
プレイステーションもミニで復活 小ささと快適さに感慨ひとしお
2018年12月3日に発売される「プレイステーション クラシック」。手のひらサイズの筐体に、往年の名作ソフトを20タイトル内蔵する。それでいて価格は9980円とお買い得だ。小さいプレイステーションの楽しさは一体どんなものか? 長年ゲーム分野で執筆してきた稲垣宗彦がリポートする。
2016年に任天堂が発売した「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」を皮切りに、過去の家庭用ゲーム機をコンパクトに再現し、往年の名作タイトルを内蔵した復刻商品がヒットしている。そんな中、2018年12月3日に満を持して発売されるのが、初代「プレイステーション」を小型化した「プレイステーション クラシック(PlayStation Classic)」だ。この“ニューエスト”にして超“オールド”なゲーム機で実際に遊べるメディア向け体験会が開催されたので、参加してきた。
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/112502004/?ST=trnmobile_f
ネットの反応
11: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 09:53:13.45 ID:1Tdra2dEa
相変わらずPSのことは嘘交えてでもポジキャンして
任天堂のことは嘘交えてでもネガキャンするくそ新聞だな
14: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 09:53:45.26 ID:zY3ZqoH30
FF7の背景からロード開始してグルッと一周してようやく敵とキャラ表示させて
戦闘が即戦闘になるなら買ってもいいよ
15: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 09:54:22.49 ID:cHfcqpgG0
無理矢理持ち上げてヴァカみたい
PSの頃のゲームが嫌いなやつが作ったとしか思えないハード、だろうが
16: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 09:54:25.14 ID:5BTYjT5E0
日経ってファミ通とかより露骨よな
メディア全般で一番ソニー寄り
17: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 09:56:07.52 ID:FWlVEpb80
こういうことするから新聞って買われなくなってきてるんだよな
ネットない時代だと嘘書いてもわからない人多かったからやりたい放題だったんだろうな
20: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 09:56:40.96 ID:NGFtNEIA0
悪いとこ書けとは言わんが
ここまでくるとちょっと恐ろしい
24: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 09:58:29.90 ID:ibC7Id9L0
じゃ、オンライン経由でタイトル書き換え出来る様にしろよ
27: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 09:59:03.44 ID:dCQSy93q0
ロードの立ち上がりのはやさで感動快適っていってたら
初代ペルソナプレイしたらロード長狭で吐血して死にそう
31: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:01:24.89 ID:0L5TQPqQ0
既に360の互換がディスクチェンジ不要、セーブデータ使い回しOK、一部タイトルはグラフィック強化を実現してる件
どこも報じないけどね
32: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:02:23.87 ID:dCQSy93q0
小さい機体に20タイトル入ってる! スゴい。これがスゴい。
コントローラーが2つもある! スゴい。これがスゴい。
コントローラーのボタンを押したら動く!スゴい。これがスゴい。
33: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:02:36.42 ID:EDmshP3ca
ソニー出身者多いんだろうね。それか良くしてもらってる系
37: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:03:48.41 ID:UvVbqBRjp
まぁトレンディって名前ついてる時点で
商品のネガキャンするわけにもいかんでしょw
40: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:04:34.90 ID:z/QSftqRd
ニシ君がネガキャンペーンしても
これが真実である
51: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:12:21.26 ID:ezpEIIlGd
強引に誉めようと書いてるうちにテンション上がって
有ること無いこと妄想で書いた感が凄いw
53: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:12:23.58 ID:8mxYml+t0
ヨイショせざるを得ないけど馬鹿馬鹿しいから皮肉ギリギリで書いてるような感じはある
56: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:12:40.44 ID:TRHDlIRB0
んでこのトレンディにスマブラは載ってんの?
同じ週に発売だけど
57: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:13:03.52 ID:JSqIyML+0
たしかに起動するのだけは早いんだろうが
>一方でソフトはオリジナルのまま。
www
64: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:18:29.35 ID:Z2CVcgKma
日経なんて金持ちのために株価操作する新聞やしな
買ってるやつはアホ
67: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:20:09.56 ID:kQFejzBFM
相変わらず広告主は最大限にヨイショしてるなw
ここまで来るとむしろ清々しい
70: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:22:19.31 ID:/CJQ+rjYM
再開ポイントは再開時消えないっぽいから
最大の懸念点は払拭されて良かった
73: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:24:42.15 ID:rvxEpX2c0
この記者はミニFC、ミニSFCやってないのかな?
初めて遊んだ復刻シリーズハードがミニPSなんだったらまあわずかに理解できなくもない
84: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:30:47.42 ID:3ObxWZwe0
むしろ勘違いさせるように書いてるな
嘘だけは言ってない、とギリギリのところで
89: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:32:08.98 ID:5ZiKt3sU0
>17
内容問わず買われない。
ネットニュースやテレビで十分だから。
90: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:32:11.10 ID:CwshvhzqM
まぁ悪い点の指摘なんて一切出来ないんだろうな
上から雁字搦めにされてるとみた
91: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:32:34.31 ID:HthRshEO0
画面設定もなくレジュームだけって
ボロクソに叩かれてた頃のVCの機能性だよね
ソニーがこういう部分で先行してたはずだったのに
今は任天堂のクラシックミニシリーズが圧倒的に勝ってる
93: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:33:43.70 ID:1pVrMBPMM
読み込み時間は無い。但しオリジナルの読み込み時間に相当するウェイトはある。
って事かねw
95: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:34:04.58 ID:5ZiKt3sU0
読み込み時間ゼロ=途中セーブからの復帰はゼロ
ウソではない。
97: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:35:11.27 ID:k8KJ89dt0
この無理矢理のソニー擁護わろた
任天堂の時は無理にでもマイナス方面で叩くのに
105: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:40:48.14 ID:t3ua4XtBa
随分とノンビリとした人なんだな カップ麺もお湯入れたら一瞬で食べられる感覚なんだろな
106: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:41:03.73 ID:XOE2Q1uNx
ゲーム系メディアのレポートと全然違うんだがww
CDの読み込みは実機相当で激遅、収録ソフトの半分はなぜかPAL版でフレームレートが50fps止まりのお粗末な仕様
107: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:41:38.53 ID:lhrY3We40
本当にそうなら入れるべきソフトはペルソナ1とかフロントミッションセカンドみたいな
ロードが長かったゆえに遊ばれなかったものなんじゃないですかね
108: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:41:40.91 ID:5ZiKt3sU0
>103
現金はもらってないよ。
広告費とリーク情報をもらってる。
113: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:44:25.15 ID:lFLEPvLba
起動で驚いてるってことは
ソフトを変えた時のCDを読み込む時間がゼロ!
って事を言いたかったんでしょ
ミスリードにも見えるが、天然にも見える
116: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:51:03.56 ID:4hEapbV3p
PS初代以降一切ゲームを触ってない人にやらせた感想としては良いのかもしれんなw
118: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:53:54.77 ID:hy78F3C00
中断機能すげええええええ!
昭和からタイムスリップしてきたのかな?
119: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:53:57.97 ID:uOPJF1uN0
ゲームしない人やよく知らん人が読むと
やっぱプレステってのはすごいのかーって思うのかな?
120: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:54:07.26 ID:Wduq2DJM0
だいぶ悪質だろこれ
まあこれで騙されて買うような奴がいたらPSに相応しい情弱そのものだなとしか思わんけど
122: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:54:58.02 ID:CwshvhzqM
ここまで発売前から黒歴史感のあるハードもなかなかないわな
126: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:57:35.35 ID:5ZiKt3sU0
>121
むしろ日経は逆神として見てるんじゃね。
127: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 10:59:07.91 ID:NGFtNEIA0
古文書ってより実家の押し入れから出てきた古雑誌みたいなもんだな
129: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 11:00:42.48 ID:E5x8Wajcd
当時のゲームそのまま(ロード込み)のくせにPAL持ってきてるのが地味にムカつく
一応コレクションアイテムだぞ
132: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 11:02:26.68 ID:LuYmuSB3a
露骨すぎて草も生えない
金が動いただけなら執拗に任天堂ネガキャンし続けるとは考えづらいし、信者脳なんやろね
もちろん金も動いてはいるだろうけど
133: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 11:04:02.78 ID:q44W64qg0
ハードの使い勝手の観点で見れば任天堂ハードなんて最下位なのに
よくまぁこいつの悪口だけ言えたもんだなw
135: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 11:07:39.26 ID:0CwOEX540
日経はまじで隠さないのな
金もらってステマとネガキャンはすごいわ
137: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 11:08:41.44 ID:uOPJF1uN0
読み返してみるとこれ書いてる人
上からとりあえず持ち上げとけって言われて
半ばやけくそになってるような気がするんだけど
「これでいいんだろ?」みたいな
138: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 11:08:57.92 ID:P0/a8AqJ0
いくら日経でも日経トレンディの方はポジキャンしかやらん分マシな部署なのよ
146: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 11:16:47.36 ID:g4IQ1eV9M
国内版は読み込みないんだろう
海外版は読み込み長いんじゃね
PS1の洋ゲーはロードクソ長かったからな
150: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 11:18:37.69 ID:EC0RWIFBM
どうやらソニーマネーが各メディアに配られたみたいやね
158: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 11:34:00.82 ID:kXq8+W0Wp
ファミコンならロード時間なかったのにプレステは退化した
164: 名無しさん@必死だな 2018/11/28(水) 11:42:07.59 ID:0nsHn1S20
そりゃ新聞も読まれなくなるわ
なくなっていいよ、こんなもん
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1543366136/
まさかファミ通以上に信用できないレビューがあるとは思わなんだwww
たぶん、ソニーの公式発表をそのまま写して書いてるんだケロうけど、記事広告としてはそうせざるを得ないとしても、ジャーナリストとして嘘を書くというのはやっちゃいけないことなんだぜ?
ん?俺?

真・三國無双7 with 猛将伝 DX - Switchこの商品の発売予定日は2018年12月27日です。
¥ 7,344¥ 6,336
【Switch】 ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術士4~ プレミアムボックス 【Amazon.co.jp限定】 PC壁紙 メール配信 (初回封入特典(ルルアコスチューム) 同梱)この商品の発売予定日は2019年3月20日です。
¥ 6,705¥ 11,664
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchこの商品の発売予定日は2018年12月7日です。
¥ 7,776¥ 6,705
ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ モンスターボール Plusセット- Switch¥ 10,778¥ 9,787
- 関連記事