fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

メトロ・エクソダス開発者「Xbox One XではPS4 Proでは絶対出来ない4KやHDRを実現できる」

PS4の性能低すぎワロタ

スポンサーリンク

ディープシルバーのグローバルブランドマネジメント部門責任者、ヒュー・ビヨン氏は、オフィシャルXboxマガジンのインタビューを受けました。



「Xbox One Xは、私たちが他のハードウェアでは行うことが出来ないことがいくつも行うことができます。たとえば、Xbox One Xはネイティブ4KやHDRもサポートしています。私はそれがすべてのプラットフォームで素晴らしいように見えるだろうと確信していますが、Xbox One Xでもっとも良く見えると確信しています」

Xbox One X To Allow Metro Exodus Developers To Do Things That May Not Be Possible on Other Hardware



メトロ・エクソダス開発者は自分たちの作るゲームがAAAゲームを超えたAAAAゲームだと言ってる。

こういうときってかならずゲーミングPCユーザーがドヤで煽ってくるけど、そもそもゲーミングPCユーザーは勝ち優先だから、解像度は低解像度でフレームレート最優先だからな。Xbox One Xより性能が高いとは限らない。4Kなんか論外。





XboxOne/X/S コントローラー用充電スタンド 3.3FTケーブル 800mAhバッテリー2個付き(ブラック)
¥ 999¥ 2,699


Xbox One X 縦置きスタンド

¥ 6,881¥ 999
Xbox One Xを縦置きで使う場合の必須アイテム
Xbox One Xの縦置きスタンドの純正品は販売されていないようなのでこちらの製品を購入してみました。本体にはめるときは、前方に小さな突起があるので本体に押し付けながら前側にスライドさせて固定させます。目立たない部分ですが本体の溝に2m程度スリ傷が付くのは気になる方もいるかもしれません。本体への固定と安定性は良好。側面(縦置きの場合は下側)の吸気口を塞がないように形状が工夫されているのでいい感じです。


Transcend SSD 240GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s TLC採用 3年保証 TS240GSSD220S

¥ 16,719¥ 6,881
良かった
買ってよかった。元からhddのあるデスクトップにこのSSDを増設し、hdd&ssd で使用しています。デスクトップの中身も開けたことの無い初心者の私でも簡単に取り付けできました。起動&シャットダウンもhddの時と比べ、驚く程に早いです。ソフトの起動も早く、ちょっとしたストレスが無くなりました。


Xbox One X (CYV-00015)

¥ 53,978¥ 51,514
歴代最高
XboxOneXを予約して購入してから半年使用してのレビューです。Forza6限定本体からの買い替えになります。一言で言って最高の製品です。最初にForza7やアサシンクリードオリジンズを遊んだ時点で圧倒されてしまいましたが、その後もXboxはどんどん進化を続けていてそのパフォーマンスに驚かされます。XboxoneXは最初から解像度、フレームレート、ロード時間、静音性、UHDBD再生など素晴らしいパフォーマンスを発揮していましたが、さらに最近のアップデートでリフレッシュレート120hzやfreesyncなどコンシューマで唯一無二の性能を獲得しています。

関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2018/07/04 16:26
    その人箱1xのことほめてるだけなのに管理人にps4の批判してるように改竄されてて草
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2018/07/04 16:45
    箱1XニーアオートマタのHDRがSDRをアップスケールしたフェイクHDRだった事か
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2018/07/04 17:14
    それはプラチナに文句言う所だからな
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2018/07/04 17:18
    一年前のものを移植してフルプライスで売ってて、それか。
    スケイルバウンド切って正解だったかもなぁとか思ってしまうわ。

    それに比べて海外のメーカーは容赦なくoneXの機能使っていくな。
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2018/07/04 18:54
    出来ないことが出来るのは最高だ、とソニーは言い続けてる

    よほど言葉の意味にこだわりがあるのだろう
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2018/07/04 19:29
    これから海外サードはもう箱メインだろうね
    和サードはついていけずスイッチにも出せず(出した所で微妙ゲーはユーザーが買わない)
    PSじゃ売れずで来年以後が本格的に地獄になりそうだな
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2018/07/04 20:14
    箱イチを褒める、すなわちPS版は劣化ってことやで。
    意図していなくともな
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2018/07/04 20:46
    ps4proはマトモに4k出力もできない貧相な詐欺スペックなのに、XやPCに勝てない喧嘩売って何が楽しいんだ?
    ゴキはパンツゲームで喜ぶ程度が関の山なんだろw
    哀れみしか感じないな
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2018/07/04 22:09
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-13482.html#comment177787
    和サードは箱についていけないかもしれないけど
    その代わり、スイッチに評判の良いソフトを出してじわ売れしているけどね
    スイッチでも売れてない微妙ゲーも一応あるけど
    PSは論外
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2018/07/04 22:37
    やる気のある和サードはswitchがあって本当に良かったな
    やる気無い所はどうにでもなればいいが
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2018/07/05 00:46
    「そもそもゲーミングPCユーザーは勝ち優先だから、解像度は低解像度でフレームレート最優先だからな。」

    また先生の無知が炸裂している。
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2018/07/05 01:32
    ゴキブリより無知なやつはいませんって
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2018/07/05 01:45
    根拠も提示せずに不特定多数を無知扱いできる思考回路持ってる人って
    どんな暮らしをしてるのか興味ある。ネットに繋がってるまではわかるから、その先が。
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2018/07/05 08:30
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-13482.html#comment177810

    4Kじゃねーのに4Kと言ってるんだから完全な詐欺だよな。
    さすが詐術のソニー。
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2018/07/05 09:26
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-13482.html#comment177942
    残念ながらそれは箱Xも同じだな。
    PS4Proよりは段違いに良かったが、当初から吹聴していた4K 60pfsに届いたゲームは
    数えるほどしかないんじゃないか?

    まあ最初から6Tfpsでは真の4Kとやらは無理だと主張してた人も多かったし、
    500ドルでここまでやってるんだし、期待外れとかいうつもりはないが。
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2018/07/07 09:31
    惜しみなく予算つぎ込んだゲーミングPCで箱Xよりグラ設定下げてゲームする局面って
    ほぼほぼ無いと思うぞ。i8かR7の8コア以上で1080TiのSLI組むだけでいい話。
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2018/07/07 09:35
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-13482.html#comment177946
    またアスペが来て勝手に条件を変えて話を展開してるのか
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2018/07/07 09:48
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-13482.html#comment177946
    性能的に4Kが出せる箱Xと、性能的に4Kが出せないPro。
    そもそもが決定的に違うやんw

    それにMSは箱Xの真の4Kを売りにはしてたけど、
    4K&60fpsとは一度も謳っていないで?なんで嘘つくん…?w
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2018/07/07 17:03
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-13482.html#comment178234
    Dave McCarthy
    真の4Kゲームと高忠実度VRの実現には6テラフロップのパワーが不可欠だと、開発パートナーから常々聞かされてきた。でないと、そうした体験は実現できないと分かっていたんだ。と同時に、現在の顧客にとってシームレスな体験であること、デバイスをアップグレードする時期を顧客が選択できるようにすること だ。

    この文脈で"4k 60fps"じゃないんだとしたら、MSのビジョン語ってる割にしけた話だよな。
    まあ、お前も真の4kが4k60fpsとは限らないって言ってるし、同類っぽいな。

    個人的には真の4kならせめてネイティヴに4kは出てて欲しいが、そう思わない御仁も居るんだな。
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2018/07/08 15:29
    アスペによる勝手なアスペ基準をさらに上塗りしてもしょうがないだろうに。
    アスペ以外の全世界おそらく60億人ぐらいは同類だろうから、アスペはもう諦めろよ。
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2018/07/08 15:48
    真の4Kって言葉自体が、定義されてないどうとでも取れるふわっとした言葉だったんだろ?
    コマーシャル的な用語で意味は無だよ。
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2018/07/08 18:13
    ソニーみたいに嘘の4Kがなければ真の4Kという言葉も必要なかったんだろうけどな
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2018/07/14 21:33
    真の4kとはなんだったのか?
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2018/07/15 00:31
    PS4Proを持ち上げてた連中の「4Kすげえ!完全に実写!うひょー、もうPCいらねえ」とは一体何だったのか。