fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

【悲報】『DOOM Eternal』PS4版は60fps動作!スイッチ版は30fpsのクソ仕様に・・

Doom-Eternal-Gameplay-Reveal.jpg
スポンサーリンク

『DOOM Eternal』のエグゼクティブ・プロデューサーであるMarty Stratton氏は、海外メディアEurogamerのインタビューにて、ニンテンドースイッチ版の特徴や発売時期などについて語っています。

Stratton氏は、ニンテンドースイッチ版『DOOM Eternal』は30fpsで動作すると予告。現在発売されているニンテンドースイッチ版『DOOM』の動作は30fpsだったが、ゲームプレイにおいて何ひとつ犠牲になっていない、と語っています。なお、スイッチ版『DOOM』の移植はPanic Buttonによって行われましたが、今回はid SoftwareとPanic Buttonによる共同開発。スイッチ版のプレイ感に期待が寄せられます。

他のプラットフォームは60fpsで動作するのか?という質問については、「常に目標にしている」と、スイッチ以外全てのプラットフォームが60fpsでの動作を目標に開発が進められていることを明らかにしました。

https://www.gamespark.jp/article/2018/08/15/83031.html



ゴキブリ「PS4の30fpsは正解。PS4に60fpsは必要ない。人間には30fps以上は認識できない」
ゴキブリ「PS4の30fpsは正解。PS4に60fpsは必要ない。人間には30fps以上は認識できない」

PS4のゲームって30fpsばかりなんだからコレも30fpsでええやんw





Switch 無線 ワイヤレス コントローラー【Nintendo Switch対応 ブルートゥース接続 シンプル 人間工学 ジャイロ HD振動 連射機能搭載 高耐久ボタン 日本語取扱説明書】 ゲームパット ニンテンドースイッチ Controller AnvFlik

¥ 2,690¥ 3,380
純正の半値以下だから。
純正プロコンは持っているが、複数人で遊ぶ時用に購入。人によっては純正プロコンもよく故障しているようなので、2台目の高額な純正プロコンを買う気にはなれないので、純正の半値以下のこちらの商品を購入。主に遊ぶソフトは、スプラ2、マイクラ、マリカー他。


KetenTech Nintendo Switch専用 TYPE-C TO HDMI変換アダプター 映像変換 4K解像度 USB3.0ハブ PD充電 Macbook Chromebook適用 ニンテンドースイッチドックの代わり ウルトラスリム 超軽量

¥ 32,072¥ 2,690
安価ですごくイイ
商品が届いたので早速使ってみました!機会系のセッティングが苦手な僕でも割と簡単にできました、まず1番良かったのは充電しながらできることですね、接続もしっかりしていて、問題なくスムーズになりました!接続口が1つで不満な方もいらっしゃると思いますが、このお値段で不満が解決するのなら、正直良いと思います!いろんなデバイスにも対応してるみたいです。


Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) 【Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド】

¥ 32,378¥ 32,072
夏休み。。。
おばあちゃんの家で留守番をする子供たちが暇だろうと旦那さんに頼まれて買いました。旦那んさんからプレゼントされると眠りそうだった子どもたちは一気に目が覚め(笑)もう寝なさいという言葉も聞こえないほど次の日からすぐに使えるように設定するのに夢中になってました。スマホアプリと連携できるので使用時間の設定や言うことを聞かない時は時間が来た時にシャットダウンできるのも私的にはいい感じ。


大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
この商品の発売予定日は2018年12月7日です。
¥ 7,776¥ 6,705

関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2018/08/18 12:09
    ニシ乙
    ダウンロードが4割だから
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2018/08/18 12:14
    PS3を持ってない海外の人の為って言ってるぞ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2018/08/18 12:18
    嗚呼聞いた事あるわw

    ダークソウル3のPC版発売の時w

    「こういうゲームは30fpsのほうがいいよな!」

    「武器の重みを感じられるし!」

    こういうPSっ子の声聞いたわwwww
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2018/08/18 12:23
    switch版の移植もパニボなのか
    じゃあ安心だ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2018/08/18 12:37
    人間の目は30FPS以上認識出来てるんだよなぁ

    ゴキちゃん達には、リアル世界の景色や人、車の流れがガックガクに見えてるんすかね?()
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2018/08/18 12:54
    ランキング見るとPSハードの不調が目立つ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2018/08/18 13:03
    PS3ならどんなソフトも120fps表現可能!ってゴキが過去にいましたね…
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2018/08/18 13:03
    PSのソフトの売れなさすぎは
    マジでやべえよな
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2018/08/18 13:13
    大爆死クソワロタ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2018/08/18 13:19
    PS3の120fpsは久夛良木がいってたんやでーしかも2画面同時出力でFHDな。
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2018/08/18 13:22
    そもそも龍が如くってオワコンでしょ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2018/08/18 13:31
    パニックボタンの変態技術まじでどーなってんだよ(困惑)
    昔ってこういう無茶移植は腕の見せ所さんだったよな、GBあたりが特に凄かったw
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2018/08/18 13:33
    PSオンリーでもジリ貧なんだが
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2018/08/18 13:43
    スイッチ関連はまたか…って感じになってる
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2018/08/18 13:53
    ランキング自体もPS関連が大幅に減っている
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2018/08/18 14:04
    PS4版も60fpsは達成目標って実際は30fpsだよw
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2018/08/18 15:54
    「PSだから」と自慢するGKに対し「実は~」をぶちかますPS(SIE)
    そこにシビレルアコガレルー
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2018/08/18 17:11
    ソロメインのゲームは無理に60fps実現する必要ないと思うんだが?
    それより今回はid SoftwareとPanic Buttonの共同開発ってことはより細かい仕様を把握できる分、さらに最適化を進めることができそうだな
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2018/08/18 18:35
    パニックボタンと共同開発すんのかw
    パニックボタン、凄い移植するからなぁ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2018/08/18 20:54
    パニックボタン スイッチのせいで大手から仕事が増えまくってウハウハだな
    同じ移植メーカーのマイクロソフトの4JはPS4のクロスプラット拒絶のせいで
    余計な仕事と負荷が増えて涙目で アプデ時間かかりそう涙目報告なのに