2021 · 11 · 17 (Wed)
19:30
✎

1: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 22:37:38.23 ID:DFAtVxxe0
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/211116z
11月12日よりいよいよ『エルデンリング』のネットワークテストが開始された。多くのファンが待ち望んだネットワークテストを、今回ありがたいことに先行プレイする機会をいただいた。ここでは筆者や電ファミ編集部がテストを遊んだ感想をお届けする。



































ネットの反応
4: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 22:39:34.61 ID:0s1fQNnV0
ウソつけw
どうみてもマップ広くしただけのダクソだろw
ウソつけw
どうみてもマップ広くしただけのダクソだろw
6: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 22:40:42.09 ID:JP2WN+IC0
本質はマップを広げただけのダクソ
本質はマップを広げただけのダクソ
9: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 22:42:12.47 ID:o7Ov4Lawd
ぶっちゃけオープンワールドでアクション重視とかやりたくないよね
アクション重視はエリ制で詰め込んでるから面白いんだわ
ぶっちゃけオープンワールドでアクション重視とかやりたくないよね
アクション重視はエリ制で詰め込んでるから面白いんだわ
10: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 22:42:24.53 ID:2LsXT28z0
全機種マルチだから誰もイライラしないはずだよなw
全機種マルチだから誰もイライラしないはずだよなw
11: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 22:42:35.32 ID:BQf8Bqc00
肝心のゲームバランスとレベルデザインがゼル伝に遠く及ばないのはいつもの事
肝心のゲームバランスとレベルデザインがゼル伝に遠く及ばないのはいつもの事
12: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 22:43:00.83 ID:TQDTiU8Rd
ダクソの製作者がゼルダオタクってのは有名な話だし
ダクソの製作者がゼルダオタクってのは有名な話だし
13: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 22:44:29.86 ID:yEaMcrjgd
真のブレワイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
売上5000万本確定ですw
真のブレワイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
売上5000万本確定ですw
14: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 22:45:21.49 ID:sFLjqlPN0
発売後にゼルダコンプ続けてるヤツは全機種持ってない貧乏人って証明になっちゃうな
発売後にゼルダコンプ続けてるヤツは全機種持ってない貧乏人って証明になっちゃうな
15: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 22:45:31.51 ID:4ACjWRO1M
ソウルシリーズは唯一無二の存在だが、ブレワイはただ単に他のオープンワールドの要素を取り入れて対象年齢を下げただけだからいちいち名前あげなくてもいい気がする
ソウルシリーズは唯一無二の存在だが、ブレワイはただ単に他のオープンワールドの要素を取り入れて対象年齢を下げただけだからいちいち名前あげなくてもいい気がする
16: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 22:46:25.85 ID:duBPYmgz0
ゼルダしかやらない民
可哀想
ゼルダしかやらない民
可哀想
19: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 22:48:36.92 ID:KiKaNOVS0
すごく人を選ぶのでそんなには売れない
印象に残れば良し
すごく人を選ぶのでそんなには売れない
印象に残れば良し
20: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 22:50:37.05 ID:rgnFP40Q0
ゼルダよりウィッチャー寄りじゃないのグラフィック見ると
だいたい、こんな延々と陰鬱な曇り時々雨みたいな世界、ゼルダと程遠いじゃん
ウィッチャーの中盤くらいまでのあの世界じゃん
ゼルダよりウィッチャー寄りじゃないのグラフィック見ると
だいたい、こんな延々と陰鬱な曇り時々雨みたいな世界、ゼルダと程遠いじゃん
ウィッチャーの中盤くらいまでのあの世界じゃん
21: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 22:53:13.88 ID:HyfUSAjG0
壁登りとか物理演算あるならなかなかよさげ
壁登りとか物理演算あるならなかなかよさげ
22: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 22:53:58.14 ID:zwSLLlSld
ない
祠があるからゼルダっぽいって言ってるだけ
ない
祠があるからゼルダっぽいって言ってるだけ
23: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 22:57:12.83 ID:RAo5rHGa0
ウィッチャーの劣化版だな
ウィッチャーの劣化版だな




















24: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 22:58:20.23 ID:Htl4GepM0
ブレワイというより普通のオープンワールドでよくあるタイプのように思えるが
それよりダンジョンは聖杯ダンジョンというのが激しく気になるわ
ブレワイというより普通のオープンワールドでよくあるタイプのように思えるが
それよりダンジョンは聖杯ダンジョンというのが激しく気になるわ
25: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 22:59:47.25 ID:2Xy+H+WS0
エルデンはオープンワールドとしてはブレワイの足元にも及んでねえよボケ
フィールドボスがちょっと遠くに行くとすぐ定位置にワープするオープンワールドなんてオープンワールド失格だわ
エルデンはオープンワールドとしてはブレワイの足元にも及んでねえよボケ
フィールドボスがちょっと遠くに行くとすぐ定位置にワープするオープンワールドなんてオープンワールド失格だわ
26: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 23:02:06.82 ID:zwSLLlSld
聖杯ダンジョンは、ブラッドボーンと同じならただの自動生成ダンジョン
水増し要素でしかないつまんないやつ
聖杯ダンジョンは、ブラッドボーンと同じならただの自動生成ダンジョン
水増し要素でしかないつまんないやつ
27: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 23:02:38.30 ID:Qr3M9PrE0
ハブ煽りする人達と違って魅力を伝えようとしてるのは感じるな
ハブ煽りする人達と違って魅力を伝えようとしてるのは感じるな
28: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 23:02:41.36 ID:pejzlJHv0
ぶぶぶ物理演算wwwwwwwww
キャラがバグみてーに変に吹っ飛ぶのを自由度wwwwwww
ぶぶぶ物理演算wwwwwwwww
キャラがバグみてーに変に吹っ飛ぶのを自由度wwwwwww
29: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 23:06:01.50 ID:xnRUMXh80
聖杯ダンジョンの何がダメってある程度すすめるまで
報酬がショボいことなんだよな
戦技やら装備やらが報酬なら楽しいかは置いといて喜んでやるはず
聖杯ダンジョンの何がダメってある程度すすめるまで
報酬がショボいことなんだよな
戦技やら装備やらが報酬なら楽しいかは置いといて喜んでやるはず
30: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 23:15:52.16 ID:FA1UVwFM0
エルデンて結局、門ていうか砦を通り抜けないと次のエリア行けないからな
オープンワールドに見せかけて単に広いマップなだけって感じ
エルデンて結局、門ていうか砦を通り抜けないと次のエリア行けないからな
オープンワールドに見せかけて単に広いマップなだけって感じ
32: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 23:17:23.93 ID:BiCvueTn0
謎解きの無い戦闘メインのブレワイだしな
謎解きの無い戦闘メインのブレワイだしな
34: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 23:23:23.76 ID:YI7mShRZ0
どいつもこいつもゼルダに影響されすぎだろ
どいつもこいつもゼルダに影響されすぎだろ
35: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 23:26:33.60 ID:zwSLLlSld
マイクラやGTAはゲーム史に絶大な影響与えたけど、ゼルダはぶっちゃけ…
和ゲーは担ぐ神輿がそれくらいしかないのが悲しいとこよね
マイクラやGTAはゲーム史に絶大な影響与えたけど、ゼルダはぶっちゃけ…
和ゲーは担ぐ神輿がそれくらいしかないのが悲しいとこよね
36: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 23:32:20.90 ID:IAZEX24Za
神トラが好きなだけでゼルダではないだろ
神トラが好きなだけでゼルダではないだろ
39: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 23:35:11.88 ID:7SQJLCf10
これは正解、良いとこリスペクトしていけ
これは正解、良いとこリスペクトしていけ
40: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 23:39:52.37 ID:4YfNxGn8M
ほんの少しの慣性や物理演算でアクションの性能が変わりその応用の遊びに耐えうるレベルデザインを備えたアクションゲームこそ本当に優れたアクションゲームなんだけどフロム信者は一生気付かないんだろうな
ほんの少しの慣性や物理演算でアクションの性能が変わりその応用の遊びに耐えうるレベルデザインを備えたアクションゲームこそ本当に優れたアクションゲームなんだけどフロム信者は一生気付かないんだろうな
41: 名無しさん@必死だな 2021/11/16(火) 23:59:13.13 ID:NUeHKVTx0
正直エルデンリングに個人的に求めているのは、最低限のダクソ的面白さとゴーストオブツシマみたいな完成度・超絶的ゲームバランスだわ。まぁツシマは開発期間的に参考に出来ないだろうけど。
正直エルデンリングに個人的に求めているのは、最低限のダクソ的面白さとゴーストオブツシマみたいな完成度・超絶的ゲームバランスだわ。まぁツシマは開発期間的に参考に出来ないだろうけど。
42: 名無しさん@必死だな 2021/11/17(水) 00:08:23.76 ID:/+RfJp+r0
無駄に広いだけのマップでUIのカーナビで誘導しつつ脳死移動させて人形劇垂れ流すだけのクソゲーを流行らせた悪影響は絶大だな、確かに
だからこそアンチテーゼのBotWが評価されたわけだ
無駄に広いだけのマップでUIのカーナビで誘導しつつ脳死移動させて人形劇垂れ流すだけのクソゲーを流行らせた悪影響は絶大だな、確かに
だからこそアンチテーゼのBotWが評価されたわけだ
43: 名無しさん@必死だな 2021/11/17(水) 00:11:17.87 ID:yec63hoEd
ソウル系にゲームバランス求めるなよ
ソウル系にゲームバランス求めるなよ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1637069858/
- 関連記事
-
-
【悲報】無料FPSのhaloさん、サービス初日なのにapexにsteam同接で負けてしまう
-
【悲報】PS5の冬が始まる。
-
『エルデンリング』は『ダークソウル』と『ゼルダの伝説botw』をかけ合わせたような夢のゲーム
-
【Halo終了】mihoyoがAAA級オープンワールドシューティングゲームをPS5向けに開発
-
goty候補にメトロイドドレッドが選ばれる
-
Last Modified : 2021-11-17