
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:01:36.02 ID:HtxN4m+P0
いたとしても肩身が狭いもよう





































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:02:46.39 ID:ZGHBqJdZ0
弓の名手だったらスタメン
ふいうちはロマン(´・ω・`)
弓の名手だったらスタメン
ふいうちはロマン(´・ω・`)
3: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:03:28.16 ID:HYP/mGS9a
盗賊いないと宝箱開けられないのでは
盗賊いないと宝箱開けられないのでは
4: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:03:48.27 ID:G0txpk4r0
勇者が盗賊みたいな事やってんだから必須だろ
勇者が盗賊みたいな事やってんだから必須だろ
6: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:04:39.25 ID:uc/rYCqg0
いやむしろ必須
盗賊はドロップアイテム及びトレハン要員として必須
いやむしろ必須
盗賊はドロップアイテム及びトレハン要員として必須
7: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:05:22.40 ID:Aj6wT5ZY0
分身して減衰しない二刀流だから、弱い訳がない
分身して減衰しない二刀流だから、弱い訳がない
8: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:05:43.04 ID:Mqlgxcoad
RPGの職差が戦闘オンリーになったせいで割食ってるんだよな
本来ならダンジョンアタックでトラップ探知・解除、聞き耳、偵察、扉や宝箱の鍵の解錠と必須技能なのに
RPGの職差が戦闘オンリーになったせいで割食ってるんだよな
本来ならダンジョンアタックでトラップ探知・解除、聞き耳、偵察、扉や宝箱の鍵の解錠と必須技能なのに
10: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:06:17.61 ID:0vcdNCp90
まあゲーム性だわな
がっつりダンジョントラップや扉鍵かけされてたら、ゲーム進行詰むかも
まあゲーム性だわな
がっつりダンジョントラップや扉鍵かけされてたら、ゲーム進行詰むかも
11: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:06:45.28 ID:Mu7hIbFHa
ドラクエだと商人の扱いが悪い
その後、エニックスはリアルで商人軍団に裁判を起こされ、敗北しました
ドラクエだと商人の扱いが悪い
その後、エニックスはリアルで商人軍団に裁判を起こされ、敗北しました
13: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:09:38.99 ID:ZGHBqJdZ0
ドラエジやってんだけど
大雑把に戦士盗賊魔法つかいの職種があって
盗賊いないと開かない鍵のために連れ歩いてるようなもんだな
戦闘メインだと弓担当かバックスタブ屋の役割になるね(´・ω・`)ワリ食いやすい
ドラエジやってんだけど
大雑把に戦士盗賊魔法つかいの職種があって
盗賊いないと開かない鍵のために連れ歩いてるようなもんだな
戦闘メインだと弓担当かバックスタブ屋の役割になるね(´・ω・`)ワリ食いやすい
14: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:10:13.49 ID:MHdTzunD0
素早さと器用さ甘く見てる奴はだいたいゲームが下手
素早さと器用さ甘く見てる奴はだいたいゲームが下手
15: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:11:31.05 ID:LHtUBhRL0
ランスクエストマグナムは
罠避け宝箱開けエンカゲージ伸ばす逃げる毒付与ピヨり付与暗殺
のレンジャー
ランスクエストマグナムは
罠避け宝箱開けエンカゲージ伸ばす逃げる毒付与ピヨり付与暗殺
のレンジャー
17: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:12:07.78 ID:Nbt7T1do0
たたかう!
じゅもん!
ぬすむ←これ
たたかう!
じゅもん!
ぬすむ←これ
18: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:12:53.40 ID:Nbt7T1do0
盗むって何だよ
勇者たちみたいに殺してから金目の物を漁れば済むのに
盗むって何だよ
勇者たちみたいに殺してから金目の物を漁れば済むのに
19: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:16:55.61 ID:e0fYsMxBa
ハクスラあるタイプだと重要なイメージ
盗賊技能が魔法でなんとかなるタイプの作品だと序盤は優秀
後半は要らない子のイメージ
ハクスラあるタイプだと重要なイメージ
盗賊技能が魔法でなんとかなるタイプの作品だと序盤は優秀
後半は要らない子のイメージ
20: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:18:31.12 ID:16o4HLW2M
むしろ最重要
ゲーム的にも物語的にも
むしろ最重要
ゲーム的にも物語的にも



























22: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:22:39.43 ID:Bu2pr/gS0
盗賊というか、マジで要らないのは「ぬすむ」コマンドだと思ってる。
これがあるだけで全マップ、戦闘ともに超絶作業する事になる。
盗賊というか、マジで要らないのは「ぬすむ」コマンドだと思ってる。
これがあるだけで全マップ、戦闘ともに超絶作業する事になる。
23: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:22:50.60 ID:RBOnOhaV0
wizだと忍者じゃ安心できんのよな
wizだと忍者じゃ安心できんのよな
24: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:24:20.64 ID:DInMVJ1cp
エルミナージュでは敵の装備や所持品を盗めるから超優秀
つか盗賊ナシではクリア後の無限ハクスラが捗らない
エルミナージュでは敵の装備や所持品を盗めるから超優秀
つか盗賊ナシではクリア後の無限ハクスラが捗らない
26: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:29:10.63 ID:/tvhdT6G0
オクトラのシステムは良いと思った
オクトラのシステムは良いと思った
27: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:29:15.65 ID:NUcGEXDNa
ぬすむのせいで必須キャラじゃん
ボスがレアアイテム持ってるゲームが大半だし
ぬすむのせいで必須キャラじゃん
ボスがレアアイテム持ってるゲームが大半だし
28: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:30:43.81 ID:0f0gKUWo0
最終的にはレアドロップ集めるために全員盗賊になる
最終的にはレアドロップ集めるために全員盗賊になる
29: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:31:37.60 ID:TDsUXRyK0
ソロ冒険者は盗賊以外成り立たないよ
ソロ冒険者は盗賊以外成り立たないよ
30: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:33:53.89 ID:DInMVJ1cp
SFC版以降のドラクエ3では全呪文覚えさせた盗賊が最強キャラ
SFC版以降のドラクエ3では全呪文覚えさせた盗賊が最強キャラ
31: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:34:30.03 ID:Nbt7T1do0
ぬすむ 失敗 ぬすむ 失敗
何が面白いのこんなもん
考えたやつは馬鹿だと思う
ぬすむ 失敗 ぬすむ 失敗
何が面白いのこんなもん
考えたやつは馬鹿だと思う
32: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:36:35.41 ID:TDsUXRyK0
普通に殺したあとに取れよって思うよな
普通に殺したあとに取れよって思うよな
33: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:38:50.17 ID:q5efKnN00
FF9主人公のあいつなんで外せねえかなとずっと思ってました
FF9主人公のあいつなんで外せねえかなとずっと思ってました
35: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:44:05.21 ID:BLQPrARW0
そもそも鍵開けるのにピッキングする必要あるか?
武器で叩くなり魔法使うなり蹴破るなりいくらでも方法あるが
そもそも鍵開けるのにピッキングする必要あるか?
武器で叩くなり魔法使うなり蹴破るなりいくらでも方法あるが
37: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:45:29.84 ID:I81ikdjd0
なんかのゲームで、盗賊は皆がやりたがらない仕事を引き受ける必須の職業だみたいに書いてあったのが印象的だった
なんかのゲームで、盗賊は皆がやりたがらない仕事を引き受ける必須の職業だみたいに書いてあったのが印象的だった
39: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:49:15.81 ID:azzPyvK60
ドラクエ3は素早さの半分が防御力になるので
SFCリメイク版で追加された盗賊は
素早くて非常に硬いという最強クラスのキャラになってる
ドラクエ3は素早さの半分が防御力になるので
SFCリメイク版で追加された盗賊は
素早くて非常に硬いという最強クラスのキャラになってる
40: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:50:31.46 ID:7tshoAWE0
今じゃWiz系統しか盗賊の生きる道は残されてないからなあ
そのWiz系統のゲームもそこまでトレンドになる訳じゃないし、難しいね
今じゃWiz系統しか盗賊の生きる道は残されてないからなあ
そのWiz系統のゲームもそこまでトレンドになる訳じゃないし、難しいね
41: 名無しさん@必死だな 2021/10/06(水) 20:51:32.65 ID:b4gO0E41p
中が割れ物なら叩いた衝撃で壊れるし
衝撃に反応して作動するトラップが仕込まれているとか
そもそも破壊できる材質じゃないとかがある
魔法による解錠は実装されているゲームもあるな
中が割れ物なら叩いた衝撃で壊れるし
衝撃に反応して作動するトラップが仕込まれているとか
そもそも破壊できる材質じゃないとかがある
魔法による解錠は実装されているゲームもあるな
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1633518096/
- 関連記事
Last Modified :