
1: 名無しさん@必死だな 2020/12/23(水) 00:24:29.91 ID:b/fIgVZw0
教えて
【Switch】ブレイブリーデフォルトII 魔法の国ウィズワルドを紹介する新映像が公開
【Nintendo Switch】それは狩交換してハンイット星上げしていいパターンの手持ちやさっさとやれどうぞ
【ポケモンGO】こちらがギフト開封するとした場合どうしたらいい?【大親友】
【Nintendo Switch】ヒースコート、フィオル、テオ、リネット、ミロード、スケアクロウ、ハンイット
ネットの反応
8: 名無しさん@必死だな 2020/12/23(水) 00:31:24.16 ID:KfTf95hB0
次世代を感じさせるゲームハードとか
グラフィック性能が優れているみたいなイメージが多いらしいな
13: 名無しさん@必死だな 2020/12/23(水) 00:35:50.96 ID:/VJ6wvMW0
全くゲームに興味がないレベルの一般人
「何それ?」
PS1PS2時代に軽く遊んでたレベルの一般人
「まだ出てたんだ、ふーん」
15: 名無しさん@必死だな 2020/12/23(水) 00:37:03.27 ID:azI/RuAO0
一般人「なにそれ」
ゲーマー「貧乏人こどおじハード」
20: 名無しさん@必死だな 2020/12/23(水) 00:43:15.72 ID:12pVW/2N0
アニオタが、ガンダムに対する一般人のイメージとして「あむろとしゃあの戦い」とかマジで書き込んでて戦慄した
白いロボットとすら認識されてねーよw
45: 名無しさん@必死だな 2020/12/23(水) 01:46:36.02 ID:QTluxNmJa
ネクラな隠キャがぶつぶつ言いながらトロフィー集めてるイメージ
49: 名無しさん@必死だな 2020/12/23(水) 02:03:53.66 ID:DxCWYlDJ0
プレステは無関心に負けたんだ
忘れられた時にコンテンツの寿命は無くなる
52: 名無しさん@必死だな 2020/12/23(水) 02:52:40.96 ID:2j54YPU8p
実況者がなんか難しいゲームやってるみたいなイメージじゃない?
それ観られるだけで終わり
55: 名無しさん@必死だな 2020/12/23(水) 02:57:42.55 ID:d33U6R+n0
会社の22歳の後輩に、「プレイステーション?ってテレビに差して遊ぶやつですか?」って言われたわ
59: 名無しさん@必死だな 2020/12/23(水) 03:28:13.42 ID:+XFO6ETC0
昔流行ったゲーム機
もう売ってないと思ってる人も意外といる
60: 名無しさん@必死だな 2020/12/23(水) 03:28:18.96 ID:2AZnO6Fp0
黒くて重そうな四角いゲーム機
自分には関係がない
62: 名無しさん@必死だな 2020/12/23(水) 03:31:54.63 ID:eu+odUbXp
若者が憧れるブランドがSONYからAppleになったのかなり大きいと思ってる
71: 名無しさん@必死だな 2020/12/23(水) 05:58:54.51 ID:2Rcxmq0aM
聞いたことないんじゃない?
どこぞのあつ森大好きアイドルがプレイステーションって何ですかっていってたし
73: 名無しさん@必死だな 2020/12/23(水) 06:22:13.82 ID:SOy+PSr70
朝のニュース番組でPS5がどうのってやってた気がするし、テレビ見てる人なら、なんか新しいの出てるんだなって位の認識ちゃう?
79: 名無しさん@必死だな 2020/12/23(水) 06:56:05.77 ID:18A/imQ30
客層がやばい
理由:クリスマスシーズンにギャルゲーが1番売れてる
81: 名無しさん@必死だな 2020/12/23(水) 07:06:36.86 ID:psR+j0JD0
サイバーパンクのデモを店頭で観ていた家内は映画みたいで凄いって言ってたな
その後にスパイダーマンを観てショボイって
でも何のゲーム機で遊べるかは知らなかった
82: 名無しさん@必死だな 2020/12/23(水) 07:24:48.74 ID:wb74hYx7M
冗談抜きでそれ
ソニーのゲームは知ってても名前は出て来ないでは
85: 名無しさん@必死だな 2020/12/23(水) 08:16:39.43 ID:/AK1nSKTr
一般人「ピーエスって何ですか?」
一般人「プレステ?聞いたことありません」
86: 名無しさん@必死だな 2020/12/23(水) 08:16:53.02 ID:5adGsdg2r
PS2のことをゲーム機じゃなくてDVDプレイヤーだと思ってる人は普通に居るだろうな
91: 名無しさん@必死だな 2020/12/23(水) 10:03:44.77 ID:I1sVCW8Ba
そういえば5になってから一度もPSのCMを見てない気がする
95: 名無しさん@必死だな 2020/12/23(水) 15:42:43.94 ID:E24aKE++0
三十年前に一般人がセガハードに感じてイメージが今のプレステのイメージ
102: 名無しさん@必死だな 2020/12/24(木) 01:43:10.79 ID:JHHoM7uK0EVE
最近の一般人で「プレステ」っていう人いる?
周りで聞くのは「ピーエス」ばっかりで
「プレステ」って言うのはPS1、2世代くらいな気がする
103: 名無しさん@必死だな 2020/12/24(木) 03:16:30.36 ID:yn21vio80EVE
初期はそうでもなかったけど、段々とキモオタ向けになってきて引いた。
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1608650669/
PSPで『サルゲッチュ』が流行ったときなんか特に酷かったと思う。教育委員会から通達で「PSは頭の悪い子が遊ぶゲーム機だから取り上げよう」「子供にはDSを買い与えよう」「任天堂のゲームはセカイイチイイイイイ」なんて状況だった。
