
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 12:46:33.68 ID:XlUcCjX70
『デモンズソウル』PS5リメイクを手掛けたBluepoint GamesがSIE傘下に。オリジナル作品に進出予定
https://www.famitsu.com/news/202110/01235492.html





































ネットの反応
4: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 12:49:56.07 ID:MAw3umCLH
優秀な開発者が大量離脱して崩壊する前のレトロスタジオは業界トップクラスだったな
優秀な開発者が大量離脱して崩壊する前のレトロスタジオは業界トップクラスだったな
5: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 12:50:37.75 ID:Fsv0ddQT0
もうゲーム事業諦めてるんだろうな…
今度はリメイク専門メーカーを買収って…
この前はPC移植専門メーカーだったし
後ろ向きな話題しかないなこのオワコンハード
もうゲーム事業諦めてるんだろうな…
今度はリメイク専門メーカーを買収って…
この前はPC移植専門メーカーだったし
後ろ向きな話題しかないなこのオワコンハード
6: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 12:51:21.49 ID:MaiN5kgv0
任天堂はルイージマンションとかいうクソゲーの会社じゃなくてこっち買収した方が良かっただろ
任天堂はルイージマンションとかいうクソゲーの会社じゃなくてこっち買収した方が良かっただろ
7: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 12:51:22.81 ID:vawKqn9jd
レトロはレトロでサンタモニカとかから引き抜いてるけどね
レトロはレトロでサンタモニカとかから引き抜いてるけどね
8: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 12:52:44.31 ID:MaiN5kgv0
今のレトロスタジオは2D横スクロールしか作れなくなっちゃったからな
かつての面影はほとんどない
今のレトロスタジオは2D横スクロールしか作れなくなっちゃったからな
かつての面影はほとんどない
9: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 12:53:58.80 ID:RvWOQaty0
センスのねえリメイク作ったところね
センスのねえリメイク作ったところね
10: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 12:55:16.35 ID:XTGW/iQRH
デモンズリメイクはローンチタイトルの既成概念をぶっ壊すくらいの半端ないクオリティーだった
オリジナルIPでもGOTY取れるぐらいのすごいものが出てきそう
デモンズリメイクはローンチタイトルの既成概念をぶっ壊すくらいの半端ないクオリティーだった
オリジナルIPでもGOTY取れるぐらいのすごいものが出てきそう
11: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 12:55:38.80 ID:Fsv0ddQT0
しかも買収って言ってもほぼセカンドみたいなとこばかりだから買収後も現状となにも変わらないから話題にもならないし
なにより買収先がどこも小者ばかりでMSの大規模買収みたあとじゃ児戯に等しい…
しかも買収って言ってもほぼセカンドみたいなとこばかりだから買収後も現状となにも変わらないから話題にもならないし
なにより買収先がどこも小者ばかりでMSの大規模買収みたあとじゃ児戯に等しい…
12: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 12:57:36.39 ID:SImSVTPc0
ハーマンがPSスタジオのトップに就任してからすごいペースで買収してるね
今年で5社目だっけ?
ハーマンがPSスタジオのトップに就任してからすごいペースで買収してるね
今年で5社目だっけ?
14: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 13:01:59.63 ID:R7q/yeUN0
これ戦国時代で例えたらどういう展開?
これ戦国時代で例えたらどういう展開?
17: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 13:07:36.95 ID:dymWsilk0
メトプラ4開発発表後からレトロは
CoDやHalo、BF5のアートディレクターやリードエンジニアを起用したり
大手のベテラン取り入れてスタッフ強化に努めてるから今はどうなってるのか判らん
メトプラ4開発発表後からレトロは
CoDやHalo、BF5のアートディレクターやリードエンジニアを起用したり
大手のベテラン取り入れてスタッフ強化に努めてるから今はどうなってるのか判らん
18: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 13:08:51.26 ID:peMY7qc6H
次は
コジプロ
フロム
Haven(JADE raymondの新スタジオ)
Deviation Games(PS5独占タイトルを開発中の元CoDやApex開発者が多数在籍するスタジオ)
この中のどれかと予想
次は
コジプロ
フロム
Haven(JADE raymondの新スタジオ)
Deviation Games(PS5独占タイトルを開発中の元CoDやApex開発者が多数在籍するスタジオ)
この中のどれかと予想
20: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 13:13:17.27 ID:qJlVCTDcH
メトロイドに携わりたい開発者その辺りにも結構いそうだよな。一方、スイッチ専用タイトルに携わることは最先端のゲーム開発から置き去りになることを意味するわけで、人材集めには割りと苦労しそうだ
メトロイドに携わりたい開発者その辺りにも結構いそうだよな。一方、スイッチ専用タイトルに携わることは最先端のゲーム開発から置き去りになることを意味するわけで、人材集めには割りと苦労しそうだ
21: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 13:15:25.43 ID:ygIpGCOO0
悲報と言うか朗報だろこれは
メトロイドプライムを生み出した才能が 任天堂に潰されずに済むわけだから
悲報と言うか朗報だろこれは
メトロイドプライムを生み出した才能が 任天堂に潰されずに済むわけだから
22: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 13:16:03.59 ID:6qSbckiF0
別に苦労してないから
それらの人が加入してるんじゃないの?
別に苦労してないから
それらの人が加入してるんじゃないの?



























23: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 13:17:01.27 ID:aBG+mR/L0
任天堂の低スぺ環境は開発者のキャリアにならないからせいぜい腰かけにしかされない
任天堂の低スぺ環境は開発者のキャリアにならないからせいぜい腰かけにしかされない
24: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 13:17:23.14 ID:dymWsilk0
Bluepoint Gamesは元メトプラ主要メンバーが立ち上げた会社ではあるんだけど
それとは別の元メトプラ主要メンバーが立ち上げたArmature Studioとかもあるから
メトプラ離脱組に関しては結構離散してる感はある
Bluepoint Gamesは元メトプラ主要メンバーが立ち上げた会社ではあるんだけど
それとは別の元メトプラ主要メンバーが立ち上げたArmature Studioとかもあるから
メトプラ離脱組に関しては結構離散してる感はある
25: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 13:18:24.73 ID:iCcZg1Rnd
元レトロと言って思い浮かべるのはArmature Studioの方だろ
Bluepointの方は技術系の元レトロだからあまりそのイメージはない
元レトロと言って思い浮かべるのはArmature Studioの方だろ
Bluepointの方は技術系の元レトロだからあまりそのイメージはない
26: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 13:19:25.54 ID:wD8tIwir0
メトロイドも裏切り者リストに追加ですか
メトロイドも裏切り者リストに追加ですか
27: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 13:21:30.11 ID:T89CDkaFH
ちなみにアマチュアスタジオの方はオキュラスバイオ4を作ってる
ちなみにアマチュアスタジオの方はオキュラスバイオ4を作ってる
28: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 13:21:31.49 ID:wD8tIwir0
Armatureスタジオって何開発してるとこなんだ?
Armatureスタジオって何開発してるとこなんだ?
30: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 13:28:03.24 ID:y3jNEEho0
五等分と月姫しか買わん連中が海外情勢気にしてどうするんだ?w
五等分と月姫しか買わん連中が海外情勢気にしてどうするんだ?w
31: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 13:28:23.62 ID:mQoKY7e00
豚「メトロイドプライムはクソゲーだったから別に悔しくない」
豚「メトロイドプライムはクソゲーだったから別に悔しくない」
33: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 13:40:25.68 ID:/6kahAVT0
レトロに残ってるのは有利な条件で転職する能力がないお荷物だけだろう
レトロに残ってるのは有利な条件で転職する能力がないお荷物だけだろう
34: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 13:40:30.83 ID:1YPmgnvp0
Oculus版バイオ4
Oculus版バイオ4
35: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 13:41:37.17 ID:6qSbckiF0
正直、任天堂系のデペロッパーで重要なのは
任天堂側の人材じゃねーの?
前のレトロも任天堂がテコ入れしなきゃ
まともに完成しなかったやつらだしな
正直、任天堂系のデペロッパーで重要なのは
任天堂側の人材じゃねーの?
前のレトロも任天堂がテコ入れしなきゃ
まともに完成しなかったやつらだしな
36: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 13:46:07.18 ID:M8Hz97Qv0
任天堂側にまともにFPS作れる人材なんていないだろw
任天堂側にまともにFPS作れる人材なんていないだろw
37: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 13:46:12.97 ID:dymWsilk0
BluePointを設立した2人の内メトプラでテクニカルリードエンジニアを務めた
Andy O’Neil氏は2019年に亡くなってるから16人かと
BluePointを設立した2人の内メトプラでテクニカルリードエンジニアを務めた
Andy O’Neil氏は2019年に亡くなってるから16人かと
38: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 13:52:49.89 ID:Cvme4FLb0
価値のあるIPを持ってるスタジオでなければ買収してもあまり意味がない
人は流動的だしな
価値のあるIPを持ってるスタジオでなければ買収してもあまり意味がない
人は流動的だしな
40: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 13:59:25.69 ID:4NNGcx0r0
IPがあっても優れたチームがなければメトプラみたいに悲惨なことになる
一流のスタジオがあれば有力なIPはいくらでも生み出せる
IPがあっても優れたチームがなければメトプラみたいに悲惨なことになる
一流のスタジオがあれば有力なIPはいくらでも生み出せる
41: 名無しさん@必死だな 2021/10/01(金) 14:09:07.89 ID:/ybV4HLS0
まるで今のベセスダみたいだな
まるで今のベセスダみたいだな
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1633059993/
- 関連記事
-
-
【モンスターハンターライズ】もしかしてカプコンとしてはMHRiseは失敗なんじゃないの?
-
【悲報】PS4「ネプカグラ」初週1.8万→2週目ファミ通ベスト30圏外。PS5「デスループ」も2週目で圏外
-
【悲報】レトロスタジオの中核スタッフが立ち上げたスタジオをソニーが買収してしまう
-
ソニーがスマブラ作ったらもっと凄いキャラ参戦させられるがな
-
【ゴキブリ】識者「スマブラの放送見てKHに興味出たらPS4で全シリーズやれ」
-
Last Modified :