2021 · 03 · 04 (Thu)
11:00
✎

1: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 15:57:51.83 ID:omyU27JW0
https://pbs.twimg.com/media/EvKRG2xU4Ao-YSk?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EvHL4DVVgAEzTpH?format=jpg








































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 15:58:32.02 ID:txMWlT0qa
FF7が大人向け…?
ちょっとその辺詳しく説明してくれ
FF7が大人向け…?
ちょっとその辺詳しく説明してくれ
4: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 15:59:47.67 ID:BEZo2y1s0
FF7が大人向けだった時代が無いから
まずその認識を改めたほうが良いかと・・・
FF7が大人向けだった時代が無いから
まずその認識を改めたほうが良いかと・・・
7: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:01:13.59 ID:H1mQtTQud
遊園地でアトラクションの受付の所に大人(中学生以上)~円とか書いてあるだろ?
遊園地でアトラクションの受付の所に大人(中学生以上)~円とか書いてあるだろ?
9: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:01:35.81 ID:lyYLqu7FM
かっこいいゲームっていう感覚がもうイタいよ
かっこいいゲームっていう感覚がもうイタいよ
11: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:01:41.67 ID:XReGscnN0
大きなお友達向けでダサいゲームならあるよ
そう、ゼノブレイド2が
大きなお友達向けでダサいゲームならあるよ
そう、ゼノブレイド2が
12: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:03:39.36 ID:T0yzaUlZ0
FF7なら完全版が遊べるじゃないか
FF7が大人向けってのはよくわからんが
FF7なら完全版が遊べるじゃないか
FF7が大人向けってのはよくわからんが
14: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:05:42.99 ID:o2W6ym0/0
FF7出てたぞ
ローポリで糞つまんなさそうだったけど
おじいちゃんはああいうのが大人向けでかっこいいゲームなの?
FF7出てたぞ
ローポリで糞つまんなさそうだったけど
おじいちゃんはああいうのが大人向けでかっこいいゲームなの?
17: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:06:22.32 ID:B+gkDbMWa
FF7が大人向け…?
中学生の書き込みかな?
FF7が大人向け…?
中学生の書き込みかな?
18: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:07:01.57 ID:o2W6ym0/0
1997年に出てたゲームなんだなFF7
これがかっこいいの?
20年前の流行なんか?
1997年に出てたゲームなんだなFF7
これがかっこいいの?
20年前の流行なんか?
19: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:08:27.15 ID:GDMjcdC0M
でかい剣持って走り回るゲームが大人向けか
精神年齢低いとそう見えるのか?
でかい剣持って走り回るゲームが大人向けか
精神年齢低いとそう見えるのか?
20: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:08:33.38 ID:DbntoWw9d
あえて話にのると、大人になって話わかればわかるほどアバランチもろくなもんじゃないってわかる点はいいかもね
でもまさかそこを分派とか爆破テロは誓ってやってませんにしてきたFF7Rはどうなんだ
あえて話にのると、大人になって話わかればわかるほどアバランチもろくなもんじゃないってわかる点はいいかもね
でもまさかそこを分派とか爆破テロは誓ってやってませんにしてきたFF7Rはどうなんだ
21: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:08:56.66 ID:o2W6ym0/0
24年前のゲームを最高だと思ってるなんて時間止まり過ぎじゃないか
老人だから多少は仕方ないだろうけど
24年前のゲームを最高だと思ってるなんて時間止まり過ぎじゃないか
老人だから多少は仕方ないだろうけど
22: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:10:04.78 ID:QCFq9MUf0
任天堂はそんなイキリオタクに媚びる優越感商法じゃないんで
任天堂はそんなイキリオタクに媚びる優越感商法じゃないんで
23: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:12:20.94 ID:62qoGwVF0
名作は時間が経っても名作だけど
FF7は今となってはあらゆる部分で古さが目立つね
当時じゃないと厳しい、お祭りとかイベントみたいなゲームだった
名作は時間が経っても名作だけど
FF7は今となってはあらゆる部分で古さが目立つね
当時じゃないと厳しい、お祭りとかイベントみたいなゲームだった
31: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:16:51.31 ID:11pW1kNv0
FF7は子供向けだろw
大人は手にしないゲーム
FF7は子供向けだろw
大人は手にしないゲーム






















32: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:18:23.52 ID:4bdvTpxF0
これはネタだろうけど、「FFは大人向けでカッコいい」と勘違いしちゃってるのが、開発側にもいるんだろうな。
これはネタだろうけど、「FFは大人向けでカッコいい」と勘違いしちゃってるのが、開発側にもいるんだろうな。
35: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:19:46.20 ID:/Z8NJPTQd
いや。今の子供は手にしないだろ。かと言って大人向けでもない。誰向けに作っているのかよくわからないゲーム。
いや。今の子供は手にしないだろ。かと言って大人向けでもない。誰向けに作っているのかよくわからないゲーム。
36: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:21:00.08 ID:mOEKr6d60
小学生高学年が「子供の時にさー」みたいなこと言う感じに似てる
小学生高学年が「子供の時にさー」みたいなこと言う感じに似てる
37: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:21:13.78 ID:cLkXnvVn0
「FFは大人向けでカッコいい」
これもうパワーワードだろ
「FFは大人向けでカッコいい」
これもうパワーワードだろ
39: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:21:31.06 ID:3pWJjuga0
FF7Rってこどおじ向けだろ
普通の大人は手にとらない
FF7Rってこどおじ向けだろ
普通の大人は手にとらない
40: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:22:10.10 ID:MgT+2Xcfd
クソステっwww
ソフトランクにソフトがないっwww
クソステっwww
ソフトランクにソフトがないっwww
42: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:27:32.02 ID:LmUpRjp/a
オタク向けじゃね? 多分
FF10はオタクじゃなくてもやったって大人わりと多かった気がするんだけどそれ以降出たFFって7関連含めオタクじゃない人が手を伸ばしてる印象がないや
DQはまだオタクじゃなくてもやってる人いる感じ
自分の周りはって話だから統計とったらどうだか分からないけど
オタク向けじゃね? 多分
FF10はオタクじゃなくてもやったって大人わりと多かった気がするんだけどそれ以降出たFFって7関連含めオタクじゃない人が手を伸ばしてる印象がないや
DQはまだオタクじゃなくてもやってる人いる感じ
自分の周りはって話だから統計とったらどうだか分からないけど
43: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:28:07.73 ID:w6AISJjB0
もはや、FFのフォロワーゲームって海外でも無いだろ
もはや、FFのフォロワーゲームって海外でも無いだろ
45: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:32:13.19 ID:jbNGLx190
面白さが欲しいユーザーはFFの名を二度と欲しがらない
実質新規ファンタジーなんだからFFCCからFF外せよと昔から思ってたレベルだ
もうクオリティ教徒専用としてしか底上げにならんから
そこ向けの分作商法を加速させる不誠実ブランドだ
面白さが欲しいユーザーはFFの名を二度と欲しがらない
実質新規ファンタジーなんだからFFCCからFF外せよと昔から思ってたレベルだ
もうクオリティ教徒専用としてしか底上げにならんから
そこ向けの分作商法を加速させる不誠実ブランドだ
47: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:36:58.02 ID:PqJeV14Zr
だってブビッチは低性能なクソグラゲームしか出せないからね仕方ないよ
だってブビッチは低性能なクソグラゲームしか出せないからね仕方ないよ
49: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:38:16.71 ID:heF5UneD0
FFは厨二病感が強いから
20歳過ぎると受け付けなくなる
ドラクエ以上に大人にはシンドイゲーム
FFは厨二病感が強いから
20歳過ぎると受け付けなくなる
ドラクエ以上に大人にはシンドイゲーム
50: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:39:01.75 ID:Tgq8B2V1d
ホンマこんなネガキャンばっかりだね
やればやるほどPS=インキャというイメージになるだけなのに
ホンマこんなネガキャンばっかりだね
やればやるほどPS=インキャというイメージになるだけなのに
53: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:41:54.44 ID:gVP/nHvVd
ガキおやじガキ爺の言う大人向けほどあてにならない言葉はない
ガキおやじガキ爺の言う大人向けほどあてにならない言葉はない
55: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 16:44:16.06 ID:vCEnLHgM0
FF4~6が小学生中高学年向けだったのが中1向けになった感じだよ
FF1~3は中学生くらいかな、ドラクエに対抗するんで下げたから
FF4~6が小学生中高学年向けだったのが中1向けになった感じだよ
FF1~3は中学生くらいかな、ドラクエに対抗するんで下げたから
64: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 17:45:56.70 ID:zHgcBjYLa
ff7なら既に出てるけど子供だからわからんの?
ff7なら既に出てるけど子供だからわからんの?
66: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 17:57:58.32 ID:JOsM0ohS0
大人向けと言うより厨ニ向けだよな
初期FFを小学生頃にやってた世代が丁度中高生になる頃に
発売されたのでタイミングよく刺さった感じだよな
大人向けと言うより厨ニ向けだよな
初期FFを小学生頃にやってた世代が丁度中高生になる頃に
発売されたのでタイミングよく刺さった感じだよな
67: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 18:00:45.38 ID:Fu3x9QSj0
ええっと
この下の方が「かっこいい」って扱いで良いの?
仮面ライダーと大差が無いように見えるんだが
オジサン、多感な時期の子供の考えが良く分からなくて
ええっと
この下の方が「かっこいい」って扱いで良いの?
仮面ライダーと大差が無いように見えるんだが
オジサン、多感な時期の子供の考えが良く分からなくて
68: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 18:02:13.71 ID:AI8S+Vjs0
スイッチの売り場を見るとマリオとポケモンがズラっと並んでるもんな…
スイッチの売り場を見るとマリオとポケモンがズラっと並んでるもんな…
69: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 18:03:42.90 ID:JOsM0ohS0
ぶっちゃけFF7よりもマリオの方がずっと幅広い層にウケると思うぞ
ぶっちゃけFF7よりもマリオの方がずっと幅広い層にウケると思うぞ
70: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 18:04:37.94 ID:AI8S+Vjs0
外国を狙ったタイトルはPS5、
国内向けはスイッチってことなんだろう
外国を狙ったタイトルはPS5、
国内向けはスイッチってことなんだろう
71: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 18:06:09.73 ID:9zKj05DC0
ff7が大人向けとかいう渾身のステイ豚ギャグww
ff7が大人向けとかいう渾身のステイ豚ギャグww
73: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 18:06:57.15 ID:AI8S+Vjs0
日本向けじゃ開発費を回収できないから、
開発費の高いゲームは自然と外国向けのプレステになる
日本向けじゃ開発費を回収できないから、
開発費の高いゲームは自然と外国向けのプレステになる
75: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 18:09:01.55 ID:zUswey4y0
このゲーム、スマホ専用だぞ
PS5関係ない
このゲーム、スマホ専用だぞ
PS5関係ない
77: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 18:10:54.87 ID:GDMjcdC0M
マリオもポケモンも海外でもめちゃくちゃ売れてるけど?
マリオもポケモンも海外でもめちゃくちゃ売れてるけど?
79: 名無しさん@必死だな 2021/03/02(火) 18:14:41.71 ID:O9CPzm41a
クラウドさんは公式から「カッコつけてる痛い奴」言われてまんがな
クラウドさんは公式から「カッコつけてる痛い奴」言われてまんがな
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1614668271/
FF7を当時遊んでいた層は小学高学年から高校生くらいなんだけどな 大人向け(笑)





































- 関連記事
-
-
なんで日本のコアゲーマーはSwitchを選んだのか
-
なぜ同じヒステリーなのにFF15のグラディオは叩かれ、ブレワイのゼルダは叩かれないのか
-
何でSwitchって「FF7みたいな大人向けのかっこいいゲーム」が出ないの?
-
いまこそゲーム業界の癌「中古購入厨」を駆逐しよう
-
鬼滅の刃オーストラリアでも映画大ヒット!ドラゴンボール超 ブロリーの興収を4日で超えてしまう
-
Last Modified : 2021-03-04