
1: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 10:22:01.09 ID:CuFNdeW70
オンライン有料も批判しまくっといてPSに来たら批判せずに加入でしょ
今じゃ収入増えたと大喜び
ゲームのサブスクも来たら絶賛しそう
ネットの反応
3: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 10:23:58.62 ID:g39gd1QUa
それどころか実績システムはPS発祥で他のプラットフォームはパクリだと捏造する始末
7: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 10:27:50.85 ID:dyelyAHpa
賢い PSユーザーはPS NOWはうんこだから利用しない!
脳死でゲーパスを崇める痴漢とはちがうのだ!
8: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 10:30:38.44 ID:8R5ETh+La
時間あるニートじゃないと楽しめないサービスなんだよね
9: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 10:34:00.26 ID:WnGngUWA0
ゲーパスもPS+も入ってるが、
PS nowはそれ程ゲームタイトル(中身)を知らない
ライトユーザーの俺でも地雷だってのがわかる。
10: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 10:39:14.74 ID:AEIQK4F80
ソニーがPSnowをまったくアピールしないのは儲からないサービスだからだろ
自社サーバー持てない雑魚企業には無理よ
14: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 10:55:35.10 ID:VhmjEQ4q0
月にゲーム一本買うだけで5000円以上飛ぶからそれだけですでにもうお得に見えるんだけど
このまま発展してくれるならしてもらいたい
品揃えが良くないと困るからね
積みゲー消化したら多分課金するわ
16: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 10:56:57.25 ID:kKbajzUf0
起動して5分もしないで
あっ…ってこと多いから食い散らかせるのはいいな
ゲーパスのストリーミングも
気軽な試遊てきな意味ではやくきてほしい(´・ω・`)
17: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 10:57:42.13 ID:u8ZgrpuD0
ゲーパスってPS+の「おまけ」であるフリプの無期限版でしょ?
フリプ自体を乞食とか豚がシステム理解せずに発狂してたのしらんの?
18: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:00:07.99 ID:u8ZgrpuD0
その400円を日本人加入者全員が海外企業に搾取されると考えれば楽観できるものではない
ソニーのような日本企業ならともかく
19: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:01:34.71 ID:kKbajzUf0
ゲーパスは遊ばれた時間で
メーカーに還元される配分があるみたいで
売り逃げは出来ないね
業界にとってもいことだと思うわ(´・ω・`)
20: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:01:37.04 ID:VhmjEQ4q0
タイトルってどれくらいで入れ替わるのかね?
長期間だと嬉しいな
21: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:02:20.92 ID:a7qmuz/w0
オンライン有料でさえ散々馬鹿にしてた脳みその持ち主だぞ?
23: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:03:18.38 ID:VhmjEQ4q0
アマゾンプライムとかかなり払ってる奴すでにいるんじゃ?
27: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:05:12.29 ID:u8ZgrpuD0
それも大問題だがどうかしたか?他人がたくさん売国してるから自分も売国すると?
28: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:05:27.39 ID:VhmjEQ4q0
そしたらもうグーグルもユーチューブも何も使えないやんけw
31: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:09:11.12 ID:4SOy+av90
ゲームのサブスクはどーかと思ってたらけど
MSがクイックリジュームを付けた事でなるほどねと思った
32: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:09:17.52 ID:u8ZgrpuD0
それらは有償サービスじゃないでしょ
もちろん間接的に広告料などは入るわけだがMSに直接金を送金するのはそれとは次元違いのただの売国でしかないよね
34: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:10:25.09 ID:MYrxZptGa
(しーっ!もうサブスクやってんだよPSも!!完全に空気だけど!!)
37: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:12:23.09 ID:y3cOzhMPM
ゲーパスの対抗策は考えてあるが
MSのやり方は無駄に金ばらまいてるだけの愚策って言ってるよ
40: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:15:43.45 ID:AVF8dn+I0
ゲーパス入ればPS屈指の名作()のドラクエ11が自販機の缶ジュースより安く遊べるんだからな
42: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:17:41.02 ID:/7ab4VUV0
ゴミ箱信者はあまりにも数が少なすぎて
他所に噛みつき続けないと教団が維持できないからしょうがない
43: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:19:39.56 ID:A5Exxggq0
クイックレジュームはゲームパス向けだよな、XSXやXSS持ってないから実際のとこどうなのかは良く分からんが
今はソフトをDLするのがネックだけどそこもクラウドがまともになれば違ってくるのかな
45: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:19:43.24 ID:/eqGgyyR0
DQ11S普通に買ったって書いたらゲーパスならどうこう無駄に勧めてくるんだよなw
46: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:19:50.26 ID:WnGngUWA0
他で儲けてゲーム部門に投資してくるてるんなら良いんじゃね?
ソニーも保険で儲けてPS5赤字で出してるんだし。
47: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:22:15.46 ID:VhmjEQ4q0
ごちゃごちゃ言われるなら黙ってた方が良いな
良ければ広まるしな
48: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:22:30.09 ID:qLn6bvVn0
PSにゲームパスが無いからゲーパスガー言ってるのはわかる
同等のサービスがPSにきたら次はラインナップの優劣でいがみ合ってるよ
51: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:23:40.22 ID:A5Exxggq0
まあオフ専ゲーが好きなゲーマーにゲームパスを勧めるのはどうかとは思うな
オンラインゲーをよくやっててgold必須ってユーザーがアップグレードするにはお得なサービスだけど
55: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:27:20.14 ID:5UjY/e/w0
フリプに該当するサービスは別にあるぞ
ゲーパスはまた別のサービス、ゲーパスと比べるならPSnow
56: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:27:21.27 ID:M295wfE9d
新作がバンバン来て遊べるならそりゃすごいと思うが何年も前の中古ゲーの山をありたがれったってそりゃ無理でしょ
57: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:27:43.09 ID:o2nqeeEBM
ゲーパス叩いてNowを持ち上げてる人なんて見たことないし、そういうことじゃね
59: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:30:15.26 ID:kKbajzUf0
しかもソフト購入するとき
ゲーパス割引きあるしなあ
三方特やで(´・ω・`)
60: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:30:50.98 ID:UF4E17+o0
まだそんな事いってんの?
ラインナップ見てきなよ、インディーは新作多いしMS謹製のソフトは発売日から入る
61: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:32:29.00 ID:/eqGgyyR0
いつ消えるか分からないデメリットがあるぞ
ゲーパス何ヶ月か入って更にセールだとしても購入すると普通に買うより高くならないかな?
62: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:32:58.26 ID:kKbajzUf0
まあいいサービスだし個人的にはナウより優れていると思うが
人に勧めはしないわ良いものは自然に売れるからな(´・ω・`)
64: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:33:26.07 ID:cBAuKZzAd
興味のないゲームや今さらなゲームの詰め合わせを安価に遊べますよほらどうぞとか言われてもいや結構ですとしか思わない
65: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:34:14.26 ID:amxxFJ9qp
消えるまでは遊べるだろ
消える時はちゃんと事前にアナウンスあるし
まだ遊びたけりゃ割り引きで買えば良いだけ
68: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:35:59.33 ID:amxxFJ9qp
何というか
そのソフト一本しか見ないのなら、何も言うことはないわ
70: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:38:15.78 ID:qdSGJsmKM
どんな形態のサービスだろうと
結局はソフトの力がすべて
MSが神ゲー連発すれば誰もが使うようになる
71: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:38:48.31 ID:u8ZgrpuD0
タダでも要らないゴミがもらえるゴールドのことを言ってるなら該当しないよ
フリプはブラボや閃の軌跡みたいな超名作も配信されたけど落としてなきゃ遊べないしPS+切ったら遊べなくなる
72: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:39:23.38 ID:/eqGgyyR0
だからドラクエ目的の人に無駄に勧めるべきじゃないんだよ
74: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:40:23.45 ID:A5Exxggq0
きっとこの人は年に一本オフ専大作ゲーを買って、一年かけてプレイするってスタイルなんだよ
そういうひとにはゲームパスは向かないよな、としか言えんわな
77: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:41:00.50 ID:qLn6bvVn0
月1100円ってメリットデメリット掘り下げる金額かね
ゲームパスに1100円の価値がないって言われたらそれまでだけど
78: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:41:23.17 ID:5UjY/e/w0
今なら3ヶ月100円なんだし、さすがにドラクエ3ヶ月もありゃクリア出来るだろ
3ヶ月経ったら解約すりゃええ
100円も出せない貧乏人には勧めれないが
79: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:41:43.10 ID:70qZMwnZM
ドラクエの件で思ったけど
購入する人をバカにして煽ってんだからそりゃ叩かれるわとしか
アホなの?
81: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:43:06.20 ID:amxxFJ9qp
まあゲーパス民は10本楽しむとこを、非ゲーパス民は3本くらいしか楽しめない
結局好きにしたらいいが、批判するのは間違ってるわなあ
85: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:46:05.07 ID:amxxFJ9qp
フリプとゲーパスと比べてるからw
あ、俺はPlus民ですよ
87: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:50:08.09 ID:5UjY/e/w0
そんなに積んでるなら、こんなとこ書き込んでないで積みゲーやれとしか
というかそういう積みがちなゲーマーこそゲーパスって相性良いというか、積みゲーマーの救済システムだと思うが
88: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:50:40.09 ID:kKbajzUf0
そういやわいpsでオンまったく遊ばないけど
フリプ目的でplusはいっとるな(´・ω・`)
89: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:50:49.63 ID:u8ZgrpuD0
plus民(笑)じゃなくて痴漢でしょ?フリプはオマケと書いているんだけど同胞を庇いたくて口出しちゃったの?
90: 名無しさん@必死だな 2020/12/28(月) 11:51:14.67 ID:kKbajzUf0
まあアンセムとかやってたか。一人でもオン必須だしあれ…(´・ω・`)
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1609118521/
ゲムパ羨ましいので真似しますってソニーの偉い人が言ってたような?
【雑談】クワマンこと桑野信義さん、『ゼノブレイド』をプレイしていた
【Nintendo Switch】どのあたりまで進めてるかわからんけど、3バカの後の極み終章までは気にしなくていい
さくまあきらさん喜びのグータッチ。『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』販売本数150万本を突破!
【悲報】長野の自治体公式キャラ、ツイッターで「発狂モード」に移行してしまう…
【ポケモンGO】12月の大発見、ラプラスとダルマッカどっちの方が多く出た?
「The Game Awards 2020」、GOTYと各部門の受賞作品が発表!
【予約開始】PS4/Switch『五等分の花嫁∬ ~夏の思い出も五等分~』、3月25日発売決定!PV公開!完全オリジナルストーリー
- 関連記事
-
-
結局あつ森1本にPS4&PS5全ソフトが敗北したわけだが…
-
ゼノブレ2「ユーザースコア8.7、アマゾン評価4.3、値崩れ全く無し」←これがクソゲー扱いされてる理由
-
ゲーパスを必死に批判してる奴はPSにサブスクが来たら同じく批判するの?
-
すっかり影の薄くなったレベルファイブ なぜなのか
-
任豚「独占は害悪!PS独占で出すサードは宗教!」→「独占は正義!ドラクエ12はスイッチ独占にしろ!」
-