
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 14:16:55.82 ID:3xjwRy2y0
[PS4] F1 2016 4,772
[PS4] F1 2017 4,639
[PS4] F1 2018 4,864
[PS4] F1 2019 4,248
[PS4] F1 2020 5,762
[PS4] F1 2021 2,734
[PS5] F1 2021 2,515以下















































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 14:17:26.35 ID:iORrrmHJM
リアルすぎてつまんないんじゃない
リアルすぎてつまんないんじゃない
3: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 14:18:13.74 ID:y+JImTwr0
同じゲーム出してるだけじゃん…そりゃ飽きるよ
同じゲーム出してるだけじゃん…そりゃ飽きるよ
4: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 14:18:38.81 ID:cI2F9MzAM
地上波で放送しなくなったし
地上波で放送しなくなったし
5: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 14:19:00.38 ID:s3hx9E3p0
元々しょぼいやんけ
元々しょぼいやんけ
6: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 14:19:36.43 ID:o68oIoj0d
それにしても安定感がすごい
低いけど
それにしても安定感がすごい
低いけど
7: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 14:19:57.28 ID:XPQwCfSS0
グランツーとリッジが終わってしまったから
マリカーだけあれば十分
グランツーとリッジが終わってしまったから
マリカーだけあれば十分
8: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 14:20:41.80 ID:OJJPLQ+wH
数字的に殆ど変わらないから今までF1買ってきた人でPS5移行組はちゃんとソフト買ってるという事だな
殆ど固定ファンだろ
数字的に殆ど変わらないから今までF1買ってきた人でPS5移行組はちゃんとソフト買ってるという事だな
殆ど固定ファンだろ
9: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 14:22:06.20 ID:CYRz22hM0
もうリアル系はハンコン必須でプレイするのに敷地高くなったしな
もうリアル系はハンコン必須でプレイするのに敷地高くなったしな
10: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 14:27:50.31 ID:pUMmlUle0
本数良く見ろよw
本数良く見ろよw
12: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 14:29:47.59 ID:Yd51Wkmb0
ダウンロード版が先に出てたような
ダウンロード版が先に出てたような
13: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 14:30:04.35 ID:OJJPLQ+wH
以下か、2515売れたと勘違いしてたw
以下か、2515売れたと勘違いしてたw
14: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 14:30:30.35 ID:q+xtM+56a
まあ後でゲームパスに追加して
少しは補填されるだろう
まあ後でゲームパスに追加して
少しは補填されるだろう
16: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 14:37:12.20 ID:6/465YF/0
シミュレーターはつまんないんだろうねやっぱり
シミュレーターはつまんないんだろうねやっぱり
17: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 14:37:34.41 ID:XtQqCoIYp
F1ゲーはわからんのだけどやっぱ年々ブラッシュアップはされてるの?
F1ゲーはわからんのだけどやっぱ年々ブラッシュアップはされてるの?
18: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 14:42:06.21 ID:NP3oVhSL0
レイトレがなぁ あんだけ盛り上がったのにね
レイトレがなぁ あんだけ盛り上がったのにね



























20: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 14:46:39.99 ID:ac3an5uD0
イースにすら勝てないバスケとF1
イースにすら勝てないバスケとF1
21: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 14:48:57.72 ID:yN/ZHbfM0
ホンダ第二期の時桜井さんが『ブームは持って3年』って言ってたから当たり前の話なんよ
現場の人間が言った通りになってるだけ
ホンダ第二期の時桜井さんが『ブームは持って3年』って言ってたから当たり前の話なんよ
現場の人間が言った通りになってるだけ
22: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 14:50:36.83 ID:u2o/03KM0
もうレースゲームとして見られてないな
F1ヲタク用のゲームで毎年同じ奴が買い支えてるんだろう
もうレースゲームとして見られてないな
F1ヲタク用のゲームで毎年同じ奴が買い支えてるんだろう
23: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 14:51:24.75 ID:tHGPyU7x0
てか発売してるのに驚く
儲けあるのか
てか発売してるのに驚く
儲けあるのか
25: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 14:55:20.72 ID:VMkAY4Ebd
20年前は深夜TVでF1放送あってたよなー
20年前は深夜TVでF1放送あってたよなー
26: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 15:06:25.77 ID:VOlyPrdBM
日本語版は発売が数ヶ月遅れなんだぞ
海外では6月くらいに出てるから毎年買ってるマニアはほぼ海外版買ってるぞ
あと古いやつはXbox Game Passに入れて稼ぐスタイルだから心配しなくていいぞ
ソニーが独占契約してた時代に比べたら相当マシ
日本語版は発売が数ヶ月遅れなんだぞ
海外では6月くらいに出てるから毎年買ってるマニアはほぼ海外版買ってるぞ
あと古いやつはXbox Game Passに入れて稼ぐスタイルだから心配しなくていいぞ
ソニーが独占契約してた時代に比べたら相当マシ
27: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 15:07:51.24 ID:JQWMUPcs0
結局のところ日本でF1はドライバー人気によるところが大きかったわけで
昔のドライバーは独立独歩キャラクターの濃い奴がいっぱい居て
人気だったが今のはテスドラや育成上がりばかりで若い頃からチームに
管理された薄いのばかりだ
結局のところ日本でF1はドライバー人気によるところが大きかったわけで
昔のドライバーは独立独歩キャラクターの濃い奴がいっぱい居て
人気だったが今のはテスドラや育成上がりばかりで若い頃からチームに
管理された薄いのばかりだ
28: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 15:08:31.75 ID:reUoy+Q0M
独占契約?
箱がハブられてただけやん
独占契約?
箱がハブられてただけやん
29: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 15:10:43.57 ID:MY7BhHBrd
レースゲームなんてファナテックのハンコンと3画面ディスプレイがあることが前提だしな
一般層には敷居が高すぎる
レースゲームなんてファナテックのハンコンと3画面ディスプレイがあることが前提だしな
一般層には敷居が高すぎる
30: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 15:14:55.66 ID:XtQqCoIYp
2021ハード移行期だからちょっと手こずったのかもしれんし
モード削除は結構残念かもだけど順当にクオリティアップしてるなら毎年楽しみになるよね
買い支え大事
2021ハード移行期だからちょっと手こずったのかもしれんし
モード削除は結構残念かもだけど順当にクオリティアップしてるなら毎年楽しみになるよね
買い支え大事
31: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 15:15:07.22 ID:VOlyPrdBM
歴史()を知らないおまえが何言ってんの
F1のゲームを作る権利をソニーが独占で所有してた歴史があったんだよ
F1のゲームはFIAの許可がないと出せないんだよ
独占しといて全然出さなかった恨みつらみの時代があったんだよ
歴史()を知らないおまえが何言ってんの
F1のゲームを作る権利をソニーが独占で所有してた歴史があったんだよ
F1のゲームはFIAの許可がないと出せないんだよ
独占しといて全然出さなかった恨みつらみの時代があったんだよ
32: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 15:15:12.47 ID:JtbWqDBw0
もう周回レースゲーはお腹いっぱい
もう周回レースゲーはお腹いっぱい
33: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 15:17:36.41 ID:i+8S4/LD0
レースげーってパッドだと絶対ハンコンに負けるじゃん
パッド用のアシストなり設定作ってくれればいいのに
レースげーってパッドだと絶対ハンコンに負けるじゃん
パッド用のアシストなり設定作ってくれればいいのに
34: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 15:25:14.50 ID:ShuHtKlq0
コドマスのレースゲーはつまらない
コドマスのレースゲーはつまらない
35: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 15:31:10.88 ID:8G9Qn1QY0
ゲームパスじゃなくても過去作はEAplayに入るようになったな
ゲームパスじゃなくても過去作はEAplayに入るようになったな
36: 名無しさん@必死だな 2021/09/17(金) 15:31:17.51 ID:l2Gd/zj/0
ソニーがゲームを作る権利を独占しといて作らなかったといえば
F1の他にも確か攻殻機動隊もあったな
本当昔から碌なことしないなソニーはw
ソニーがゲームを作る権利を独占しといて作らなかったといえば
F1の他にも確か攻殻機動隊もあったな
本当昔から碌なことしないなソニーはw
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1631855815/
コードマスターがUBIからEAに移って、過去作を含めてゲームパスで遊べるようになったのはいいとして、
そもそもコードマスターのF1がクソおもんなくない。
- 関連記事
-
-
【徹底討論】3大落ちぶれたゲームメーカー TAITO SEGA あの転売ハードのメーカー
-
PS5の最後の弾丸、ロストジャッジメント アマラン1位に君臨!これが無くなったら何も無い!
-
【激論】F1 2021 2,734本wwwww なぜレースゲームはここまで衰退したのか?
-
【現実はネガキャン】PS5の魔法のSSDさん、魔法が解ける
-
【ポンコツゴキステ】PS5のサブスク開始へ 「NURO 光」で月額990円からPS5がプレイ可能
-
Last Modified :