Top Page ›
雑談
›
正論いうね。「ポンコツゴキステのゲームがつまらない」というのはショボいテレビでやってる情弱の意見
スポンサーリンク

スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 19:38:05.98 ID:zjEz5eM60NIKU
ちっこくて音響のショボいディスプレイのせいでゲーム本来の魅力が引き出されていない
そんな環境でまともな評価が下せるとは思えない
ネットの反応
3: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 19:40:29.57 ID:/RipA3dE0NIKU
お前の環境みせて
4: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 19:41:18.19 ID:4LDkJmnudNIKU
でもDolbyAtmos対応してないんでしょ?
PS5って上に居る敵の音が横から聴こえるんだよねw
6: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 19:42:14.18 ID:ztg4ngVw0NIKU
プレステとか好きそう
7: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 19:43:03.82 ID:IB9fdBCh0NIKU
遂にプレステ好き同士で殴り合いを始めたのか
9: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 19:43:48.41 ID:JkacuwYe0NIKU
ないない
真上のが真上から聞こえる
そこまで期待してなかったんで驚いたわ
10: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 19:45:15.67 ID:nWfHpeeCaNIKU
うちの55インチブラヴィアじゃまだしょぼかったか...
すまん次からREGZAとかにするよ
11: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 19:47:01.73 ID:4LDkJmnudNIKU
ん?もちろん7.1.4chの環境だよね?
13: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 19:50:21.79 ID:qa3EyWlhdNIKU
やっぱり高画質はブラウン管ベガだよな
14: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 19:51:42.06 ID:4FvasTbfMNIKU
高いテレビの力を借りないと
ゲームが面白くないのか
それはただ単に面白くないんだろ
15: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 19:52:59.43 ID:mym+i4Y70NIKU
37インチの持ってたけど流石に捨てたわ
本体90キロくらいあったw
16: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 19:53:28.63 ID:JkacuwYe0NIKU
当たり前にヘッドセットだよ
17: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 19:55:57.22 ID:72fm/2np0NIKU
未だにグラガーって鳴いてるとか終わってる
そもそもPS4ユーザーが移行してない現実を受け止めろ
18: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 20:00:36.63 ID:p9wV/OGo0NIKU
つまりゲーム内容自体はツマランと…
実にプレステらしくて良いねw
19: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 20:04:21.75 ID:4LDkJmnudNIKU
え?ヘッドホンでゲーム?w
20: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 20:10:52.22 ID:8AF7B1iepNIKU
ゲームの面白さを、表示する機器のせいにするって
破綻してない?
21: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 20:11:17.96 ID:JkacuwYe0NIKU
普通ヘッドセットでやるだろ
むしろどんなゲームやってんだ?
XSXでAtmosが!とか叫んでる連中ってエアプだろ
っていつも思うわ
22: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 20:11:31.29 ID:nWfHpeeCaNIKU
面白さで誤魔化すセンスがないから仕方ないね
23: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 20:14:11.65 ID:4LDkJmnudNIKU
え?普通に20畳超えのリビングに77インチテレビと7.1.4chのアンプでゲームしてるんだけど…
PS5は自分の環境を活かせないんで処分したよ
25: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 20:26:24.91 ID:JkacuwYe0NIKU
音の遅延とか考えない奴はエアプだろw
26: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 20:28:50.74 ID:TjeVxlPJ0NIKU
え?遅延?そんな環境で遊んでるの?
27: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 20:38:59.51 ID:JkacuwYe0NIKU
毎度思うがヘッドセットよりスピーカー環境の方が良いとか思い込んでるやつは
どんなゲームやってんのよ?
いや別にコマンドRPGとかストラテジーとかのんびりゲーはスピーカーで良いんだが
3Dで音欲しい系のシューターやらでスピーカー環境とか無いわ
30: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 20:59:10.55 ID:4X1NReG00NIKU
遅延て耳に届くまでの距離を言ってるのかw
アンプなら当たり前に出力の遅延調整できるしな
31: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 21:00:44.07 ID:pleGpsIr0NIKU
マイニング見せて
32: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 21:00:58.95 ID:TjeVxlPJ0NIKU
え?普通に君たちが好きそうなFF15やバイオハザードもやるけど…
DolbyAtmos対応してないのってPS版だけなんだよね
33: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 21:02:40.08 ID:TCUI6YeY0NIKU
一族揃って大テレビでPS5
35: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 21:04:40.24 ID:j+LD3Xqa0NIKU
それでお前はどんなゲームやってるの?
36: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 21:04:51.00 ID:JkacuwYe0NIKU
なんか音速とは辺りから全部1から解説しなきゃならんのか?
37: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 21:10:28.38 ID:PmQbgj1RaNIKU
環境の力を借りないと魅力が伝えられない程度の中身なんだな
ショボすぎん?w
38: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 21:11:08.33 ID:jk0g0nbvdNIKU
でもお前PS5持ってないし、ディスプレイは数万程度のショボいゲーミングモニターしか持ってないよねw
39: 名無しさん@必死だな 2021/07/29(木) 21:13:26.07 ID:rVR9JrQurNIKU
仮にショボいテレビじゃ魅力が伝わらないとして
日本の家庭の大多数がそういうテレビだから売れないわけだ
一方switchはテレビすらなくても遊ぼうと思えば遊べる
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1627555085/
- 関連記事
-
Last Modified :
-
名前:名無しさん 投稿日:2021/08/02 15:17
仮にショボいテレビじゃ魅力が伝わらないとして
日本の家庭の大多数がそういうテレビだから売れないわけだ
一方switchはテレビすらなくても遊ぼうと思えば遊べる
-
名前:名無しさん 投稿日:2021/08/02 15:19
こんなスレ立ててもなにも変わらないというのが正論だよ
-
名前:名無しさん 投稿日:2021/08/02 15:21
画面のサイズだと?あれだけPSP3と騒いでたのに
-
名前:名無しさん 投稿日:2021/08/02 15:22
音速?www
-
名前:名無しさん 投稿日:2021/08/02 15:24
PS5「大画面に映したら劣化が目立つだろ」
クソが
-
名前:名無しさん 投稿日:2021/08/02 15:43
映画は大画面だろうが少画面だろうが名作は名作だぞ・・・
-
名前:名無しさん 投稿日:2021/08/02 15:47
やっぱりマジ物か
-
名前:名無しさん 投稿日:2021/08/02 16:07
そのちっこくてショボイ音響スピーカーを更に指で覆い隠し遊ばせるケッタイなハードが有ったんですよ
ソニーが作ったPSVITAってマシンなんだけど
-
名前:名無しさん 投稿日:2021/08/02 16:12
(´・ω・`)7.1.4chは羨ましいわね、らんらんちリビング吹き抜けになってるから配置が
(´・ω・`)DENONの4700に買い替えようと思ってるんだけど、5.1chだともったいないかなって感じよね
(´・ω・`)イネーブルドスピーカー使ってもアトモスっぽいだけで微妙そうよね
-
名前:名無しさん 投稿日:2021/08/02 16:33
PS5買ってる時点で情弱
-
名前:名無しさん 投稿日:2021/08/02 16:37
写ルンですで撮ったショボい写真でヨーロッパ旅行自慢とかほんと馬鹿馬鹿しいですよね、支店長!
-
名前:名無しさん 投稿日:2021/08/02 16:41
チェッカーボードクソ画質4KでフレームレートもゴミになるならFHDの方がマシなんだよなぁ
-
名前:名無しさん 投稿日:2021/08/02 16:58
じゃあ音響良くしたら
セガールやバンダムの映画面白くなるんか?
ならんわw
-
名前:名無しさん 投稿日:2021/08/02 17:02
うちはREGZA Z810XとHT-ST5000の7.1.2構成だけどPS5は欲しいと思わないな
-
名前:名無しさん 投稿日:2021/08/02 17:24
ソニーおすすめの画質で誰でも楽しめるPSPやVitaの路線がなぜ失敗したのか、まるで分ってないな。
-
名前:名無しさん 投稿日:2021/08/02 17:28
どうせガンガン鳴らせないし
俺はヤマハの2.1chで十分だわ
-
名前:名無しさん 投稿日:2021/08/02 17:49
なんでゲーム機に合わせなきゃあかんのだ
ってのはともかく、ヘッドホンでリッチ気取りは正直草生えるな
どおりでなんちゃって5.1や7.1をPSに繋ぐアホが
蔓延するわけだ
-
名前:名無しさん 投稿日:2021/08/02 17:54
「PS5で満足=底辺」
これが成り立つ理由でもある
-
名前:名無しさん 投稿日:2021/08/02 18:16
いつも立て逃げだなコイツ
-
名前:名無しさん 投稿日:2021/08/02 18:21
音が三次元とか3Dとかサラウンドになったといっても
肝心な画面が2Dじゃねぇ
VRchatとかのVRでやってこその音の臨場感だろうに
見える景色に加えて雨の音や水の流れる音、風の音が心地よい
2Dじゃ味わえない
PSでも味わえない
-
名前:名無しさん 投稿日:2021/08/02 18:42
ご自慢の物理サラウンド環境の人全否定か
-
名前:名無しさん 投稿日:2021/08/02 18:47
画面の平面といっても左右と上下があるんだけどな
最新ゲーム機のはずなのにそれすら表現出来ないのがPS5
-
名前:名無しさん 投稿日:2021/08/02 19:09
どういうこと?
トラックバック