
スポンサーリンク
2008年11月に、Xbox 360用ソフトとして発売された、スクウェア・エニックスのRPG『ラスト レムナント』。同作のリマスター版となる『ラスト レムナント リマスタード』が、プレイステーション4のダウンロード専用タイトルとして配信されることが決定! 配信日は2018年12月6日、価格は3980円[税抜](4298円[税込])。
https://www.famitsu.com/news/201809/11163663.html
MMOとRPGの中間的なゲームで当時としてはなかなかない傑作だった。ただ、主人公のキモさと、後半に伏線をまったく回収しない中途半端なシナリオが辛すぎ。途中で予算が尽きて適当にリリースした印象。
突然配信停止した理由が、本当にこのリマスターだったとはね。
主人公が実はレムナントだったってオチなんだけど知ってる?

7 Days to Die (輸入版:北米) - PS4¥ 2,300¥ 2,710
中毒感が有るゲーム
ゾンビゲー+マイクラみたいな感じでとても面白いです。マイクラ見たいに2階建てを作り1階を壊しても2階だけは残ると言うのではなくリアルを追求されている感じで1階壊れれば2階も自動的に壊れると言う感じです。1度プレイすると中毒感がありますが一人でプレイするよりは2人でやった方が面白いです。
Halo: The Master Chief Collection Greatest Hits - XboxOne¥ 3,580¥ 3,132
素晴らしく進化している
ヘイローのナンバリングタイトル4作が1つになった驚異的なボリュームのソフトです。内容は今までと同じですが、グラフィック、フレームレート、サウンド、あらゆる面でグレードアップしています。しかし不満が無いわけではありません。このゲームでは自分で難易度を上げたりスカルという特殊なルールをつける事でスコアの倍率を上げることが出来るのですが、頑張って高いスコアを出してもそのスコアを見る機能がありません。
Gears of War 4 [日本語字幕サポート] (輸入版:北米) - XboxOne¥ 3,940¥ 4,435
Gears of War シリーズ初プレイ
※オフ専レビューです■GOOD■〇圧倒的なグラフィックス。巨大な敵が出て来ても処理落ちが無く、ヌルヌル動きます。また、強風や水、雷等の表現等も物凄いです。〇色々な敵。クリーチャー、化け物、機械等、敵によって撃ってる感覚が違うのが凄い。ロボットを撃つと破片が飛び散り、クリーチャーを撃つと びちゃびちゃする。〇キャンペーンの他にホードモードと対戦モードが有る。
Outlast Trinity (輸入版:北米) - XboxOne¥ 3,272¥ 3,780
怖すぎるんだってばよ^^;
初っぱなで2回驚かされたので中断しています。。。怖すぎる。。。-_-なんだよこれ。怖がらせるためのゲームか?怖すぎて全然進まないよ!。。。無印と内部告発クリアしました 怖すぎ、このゲーム!バイオハザード7など比じゃない
- 関連記事
Last Modified :