2021 · 09 · 02 (Thu)
21:00
✎

1: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 09:31:59.20 ID:CYaATbXrF
無双、スパロボ、スマブラ、格ゲー















































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 09:33:33.59 ID:mlr6nN3d0
フ ァ ミ コ ン ジ ャ ン プ
フ ァ ミ コ ン ジ ャ ン プ
3: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 09:34:23.12 ID:aDlh4Wsm0
ヒロイン集めてときメモスタイル
ヒロイン集めてときメモスタイル
5: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 09:39:13.56 ID:M50BNK5w0
昔コロコロコミックで良くやってたよね。
昔コロコロコミックで良くやってたよね。
7: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 09:39:39.02 ID:7umCs1UX0
2Dスマブラ風のジャンプアルティメットスターズは名作 今だと参戦作品がちょっと古いけど
2Dスマブラ風のジャンプアルティメットスターズは名作 今だと参戦作品がちょっと古いけど
10: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 09:42:46.94 ID:wR+Tg0lz0
メイドインワリオ風
メイドインワリオ風
11: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 09:43:34.84 ID:jgSLJlJNd
集める漫画と作る会社によるだろ サンデーvs.マガジンはコナミだったんで 最初の野球はパワプロベースで良かったけどその後の格ゲーは最低でRPGも凡作らしいね
集める漫画と作る会社によるだろ サンデーvs.マガジンはコナミだったんで 最初の野球はパワプロベースで良かったけどその後の格ゲーは最低でRPGも凡作らしいね
12: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 09:44:41.32 ID:DofyMyCSd
FE風のシミュレーションRPGにしようぜ ジャンプとサンデーとマガジンで 三つ巴の領土争いや
FE風のシミュレーションRPGにしようぜ ジャンプとサンデーとマガジンで 三つ巴の領土争いや
13: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 09:45:50.86 ID:QBoy4+HVa
そのソフトに下手くそな野球漫画のキャラも出てたっけ 黄金期と言われたあの時代に、何であんな漫画が連載出来てたんだろ?
そのソフトに下手くそな野球漫画のキャラも出てたっけ 黄金期と言われたあの時代に、何であんな漫画が連載出来てたんだろ?
14: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 09:47:19.06 ID:M50BNK5w0
コナミが大野球大戦作れよ。
何百チームも参戦できるやん。
コナミが大野球大戦作れよ。
何百チームも参戦できるやん。
15: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 09:47:51.18 ID:AV1KLbad0
原作のタッチがバラバラだと金かればかける程ジャンプフォースみたいになっちゃうんだろうからきららファンタジアみたいのでいい
原作のタッチがバラバラだと金かればかける程ジャンプフォースみたいになっちゃうんだろうからきららファンタジアみたいのでいい
16: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 09:49:08.71 ID:7umCs1UX0
山下たろーくんかやまだたいちの奇跡かな
山下たろーくんかやまだたいちの奇跡かな
18: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 09:53:26.80 ID:5YHqMepHF
こう言うのって結局ジャンプ以外ださねぇなって 思ってだけど、一応こういうのもでてたのな https://www.jp.playstation.com/software/title/uljm05450.html
こう言うのって結局ジャンプ以外ださねぇなって 思ってだけど、一応こういうのもでてたのな https://www.jp.playstation.com/software/title/uljm05450.html
23: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 09:59:06.28 ID:7umCs1UX0
現役なのがはじめの一歩くらいしかないのか
現役なのがはじめの一歩くらいしかないのか
25: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 10:02:23.33 ID:DofyMyCSd
少年チャンピオンは無いのな まあ、本気(マジ)とか出されても困るだろうけど
少年チャンピオンは無いのな まあ、本気(マジ)とか出されても困るだろうけど
26: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 10:04:36.29 ID:aDlh4Wsm0
絶チルって完結したん?
絶チルって完結したん?



























27: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 10:06:30.35 ID:7umCs1UX0
ゴメン絶チルあったわw
ゴメン絶チルあったわw
28: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 10:08:08.09 ID:glLxq5vW0
ジャンプ ファミコンジャンプ サンデー ライブアライブ マガジンだけ何もない
ジャンプ ファミコンジャンプ サンデー ライブアライブ マガジンだけ何もない
29: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 10:14:04.07 ID:DofyMyCSd
セクシー方面で行こうとしたら 出典は月刊少年ジャンプ、マガジン、チャンピオンに なるんやろか、、
セクシー方面で行こうとしたら 出典は月刊少年ジャンプ、マガジン、チャンピオンに なるんやろか、、
30: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 10:20:13.22 ID:DofyMyCSd
流石にチョイスが古過ぎると 話にならんわな 今の子達が喜ぶオールスター物にした場合 どの辺が妥当なんやろ
流石にチョイスが古過ぎると 話にならんわな 今の子達が喜ぶオールスター物にした場合 どの辺が妥当なんやろ
32: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 10:35:30.50 ID:Gg91e0m/0
結局元気玉で決着が着く ジャンプゲームあるある
結局元気玉で決着が着く ジャンプゲームあるある
34: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 10:38:17.68 ID:GZfpwJ6u0
ジャンプスーパースターズが究極形
けど声優ないとか言ってケチ付けられる
ジャンプスーパースターズが究極形
けど声優ないとか言ってケチ付けられる
35: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 10:42:53.09 ID:0npIM38ud
ファミコンジャンプ2はクソほどハマったわ何周したかもわからん
ファミコンジャンプ2はクソほどハマったわ何周したかもわからん
36: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 10:45:30.25 ID:DofyMyCSd
カート物はコースに世界観載せやすそうね 木の葉の里とかシャボンディ諸島とかナメック星とか ペンギン村とか でも、何故かジャンプしか思いつかんな
カート物はコースに世界観載せやすそうね 木の葉の里とかシャボンディ諸島とかナメック星とか ペンギン村とか でも、何故かジャンプしか思いつかんな
37: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 10:51:12.04 ID:7umCs1UX0
サンデーのYAIBAでチキチキマシン猛レースやってた
サンデーのYAIBAでチキチキマシン猛レースやってた
39: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 10:55:16.21 ID:+6qqkjaX0
間違えた ブラックジャックだった
間違えた ブラックジャックだった
40: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 11:05:41.20 ID:y98EZnlt0
弘兼憲史の漫画の主人公集めて 出世かナンパかするゲームでいいよ
弘兼憲史の漫画の主人公集めて 出世かナンパかするゲームでいいよ
41: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 11:06:35.43 ID:RxOvdUt3K
JUSが声豚以外は理想系だろ
JUSが声豚以外は理想系だろ
42: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 11:10:14.90 ID:mjkzxBb00
JUSよりJスターズの方が面白かったなあ やっぱ声がある方が良い
JUSよりJスターズの方が面白かったなあ やっぱ声がある方が良い
43: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 11:15:45.06 ID:t2MOzyCS0
藤子FAオールスターならまんが道ベースでギャルゲーか鉄人をひろったよ 地球が制止する日
藤子FAオールスターならまんが道ベースでギャルゲーか鉄人をひろったよ 地球が制止する日
45: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 11:17:30.23 ID:qqVYAiYQa
ジャンプ系も長々とやってる恩恵かわからんけどワンピをセンターにしないといけない風潮が出来てしまってる
ジャンプ系も長々とやってる恩恵かわからんけどワンピをセンターにしないといけない風潮が出来てしまってる
46: 名無しさん@必死だな 2021/08/29(日) 11:20:55.12 ID:DofyMyCSd
弘兼は加治隆介の議が至高だろ 政治にしようぜ
弘兼は加治隆介の議が至高だろ 政治にしようぜ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1630197119/
すまん、もう1回、ジョジョでやってみてくれ
- 関連記事
Last Modified : 2021-09-02