2021 · 11 · 20 (Sat)
17:30
✎

1: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 17:48:08.78 ID:iNgfihHZ0
『スマブラ』次回作についての考え
――『スマブラSP』で、『スマブラ』は行き着くところまで行ったと言いますか、これ以上ないくらい巨大なコンテンツとなりました。解答が難しいのを承知でお聞きします。次回作を作ることは、そもそも可能なのでしょうか……?
桜井ムリですね! ムリ、ムリ!
――そんな(笑)。
桜井 まず、続編を作ることは考えていません。が、これは、毎度考えていませんからね。いつもこれが最後だと思って作っています。しかし、毎度そう言いながら続編が出続けてきたわけですから、「これで『スマブラ』は最後です」とは言い切れません。未来の可能性というのは山ほどあって、そこに“未来の『スマブラ』”がある可能性は存在し続けるでしょう。
しかし、いろいろな面で限界が来ているのは確かなことで、次回作でファイターを削るなど、ユーザーをがっかりさせる行為をしてまで『スマブラ』を出すべきなのかは、考える必要があるでしょう。
――『スマブラ』の続編が、桜井さんディレクションのもとで制作されることを望む人が多いと思います。一方、過去のコラムでは、「ゲームのシリーズを何十年も続けるためには属人性を排する考えかたがある」とも綴られていました。
桜井 いろいろなシリーズがそうですが、もともとの原作者がいなくなってしまったときに、それを引き継げる人がいるのかどうかは考えなければなりません。
先日、『ゴルゴ13』のさいとう・たかを先生が亡くなって、プロダクションで作り続けるといった発言があったばかりですが、おそらく、同じマンガでも『ベルセルク』のような作品であった場合は、判断は異なっていたでしょう。作品が作家性に依存すればするほど、作品の存続は難しくなっていくものなのです。
そして、少なくとも、『スマブラ』において、わたし抜きで制作をするのは、いまのところ道筋が見えません。たとえば、参戦ムービーひとつをとっても、外部に丸投げしても、同等の完成度にはならないでしょう。また、どこかのスタッフが『スマブラ』のノウハウを溜め続けていることもありません。さまざまなゲームタイトルのエッセンスを捉え、仕様にまとめることも難しいと思います。そもそも、ディレクターやファイター立案を、わたし以外の誰かがやったことすらもないです。そんな中で、任せて成功しうるかどうかについては、真剣に考えなければなりません。
――うーん、それができるほどのスーパーマンみたいな人材となると……。
桜井 正直、自分がたいへんなので人に任せたいとは思っています。実際に試してみたこともあるのですが、うまくいっていないのが現状なのです。ゼロを1にする以外の部分ではできるかもしれませんが、何もないところからのとっかかりを作ることに関しては、まだ糸口を見つけられていない段階です。
もしも、シリーズを存続するのであれば、わたしと任天堂のあいだでやりとりを行い、どのような形にすれば成功するのかを議論しなければならないでしょう。シリーズを続けたいのなら、将来的に、真剣に考えるべき課題ですね。
https://s.famitsu.com/news/202111/15239333.html



































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 17:49:17.32 ID:IClWvmkI0
本人がムリ言うてるから引退させてやりゃいい
お疲れ様でした桜井さん
本人がムリ言うてるから引退させてやりゃいい
お疲れ様でした桜井さん
3: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 17:50:09.91 ID:jMIWrrYv0
今まで後継者を育てそうとしなかった馬鹿
今まで後継者を育てそうとしなかった馬鹿
4: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 17:50:36.33 ID:zz+fJhrO0
気持ち悪っ
ファミリー作りたいと言ってるようにしか聞こえない
人間ファミリー作ったらおしまい
気持ち悪っ
ファミリー作りたいと言ってるようにしか聞こえない
人間ファミリー作ったらおしまい
5: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 17:56:52.82 ID:lfVgoWFsa
糸井重里が他の人がマザー作っても良いって言ってたけど
周りから尋常じゃないプレッシャーかかるから絶対ムリなやつなんだよな
糸井重里が他の人がマザー作っても良いって言ってたけど
周りから尋常じゃないプレッシャーかかるから絶対ムリなやつなんだよな
6: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 18:03:41.38 ID:GcUqf9sNd
マリカ9の答えも出てないので、大爆走カートブラザーズになって終わる
マリカ9の答えも出てないので、大爆走カートブラザーズになって終わる
7: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 18:09:32.45 ID:zz+fJhrO0
こいつガチで性格捻じ曲がってるからな
自分が承認した者だけを後継者にして自分の利権をひたすら塗り固めるとかやりそう
こいつガチで性格捻じ曲がってるからな
自分が承認した者だけを後継者にして自分の利権をひたすら塗り固めるとかやりそう
8: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 18:10:24.55 ID:KwhAuEgS0
それ、グリグリだろ?
それ、グリグリだろ?
9: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 18:13:28.75 ID:MzVFzB0G0
わかってたけどナルシストがすぎるよな桜井って
おまえが作らないなら別の人に頼むだけに決まってんだろ商売的に考えて
わかってたけどナルシストがすぎるよな桜井って
おまえが作らないなら別の人に頼むだけに決まってんだろ商売的に考えて
10: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 18:17:38.29 ID:rKd3+nha0
任天堂のブランドと
豊富な資金力で売れてるのを
自分の力と勘違いしてるよね
ソニーのキャラだったら売れてないよ
任天堂のブランドと
豊富な資金力で売れてるのを
自分の力と勘違いしてるよね
ソニーのキャラだったら売れてないよ
11: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 18:18:52.26 ID:zz+fJhrO0
「任天堂が他の人に頼むだけ」なのにこのバカは「協議が必要だ」と言ってる
要するに「自分の承認が必要だ」「後継者は自分の息のかかったファミリーを選ぶ」
ということ
ガチで性格腐りすぎ
「任天堂が他の人に頼むだけ」なのにこのバカは「協議が必要だ」と言ってる
要するに「自分の承認が必要だ」「後継者は自分の息のかかったファミリーを選ぶ」
ということ
ガチで性格腐りすぎ
12: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 18:24:04.75 ID:zz+fJhrO0
マジでこの桜井の政治志向には吐き気がする
ゲームを自分を飾り立てるための政治的なアクセサリーと考えてる
マジでこの桜井の政治志向には吐き気がする
ゲームを自分を飾り立てるための政治的なアクセサリーと考えてる
13: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 18:25:29.18 ID:oyqdFmNhr
まあ、桜井いないと
今とは別のゲームになるのは確かだろ
まあ、桜井いないと
今とは別のゲームになるのは確かだろ
14: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 18:27:45.31 ID:hRP7Y1oT0
本気で続ける気があるなら、議論した上で
SPを継承の場にすべきだったよな
本気で続ける気があるなら、議論した上で
SPを継承の場にすべきだったよな
15: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 18:30:42.17 ID:eOFR06uj0
スマブラみたいな他IPの力が評価に大きく影響してるゲームを私物化しようとするのは良くないね
任天堂で共有すべき財産のはずなのに
スマブラみたいな他IPの力が評価に大きく影響してるゲームを私物化しようとするのは良くないね
任天堂で共有すべき財産のはずなのに
16: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 18:35:46.02 ID:rKd3+nha0
加賀の抜けたFEだな
加賀の抜けたFEだな




















19: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 18:44:17.70 ID:mhANieFxa
桜井と全く同じ仕事ができるやつなんてそりゃどこにもいないよ
でも別に別の人が作って多少作風が変わったっていいじゃんねえ
桜井と全く同じ仕事ができるやつなんてそりゃどこにもいないよ
でも別に別の人が作って多少作風が変わったっていいじゃんねえ
20: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 18:45:38.60 ID:zz+fJhrO0
お前から見ても「好き勝手してる」ように映るんですねw
言質が取れてよかったw
お前から見ても「好き勝手してる」ように映るんですねw
言質が取れてよかったw
21: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 18:59:24.82 ID:G145LGo0p
それは任天堂の責任だな
任天堂を馬鹿と言ってるなら全く100%その通りだが
それは任天堂の責任だな
任天堂を馬鹿と言ってるなら全く100%その通りだが
22: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 19:01:59.75 ID:c/ELzqZvd
桜井さんカッコいい
桜井さんカッコいい
23: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 19:04:37.42 ID:Ck6ig5820
Xから独立した桜井側に合わせて展開したけど
そのままHAL研で続編のノウハウ重ねた方が良かったかもな
Xから独立した桜井側に合わせて展開したけど
そのままHAL研で続編のノウハウ重ねた方が良かったかもな
24: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 19:06:19.58 ID:QlCnZoN9p
スマブラ はもう終わりでいいというか、これ以上無理だろ
スマブラ はもう終わりでいいというか、これ以上無理だろ
25: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 19:10:33.53 ID:EWw4Cc2v0
HAL研の企業規模ではSPのようなつくりを支えるのは無理だろ
HAL研の企業規模ではSPのようなつくりを支えるのは無理だろ
26: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 19:12:00.06 ID:A5ZVQIgfa
普通に次のハードでは今のやつの完全版出すだけだろうな
普通に次のハードでは今のやつの完全版出すだけだろうな
27: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 19:13:32.72 ID:zz+fJhrO0
ゲームは完成してるんだから解像度とネットワークを新ハードに合わせるだけでいい
ゲームは完成してるんだから解像度とネットワークを新ハードに合わせるだけでいい
28: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 19:15:13.25 ID:oI6mR8A/d
今でもハルケンが作ってたらシリーズの未来は担保される代わりに保守的な作りになってここまで大規模なゲームにはならなかったと思う
未来を多少閉じてでも桜井が行くとこまで行って見せたのは良かったんじゃ無いかな
桜井じゃ無いとソラとかクラウドを任天堂オールスターのゲストには呼べなかっただろう
今でもハルケンが作ってたらシリーズの未来は担保される代わりに保守的な作りになってここまで大規模なゲームにはならなかったと思う
未来を多少閉じてでも桜井が行くとこまで行って見せたのは良かったんじゃ無いかな
桜井じゃ無いとソラとかクラウドを任天堂オールスターのゲストには呼べなかっただろう
29: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 19:15:22.82 ID:NmTnVB9J0
属人的じゃないとスマブラは成功しなかったよ
完全な組織で作る体制にするには桜井に1か月給料億積んでもおつりがくる
属人的じゃないとスマブラは成功しなかったよ
完全な組織で作る体制にするには桜井に1か月給料億積んでもおつりがくる
30: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 19:18:25.64 ID:ZblU88/f0
スマブラのあたりまえを見直すとかいって別の人の別ゲーに
スマブラのあたりまえを見直すとかいって別の人の別ゲーに
31: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 19:25:48.81 ID:+J6vZRzi0
その固定観念がもうおかしい
MOTHERってそんなたやすく人に任せられないような偉大なIPではない
MOTHERがその後続編を作られないのは、商業的に価値が無いと判断されたから
うぬぼれるな
その固定観念がもうおかしい
MOTHERってそんなたやすく人に任せられないような偉大なIPではない
MOTHERがその後続編を作られないのは、商業的に価値が無いと判断されたから
うぬぼれるな
32: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 19:31:01.29 ID:oI6mR8A/d
桜井がやるつもり無いならスマブラwiiはDXのWi-Fi版で軽く済ませるつもりだったって岩田が言ってたし
特定のゲームに関しては属人性を重視する岩田の方針でしょ
桜井がやるつもり無いならスマブラwiiはDXのWi-Fi版で軽く済ませるつもりだったって岩田が言ってたし
特定のゲームに関しては属人性を重視する岩田の方針でしょ
34: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 19:48:35.77 ID:Ajm4AtWE0
岩田は属人性の排除に熱心な経営者だったろ
反面これはそう簡単に一般化出来ない部分にも敏感だったはずで、桜井の仕事は当時は難しいと思ってたんだろ
生きてりゃ何か対策のアイデア出してたかもしれんが
岩田は属人性の排除に熱心な経営者だったろ
反面これはそう簡単に一般化出来ない部分にも敏感だったはずで、桜井の仕事は当時は難しいと思ってたんだろ
生きてりゃ何か対策のアイデア出してたかもしれんが
35: 名無しさん@必死だな 2021/11/15(月) 19:54:50.58 ID:9Fwx2hRn0
そのままSPリメイクします!ってなったとしても権利関係のせいで今回の追加キャラ全員はまず入れられないだろうな。
スマブラ好きはSwitchを延々と使い続けることになりそう
そのままSPリメイクします!ってなったとしても権利関係のせいで今回の追加キャラ全員はまず入れられないだろうな。
スマブラ好きはSwitchを延々と使い続けることになりそう
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1636966088/
- 関連記事
-
-
【速報】ニンテンドーSwitchさん、本来の力の75%しか使ってなかった
-
【朗報】Xbox20周年コントローラー、日本でもフィルのメッセージとサイン入り!
-
桜井「スマブラのシリーズを今後も続けたいなら、私の後継者を任天堂と議論し真剣に考える必要がある」
-
初代XBOX遊ぶ用に箱が欲しいんだが何買えば良いの??
-
【悲報】ソニー「JKをローアングルから撮影出来るゲーム?駄目に決まってんだろ」
-
Last Modified : 2021-11-20