2021 · 06 · 25 (Fri)
17:00
✎
1: 名無しさん@必死だな 2021/06/23(水) 22:11:29.56 ID:jd9Z4zw00
一般人の評価よりコアゲーマーとか性能の知識ある人間の評価のほうが10倍は価値あるネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2021/06/23(水) 22:12:24.49 ID:BBMUsjobd
それでPS5の売上10倍してもSwitchの売上に遠く及ばなくて草
5: 名無しさん@必死だな 2021/06/23(水) 22:15:16.83 ID:Qag5L1cUa
たったの10倍しかないの?
ゲーマーも大したことないなw
一般人10人分の知性しかないとかオワコンかよ
マニア舐めすぎだろ
6: 名無しさん@必死だな 2021/06/23(水) 22:15:35.01 ID:6AJdRVnd0
じゃあ百倍だ
それでもPS5が負けてるって言えんのかよ外道
8: 名無しさん@必死だな 2021/06/23(水) 22:17:57.91 ID:ekj8gmj70
一般人に受けないと事業として成り立たないのでPS5は駄目だろ
コアなんて少数派だし商売考えろよ
9: 名無しさん@必死だな 2021/06/23(水) 22:18:25.02 ID:MNui24ux0
国に例えるとスイッチは中国、インド(人口多い、民度低い)で
PS5は日本、欧米(人口普通、民度高い)かな
13: 名無しさん@必死だな 2021/06/23(水) 22:24:15.21 ID:Qag5L1cUa
リーカーだらけの外人が民度高い?w
ネゴトハネテイエ
15: 名無しさん@必死だな 2021/06/23(水) 22:25:53.06 ID:rGxMs5nEd
英語圏なんてフラゲリークなんでもござれの無法地帯なのに民度が高いとは
18: 名無しさん@必死だな 2021/06/23(水) 22:34:37.82 ID:aEEM8cSM0
外道って道を外れてるってことだよな?
売上げというある意味正道から外しまくってるけどそこんとこどう考えてる?
19: 名無しさん@必死だな 2021/06/23(水) 22:38:36.43 ID:Qyr7SnpXH
ここまで圧倒的大差が付いちゃうとネタ作る方も大変や
ちょっと前はネタだったような事が現実になっちゃってるし現実の方が酷いもんな
ここまでプレステが死ぬとは思わなかった
22: 名無しさん@必死だな 2021/06/23(水) 23:17:35.11 ID:k0wFIpPra
売る、以外でどうやって人気を判断するんだろ?
引用元:
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1624453889/
- 関連記事
-
Last Modified : 2021-06-25
311119
名前:名無し 投稿日:2021/06/25 17:12 ID:-
▽返信
PCで良くね?
311123
名前:名無し 投稿日:2021/06/25 18:03 ID:-
▽返信
売る、以外でどうやって人気を判断するんだろ?<
311132
名前:名無し 投稿日:2021/06/25 18:21 ID:-
▽返信
ゲームやらない奴の評価が高くてもあてにはならないだろ
311143
名前:名無し 投稿日:2021/06/25 18:45 ID:-
▽返信
プレステとか好きそうな人がゲハに張り付いてるだけ
まさかゲハが人気のバロメーターとか言わないよな?
311144
名前:名無し 投稿日:2021/06/25 18:52 ID:-
▽返信
いつもの便所の落書きレベルの言い分
311151
名前:名無し 投稿日:2021/06/25 19:29 ID:-
▽返信
オタクの評価とか気持ち悪いわ
311163
名前:名無し 投稿日:2021/06/25 19:35 ID:-
▽返信
米国ではSwitch大人気という最近のニュースがあったけど
311173
名前:名無し 投稿日:2021/06/25 19:39 ID:-
▽返信
PS5なんてマシンスペックが高いだけで実際の人気はswitchに及ばないだろ
ならしっくりくると思う
311183
名前:名無し 投稿日:2021/06/25 19:44 ID:-
▽返信
どんなに人気があっても売れなければソフトでないし、商業的にいみないし
PS4の売り上げとかすっげえさわいでたよな
MHWは何万本売れてるー
Xx売れなすぎーとかィ
311193
名前:名無し 投稿日:2021/06/25 19:49 ID:-
▽返信
PS5はルデヤで大人気
強化買取
新品 プレイステーション5 PlayStation5 (CFI-1000A01) 買取価格: 89,000円
新品 プレイステーション5 PlayStation5 (CFI-1000B01)デジタル・エディション 買取価格: 80,000円
311203
名前:名無し 投稿日:2021/06/25 19:54 ID:-
▽返信
ゲームに限らず商品の多くは広く一般に売るものだろ
ゲーマーとかいうのもいわゆるプロ以外は一般のうちなんだが
一般をなんだと思ってるんだ?なんか自分を特別な存在だと思ってるのか?
311212
名前:名無し 投稿日:2021/06/25 19:58 ID:-
▽返信
PS5ユーザーはソフトに金使ってないんだから逆・
311222
名前:名無し 投稿日:2021/06/25 20:03 ID:-
▽返信
相変わらずお花畑の住民だ(
311231
名前:名無し 投稿日:2021/06/25 20:07 ID:-
▽返信
PS5とUE5ならルーラ問題に悩む必要もないんだよなぁ
311241
名前:名無し 投稿日:2021/06/25 20:12 ID:-
▽返信
コレが任知の歪みかぁ....(困惑
311250
名前:名無し 投稿日:2021/06/25 20:16 ID:-
▽返信
施設にぶち込まれても文句言えないレベルですね(´・ω・`)
311260
名前:名無し 投稿日:2021/06/25 20:20 ID:-
▽返信
しかしやっぱポケモンの発表で決まりだったんだな
ほんとわかりやすいゴミ会社や・
311263
名前:名無し 投稿日:2021/06/25 20:21 ID:-
▽返信
10倍価値があるんなら売上は1/10でも十分だな。よかったじゃん。
311269
名前:名無し 投稿日:2021/06/25 20:24 ID:-
▽返信
UE5がまともに動く任ハードなんて価格6桁超えるだろ
そもそも開発に10年ぐらい掛かりそうE
311276
名前:名無し 投稿日:2021/06/25 20:27 ID:-
▽返信
改善しない文化を継承しちゃったのか
資金は任天堂から出てたんだろうね、合点がいく
311284
名前:名無し 投稿日:2021/06/25 20:31 ID:-
▽返信
あ、これ任天堂公式だったのか・・・・
311292
名前:名無し 投稿日:2021/06/25 20:35 ID:-
▽返信
日本の近隣になんでも起源主張する国があるやん
あれやで
311301
名前:名無し 投稿日:2021/06/25 20:42 ID:-
▽返信
Lmagaとかいうサイト今初めて知った
関西の人は知ってるのここ?(´・ω・`)X
311307
名前:名無し 投稿日:2021/06/25 21:02 ID:-
▽返信
クラウドファンディングでもやって移植の為の活動でもしてろよ
311314
名前:名無し 投稿日:2021/06/25 21:16 ID:-
▽返信
バンナムのことだから、後発移植はしてくれるでしょうよ(´・ω・`)
いつになるかはわからんけど。
311321
名前:名無し 投稿日:2021/06/25 21:28 ID:-
▽返信
えっと?
任ッチより遥かに普及台数のあるスマホでの鬼滅ゲーは大ヒットしたんですかね?
311342
名前:名無し 投稿日:2021/06/26 08:31 ID:-
▽返信
大ヒットったって桃鉄やライズの買取保証で力尽きてますでしょ?
311349
名前:名無し 投稿日:2021/06/26 09:24 ID:-
▽返信
出してクレクレする前に出せるようなスペックのハードをだな
311356
名前:名無し 投稿日:2021/06/26 10:00 ID:-
▽返信
Switchしか持ってない層は企画段階から客として想定されてないんだから身の程を知ってくれd
311363
名前:名無し 投稿日:2021/06/26 10:08 ID:-
▽返信
PS買えば済む話
311369
名前:名無し 投稿日:2021/06/26 10:14 ID:-
▽返信
神戸は山口組の本拠地だから任天堂には深い関わりがあるんでしょうね
311375
名前:名無し 投稿日:2021/06/26 10:20 ID:-
▽返信
美麗なアニメ映像の再現がウリの一つなんだからスマホ以下の低スペックハードに出したら意味ないだろ
311381
名前:名無し 投稿日:2021/06/26 10:31 ID:-
▽返信
マジカよ、オリックス最低だな(´・ω・`)
311386
名前:名無し 投稿日:2021/06/26 10:38 ID:-
▽返信
1億本差で負けてるトップ・
311391
名前:名無し 投稿日:2021/06/26 10:44 ID:-
▽返信
Switchで爆死したタイトルと販売本数全部洗い出してみてみ?
控え目に言っても歪な市場だと分かる・
311396
名前:名無し 投稿日:2021/06/26 10:51 ID:-
▽返信
そして毎度当たり前のように忘れられる箱
311401
名前:名無し 投稿日:2021/06/26 10:57 ID:-
▽返信
箱はもうユーザーが購入軽視を、MSが日本軽視を続けた結果だししゃーない