2021 · 07 · 15 (Thu)
16:00
✎

1: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 10:42:29.82 ID:H/dYgAcv0
あの衝撃はパなかったよな








































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 10:43:15.78 ID:NFjPK/mAd
そういやセブンイレブンのポリゴン当たらなかったんだよな
初めてくじ買ったのに
そういやセブンイレブンのポリゴン当たらなかったんだよな
初めてくじ買ったのに
3: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 10:43:40.04 ID:eBgmHyJua
後になってプリレンダの偽物だったことを知った
後になってプリレンダの偽物だったことを知った
4: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 10:44:49.34 ID:/G+3xVnC0
ff7て神みたいな存在だったのにリメイクのせいで何か微妙な感じなった
ff7て神みたいな存在だったのにリメイクのせいで何か微妙な感じなった
5: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 10:46:11.73 ID:leb/CL/C0
当時からなんか微妙だったな
つまらんかったとまでは言わんけど
当時からなんか微妙だったな
つまらんかったとまでは言わんけど
7: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 10:46:40.46 ID:AdDkLcE00
バイオもそうだけどブラウン管だと誤魔化せたが今やるとクソ汚いよなプリレンダ
その点リアルタイムで綺麗だったのMGSとかは凄かった
バイオもそうだけどブラウン管だと誤魔化せたが今やるとクソ汚いよなプリレンダ
その点リアルタイムで綺麗だったのMGSとかは凄かった
8: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 10:46:46.89 ID:TDF1JTxAd
多分その頃は時オカに触れて本物のゲームを感じた人の方が多いと思われ
多分その頃は時オカに触れて本物のゲームを感じた人の方が多いと思われ
9: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 10:47:18.07 ID:w0DZbRMC0
当時でもクラウドのダンベル腕は気になったな
当時でもクラウドのダンベル腕は気になったな
10: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 10:47:40.62 ID:XWsD48Yvd
エフェクト派手やなーくらいにしか思わんかった
エフェクト派手やなーくらいにしか思わんかった
12: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 10:50:04.74 ID:tZQ1wL/jd
スノボばっかりやってた記憶
スノボばっかりやってた記憶
13: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 10:50:57.97 ID:b/VTzXHWd
低性能PSを使いこなすって意味では
プリレンダ背景をちびキャラ歩かせるってのはいいアイデア
個人的にはゴミ
低性能PSを使いこなすって意味では
プリレンダ背景をちびキャラ歩かせるってのはいいアイデア
個人的にはゴミ
14: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 10:52:24.23 ID:38GguE+K0
俺は首都高バトル
俺は首都高バトル
15: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 10:53:29.61 ID:AdDkLcE00
それがショボいんだよ
やってる事がスーパードンキーコング以下
それがショボいんだよ
やってる事がスーパードンキーコング以下
17: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 10:54:02.40 ID:GtnKsXHmp
その頃はスパ2X、初代シレン、バトルガレッガという本来の意味での本物の神ゲーがあった
その頃はスパ2X、初代シレン、バトルガレッガという本来の意味での本物の神ゲーがあった
18: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 10:54:37.87 ID:/oE+lCCL0
友達がやってたから面白く感じた
友達がやってたから面白く感じた
20: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 10:58:46.56 ID:ofac/WoKd
アラフィフの間違いだぞ
アラフィフの間違いだぞ




















21: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 11:02:05.52 ID:ztu08Hr5M
ジャンピングフラッシュ以上の衝撃はないわ!
ジャンピングフラッシュ以上の衝撃はないわ!
23: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 11:07:31.53 ID:t28t56r4d
マリオ64のあとにあれで感動は無理やろ
マリオ64のあとにあれで感動は無理やろ
24: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 11:07:38.03 ID:HTPmIrFZa
当時は仕方なかったかもしれないがその頃のゲーム雑誌でムービーのたびに頭身変わってて違和感があるって言われてたな
面白くはあったけど
当時は仕方なかったかもしれないがその頃のゲーム雑誌でムービーのたびに頭身変わってて違和感があるって言われてたな
面白くはあったけど
25: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 11:09:47.75 ID:CssJDg7m0
ペルソナ1見たときの衝撃の方が凄かった
ペルソナ1見たときの衝撃の方が凄かった
27: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 11:12:52.62 ID:PZ7+oZ320
マリオ64は当時のアクションゲームとしては完璧だったな。
幅広い遊び方が出来たし同じステージ何度も行く事になっても
その度にギミックが変わってて水増し感も無いし
バグすら楽しめる要素だった。
マリオ64は当時のアクションゲームとしては完璧だったな。
幅広い遊び方が出来たし同じステージ何度も行く事になっても
その度にギミックが変わってて水増し感も無いし
バグすら楽しめる要素だった。
28: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 11:15:02.53 ID:Q3uQWzBIM
ポリゴンの意味ねーじゃんって思ってたわ
ポリゴンの意味ねーじゃんって思ってたわ
29: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 11:20:34.82 ID:K6wgp2WN0
映像云々より武器とマテリアの組み合わせ考えるのが面白かった
映像云々より武器とマテリアの組み合わせ考えるのが面白かった
30: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 11:22:13.27 ID:K6wgp2WN0
高所恐怖症なので
下覗き込んでキンタマキューってなった思い出w
高所恐怖症なので
下覗き込んでキンタマキューってなった思い出w
31: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 11:22:22.44 ID:HzvlIEq7a
今ゲーパスでやってるけど、腕やら足やらのモデリングからモーションまでショボすぎてつらい
これが当時絶賛されてたの?どういう感性してんだよ、こどおじは
今ゲーパスでやってるけど、腕やら足やらのモデリングからモーションまでショボすぎてつらい
これが当時絶賛されてたの?どういう感性してんだよ、こどおじは
32: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 11:23:21.88 ID:6ueHoz/Q0
フィールドマップだっけ、汚い一枚絵に小さくなったクラウド動かす苦痛
絶対にゲームの進化がおかしいと感じた
フィールドマップだっけ、汚い一枚絵に小さくなったクラウド動かす苦痛
絶対にゲームの進化がおかしいと感じた
33: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 11:25:38.40 ID:GyH+d9Gu0
3Dゲームの初期のものだから、そう思うのも仕方ないんじゃね
3Dゲームの初期のものだから、そう思うのも仕方ないんじゃね
34: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 11:26:08.97 ID:yDxsqcnR0
ゴミポリゴンw
ゴミポリゴンw
35: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 11:26:47.85 ID:PZ7+oZ320
時代考えろよ
時代考えろよ
36: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 11:29:53.28 ID:NVng1x1dr
流石にそれはねーわ
ff8のムービー背景の中でキャラを動かせるのはちょっと感動したけど
流石にそれはねーわ
ff8のムービー背景の中でキャラを動かせるのはちょっと感動したけど
38: 名無しさん@必死だな 2021/07/13(火) 11:31:41.90 ID:cBalLqSAa
本物を語る薄っぺらさがFFファンらしくていいと思います。
本物を語る薄っぺらさがFFファンらしくていいと思います。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1626140549/








































- 関連記事
-
-
小売「新型ニンテンドースイッチはポジション的に微妙、個人的には従来型と併売は無いと予想(実質値上げ)」
-
もしプレステ5でPS4のソフト遊べなかったら完全に終わってたよな
-
初代プレイステーションでFF7をプレイした時に感じた”本物”のゲームに触れた感w
-
ゲームメーカー社員「PlayStation 5のソフトいくらなんでも売れなさすぎだろ…」
-
プレステがこの先国内で復権するってあり得るの?
-
Last Modified : 2021-07-15