
2019年2月に有料タイトルの存在が予告され話題となったものの、その後の続報がないまま、計画が頓挫したのではないかと見られていた「Titanfall」シリーズの新作ですが、EAのCFO Blake Jorgensen氏が“Titanfall”の今後について言及し注目を集めています。
Respawn Entertainmentの買収を振り返ったBlake Jorgensen氏は、この買収がそもそも“Titanfall”IPを作るためのものではなく、スタジオの才能と可能性を見越したものだったと発言。続けて、今後再び“Titanfall”が見られるかもしれないと伝えています。
一方でRespawn Entertainmentのボス、Vince Zampella氏は“Apex Legends”を通じて今も“Titanfall”が身近に存在していると述べ、何れかの時期に“Titanfall”を復活させたいと説明していました。
https://doope.jp/2020/08103900.html
ネットの反応
5: 名無しさん@必死だな 2020年08月10日 16:03 ID:
まぁ騒いでるのいまだに2やってる少人数なんですけどね
15: 名無しさん@必死だな 2020年08月10日 16:15 ID:
タイタンのAIあればパイロット要らないけどタイタンよりパイロットの方が強い矛盾ゲー
16: 名無しさん@必死だな 2020年08月10日 16:19 ID:
同時期にだたbfよりよかったんだけどな
いっそbfくらいの人数対戦のタイタンだしてbf潰してくれ
19: 名無しさん@必死だな 2020年08月10日 16:20 ID:
APEXみたいに能力持った主人公選んで攻略していくFPSにしてくれたら買う
ロボット要素はいらん
21: 名無しさん@必死だな 2020年08月10日 16:24 ID:
タイタンのバランスをもっとシビアに調整しないとまた過疎ゲーになるぞ
2もタイタン戦が不人気すぎて過疎ってたようなもんだし
『GTA5』世界累計販売本数が1億3500万本を達成!約3ヶ月で500万本を販売、「GTAオンライン」の次世代機向け専用コンテンツ用意も告知
【FF14】「5.3完全版パッチノート」が公開!ジョブ調整内容など先行版には記載されていなかった情報が追記!
【FF14】公式ギャザクラ本やエオコレ本が50%オフ!FF電子書籍半額セールが8月27日まで実施!
29: 名無しさん@必死だな 2020年08月10日 16:39 ID:
TitanfallはオフゲーだけとかCoopの方がいいと思うんよな・・・
今の時代そうもいかないか
33: 名無しさん@必死だな 2020年08月10日 16:42 ID:
何が地方の高校野球だ
意味のない試合はさっさとやめちまえ
49: 名無しさん@必死だな 2020年08月10日 17:23 ID:
EAがSteamに復活してセールで500円だったから売れただけだろ
EAはまた勘違を繰り返すぞ
50: 名無しさん@必死だな 2020年08月10日 17:52 ID:
それにくらべてw
フロントミッションときたらww
フロントミッションときたらwww
51: 名無しさん@必死だな 2020年08月10日 19:11 ID:
PvPはApexに押し付けてPvE押せばいいのに
タワーディフェンスとか糞面白かったぞ
53: 名無しさん@必死だな 2020年08月10日 19:49 ID:
また箱独占で誰も知らないうちに終了しちゃうんだろ
で、焦ってPSにリリースするけど、旬を逃して誰も買わない流れでしょ?知ってる
56: 名無しさん@必死だな 2020年08月10日 20:58 ID:
R6Sが死にそうだし競技性高いFPSをやる日本人が全然いなくなってきたから、日本人でも好みそうな次代の競技性高いFPS頑張って開発して欲しい
APEXは日本以外じゃ全然流行っていないから参考にはならないだろうなぁ
最初の『タイタンフォール』は対人戦闘限定だったけどマイクロソフトサーバで非常に快適だった。俺が対人戦闘の面白さを始めて知ったのもこのタイトル。「人を殺す」というリアルな感覚に震えたもんだ。『タイタンフォール2』はマルチだったけど対戦はほんとクソゲーだった。『タイタンフォール3』がどうなるか判らないけど、マイクロソフトサーバ以外だったらゴミだな。
- 関連記事