
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 15:03:54.96 ID:J6iMoKA80
原神が他のゲームからモーション等を丸パクリしてるのは有名だが
そんな悪質なパクリをなぜクリエイターやメディアは批判しないのか?
任天堂やカプコンはゼルダやモンハンをパクったゲームがヒットしてても怒らないのか?















































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 15:08:17.18 ID:etqddW9x0
パクリゲーはいっぱいあるのでは
パクリゲーはいっぱいあるのでは
3: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 15:08:29.98 ID:ZcEPUOWf0
言うだけ無駄な法律の下にあるからでは?
中華コピーはパクリ認定はするが
ブランド物もパチ物も今更どうこう言ってないやろ
言うだけ無駄な法律の下にあるからでは?
中華コピーはパクリ認定はするが
ブランド物もパチ物も今更どうこう言ってないやろ
4: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 15:09:19.77 ID:su5BoJbl0
ゲハでステイ豚やSIEのやらかしを追求し続ける奴がいないのと同じだろ
怒り続けんのが粋じゃないとされてんだよ
ゲハでステイ豚やSIEのやらかしを追求し続ける奴がいないのと同じだろ
怒り続けんのが粋じゃないとされてんだよ
5: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 15:13:43.39 ID:Z7bdkjKI0
PSでもリリースされたからでしょ
PS後回しで先にSwitchに出てたら酷い事になってたと思う
PSでもリリースされたからでしょ
PS後回しで先にSwitchに出てたら酷い事になってたと思う
6: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 15:16:39.16 ID:WAXmt7SId
カプコンは自分のところでパクリ事件起きてて説得力ないわ
開発部署違うといえどね
カプコンは自分のところでパクリ事件起きてて説得力ないわ
開発部署違うといえどね
7: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 15:18:28.79 ID:z69IDb0ja
シンプルに中華を敵に回すデメリットの方が大きいからだろ
あの国理屈通じねえから、パクりで訴えられたうちの企業が悪いとはならないぞ市場の動きも
シンプルに中華を敵に回すデメリットの方が大きいからだろ
あの国理屈通じねえから、パクりで訴えられたうちの企業が悪いとはならないぞ市場の動きも
8: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 15:21:55.27 ID:Jv0hbE1Z0
下手に目を付けられるとガチで中華ハブりされるからな
あと叩けば埃が出る人多そうだし
下手に目を付けられるとガチで中華ハブりされるからな
あと叩けば埃が出る人多そうだし
9: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 15:24:08.28 ID:sCLjn/imp
中国敵に回すと任天堂すら勝ち目ないからな
触らぬ神に何とやらだよ
中国敵に回すと任天堂すら勝ち目ないからな
触らぬ神に何とやらだよ
10: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 15:24:13.25 ID:uyBrPNnl0
何もパクらずに漫画でも小説でも1回自分で作ってみたらいい
何もパクらずに漫画でも小説でも1回自分で作ってみたらいい
11: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 15:25:42.09 ID:ZcEPUOWf0
敵に回すというか、ルールや正論が通じないだけというか
敵に回すというか、ルールや正論が通じないだけというか
13: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 15:32:02.22 ID:z69IDb0ja
そう
会社対会社の権利関係の話でユーザーがこれはうちの国の会社の方が悪いわって分かってくれる土壌がまず出来てないと駄目、会社対会社の権利関係の話も出来ない
そう
会社対会社の権利関係の話でユーザーがこれはうちの国の会社の方が悪いわって分かってくれる土壌がまず出来てないと駄目、会社対会社の権利関係の話も出来ない
14: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 15:34:55.69 ID:I/kjwf0Oa
原神の弓のモーションゴミすぎて笑える
キモオタはこういうの好きなんやなw
原神の弓のモーションゴミすぎて笑える
キモオタはこういうの好きなんやなw
15: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 15:35:22.66 ID:Jv0hbE1Z0
例のVチューバー、もらい事故なのに活動辞めて名前変えて再開しても粘着されてて同情するわ
例のVチューバー、もらい事故なのに活動辞めて名前変えて再開しても粘着されてて同情するわ
16: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 15:41:24.48 ID:4YHX4/oD0
そもそもモンスターのモーションに著作権があるか微妙だからじゃない?
線引きするのは難しいから
それ言いだしたら突進とか火炎放射とか斧を振り下ろす攻撃にだって
著作権が発生するようになるぞww
そもそもモンスターのモーションに著作権があるか微妙だからじゃない?
線引きするのは難しいから
それ言いだしたら突進とか火炎放射とか斧を振り下ろす攻撃にだって
著作権が発生するようになるぞww
17: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 15:41:34.60 ID:DMo7Q01q0
偽ガンプラは中国当局が捕まえたり、勝手に立てたガンダム像撤去したりしてたね
無印良品の商標は20年争った挙げ句、敗訴したが…
ゲームはキャラデザや音楽・商標タイトル・特許システムを「まんま」パクらない限り
中国だけじゃなく他国でも訴えるのは難しいと思う
偽ガンプラは中国当局が捕まえたり、勝手に立てたガンダム像撤去したりしてたね
無印良品の商標は20年争った挙げ句、敗訴したが…
ゲームはキャラデザや音楽・商標タイトル・特許システムを「まんま」パクらない限り
中国だけじゃなく他国でも訴えるのは難しいと思う



























18: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 15:41:38.88 ID:NAVMQpD+d
その人ミルダムで配信してて草
その人ミルダムで配信してて草
20: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 15:47:10.24 ID:I/kjwf0Oa
おめでたいなキモオタは
ゼルダはゲーマーに支持され原神はキモオタに支持されたってだけで交わる事のない平行線だよ
おめでたいなキモオタは
ゼルダはゲーマーに支持され原神はキモオタに支持されたってだけで交わる事のない平行線だよ
21: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 15:51:50.90 ID:/hpzI/bVM
金で顔叩かれてんだろ
金で顔叩かれてんだろ
22: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 15:54:50.91 ID:U6/xckJh0
ありふれた物ってのは著作権侵害にはあたらない
オリジナリティの部分ってのが基本的に著作権侵害の争点になる
だからその論点はまったくズレてんだよね
ありふれた物ってのは著作権侵害にはあたらない
オリジナリティの部分ってのが基本的に著作権侵害の争点になる
だからその論点はまったくズレてんだよね
23: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 16:03:37.26 ID:4YHX4/oD0
だからモーションは、
どこまでがありふれててどこまでがオリジナリティの部分か
客観的に証明できないんだって
だからモーションは、
どこまでがありふれててどこまでがオリジナリティの部分か
客観的に証明できないんだって
25: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 16:05:45.26 ID:mUQuH7yl0
中華のパクリはノーカンだから
金出してるやつが正義(ただしMSは絶対悪)
中華のパクリはノーカンだから
金出してるやつが正義(ただしMSは絶対悪)
26: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 16:06:31.39 ID:p0a2gECL0
パクり=著作権侵害ではない
違法性のないパクりなんざごまんと存在するし、そんなこといちいち言ってたらきりがない
洋インディーズなんざ和ゲーのパクりのオンパレード
パクり=著作権侵害ではない
違法性のないパクりなんざごまんと存在するし、そんなこといちいち言ってたらきりがない
洋インディーズなんざ和ゲーのパクりのオンパレード
27: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 16:07:29.69 ID:2Goiti5n0
ゲーマーがCSゲーなんてやるわけねぇだろガイジ
ゲーマーがCSゲーなんてやるわけねぇだろガイジ
28: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 16:08:36.50 ID:vH12AYfI0
キモオタしかやってないイメージ
キモオタしかやってないイメージ
29: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 16:19:18.68 ID:PJFW+RBA0
ブレワイ丸々パクって
他のゲームからモーションをコピーして継ぎはぎ
それで莫大な利益を得てる
よく許されてるわ
ブレワイ丸々パクって
他のゲームからモーションをコピーして継ぎはぎ
それで莫大な利益を得てる
よく許されてるわ
30: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 16:26:14.42 ID:qJn49qFWa
これ何が面白いんだ
これ何が面白いんだ
31: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 16:28:56.54 ID:Jv0hbE1Z0
ミルダムのwikiから
>DouYu Japanは中国最大のライブストリーミングプラットフォームを持つ闘魚(Douyu)と三井物産によって2019年8月に設立された。
ミルダムのwikiから
>DouYu Japanは中国最大のライブストリーミングプラットフォームを持つ闘魚(Douyu)と三井物産によって2019年8月に設立された。
32: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 17:03:13.24 ID:jUkRWjmMM
テクスチャとかをそのまま流用とかしないと「パクリ」に当たらないからな
モーションが似てるとかUIが似てる
とかぐらい「パクリ」なんて言ってたら
全然ソフトでなくなるよ
テクスチャとかをそのまま流用とかしないと「パクリ」に当たらないからな
モーションが似てるとかUIが似てる
とかぐらい「パクリ」なんて言ってたら
全然ソフトでなくなるよ
33: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 17:06:03.39 ID:2gJ/RgBoa
ミルダムはつべと違って荒らし対策がガチガチだから逆に安全という皮肉な
ミルダムはつべと違って荒らし対策がガチガチだから逆に安全という皮肉な
34: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 17:06:11.18 ID:9uSoP4Bf0
最初のスパイウェア騒動の時の印象で、怖くてインストールしてない
最初のスパイウェア騒動の時の印象で、怖くてインストールしてない
36: 名無しさん@必死だな 2021/10/17(日) 17:39:01.84 ID:qJn49qFWa
つまりどういう事
つまりどういう事
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1634450634/
- 関連記事
Last Modified :