
幻想水滸伝3好きだったけど評価低くて悲しい
幻想水滸伝3好きだったけど評価低くて悲しい
33: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 16:34:10.58 ID:N9TVLQFm0
今は普通に名作認定されてる感じがするけど
当時はグダグダって言われまくってた気が…
あと555に限らないが井上のアンチがキチガイすぎて印象深い
今は普通に名作認定されてる感じがするけど
当時はグダグダって言われまくってた気が…
あと555に限らないが井上のアンチがキチガイすぎて印象深い
34: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 16:35:23.37 ID:fFbDvTI+a
エフエフ8もそうやん
エフエフ8もそうやん
36: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 16:36:14.86 ID:rk195RlA0
幻水3はアンチっていうか割といいとこ悪いとこはっきりしてて悪いとこもうちょっとどうにかならなかったのかなって声は多かったと思うよ
敵であるルック陣営まで含めて108星なのかよとかキャラの適性が自由度真の紋章を誰にどれをつけるかの選択肢もあんまり意味無かったりで
幻水3はアンチっていうか割といいとこ悪いとこはっきりしてて悪いとこもうちょっとどうにかならなかったのかなって声は多かったと思うよ
敵であるルック陣営まで含めて108星なのかよとかキャラの適性が自由度真の紋章を誰にどれをつけるかの選択肢もあんまり意味無かったりで




















40: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 16:40:41.72 ID:hKyliHjoa
なろう系のコンテンツは大体そう
あとサイバーコネクトツーのゲーム
なろう系のコンテンツは大体そう
あとサイバーコネクトツーのゲーム
46: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 16:49:53.01 ID:XmrKSL3h0
風タクとかかな
風タクとかかな
48: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 16:52:56.61 ID:DntN3GlZa
ドラクエは6が評判悪いイメージ
俺は好きだけど
ドラクエは6が評判悪いイメージ
俺は好きだけど
49: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 16:53:43.46 ID:f/s8oeyya
ゼノブレイド2とかもそんな感じ
ゼノブレイド2とかもそんな感じ
50: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 16:58:14.35 ID:3h6ot3Yh0
SEEDは途中まで面白いというか
続編のデスティニーがかなり蛇足というか・・・
SEEDは途中まで面白いというか
続編のデスティニーがかなり蛇足というか・・・
52: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 17:03:03.11 ID:ep8y2v740
FF8は面白くないわ
音楽が良いからなんとなく記憶として美化されるだけ
FF8は面白くないわ
音楽が良いからなんとなく記憶として美化されるだけ
53: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 17:03:41.38 ID:hKyliHjoa
マザー3も評価自体はボロクソ
マザー3も評価自体はボロクソ
54: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 17:09:15.34 ID:kLkLzOR70
シンは正直ゴミだと思ってるわ
シンは正直ゴミだと思ってるわ
55: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 17:09:21.80 ID:0Sv+vPtb0
2じゃなくてクロスだろ
2じゃなくてクロスだろ
62: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 17:22:17.59 ID:zCOl55/fd
FF8はどうも主人公カップルを好きになれないままプレイし終えた記憶がある
主人公の親とかサブキャラの方をメインにした方が面白くなったんじゃないか
FF8はどうも主人公カップルを好きになれないままプレイし終えた記憶がある
主人公の親とかサブキャラの方をメインにした方が面白くなったんじゃないか
63: 名無しさん@必死だな 2021/11/26(金) 17:23:26.02 ID:+Jk85Ol4d
種が面白いのは1stなぞったところだけ
これ豆な
種が面白いのは1stなぞったところだけ
これ豆な
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1637910713/
- 関連記事
-
-
【宗教】2019年のファミ通浜村のツイートwww
-
ゲーム部門だけなら任天堂に負け、グループ企業としてならMSに負けるソニーとか言う会社
-
【なぜなのか】「ガンダムSEED」「FF8」←おもしろいけどアンチが多すぎる作品って他にもある?
-
【悲報】海外でもプレステ版『バトルフィールド2042』が前作から売上半減へ……時代は基本無料か
-
スマホソーシャルゲームを含めたゲーム事業売上高1位「ソニー」2位「テンセント」3位「任天堂」
-
Last Modified : 2021-11-27