fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

任天堂はソニーのサードになった方が消費者にとってメリットが大きいよな

ファビョーンwww絶対ニダ
スポンサーリンク

1: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 18:14:56.11 ID:obgJGzmN0

高性能なPS4を既にみんな持ってるのに、子供向けゲームをやるためにわざわざ三万円払って低性能なゲーム機買わなきゃいけないって、消費者目線でメリット皆無だよな


PSのサードになれば、任天堂だって世界一のゲーム機の市場を貸してもらえるんだからメリットしかないじゃん
ソニーにとってはガキ向けゲームで市場を汚されることは嫌だろうけど、寛大な社風だから頭下げれば任天堂にもゲーム作らせてくれるよ

昔大した競合相手がいないときに世界一だったっていう老害じじいみたいなプライドで、自社と消費者の迷惑となる行為をし続けるのはそろそろやめろや

反論するやつはPS4で任天堂ソフトが出ることによる「消費者」のデメリットを教えろよ笑
任天堂が儲からない、任天堂が儲かることが我々の喜びとか、わけのわからないことをぬかすなよな笑


21: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 18:56:49.67 ID:7L3xx5QTr

消費者の消費額が下がるというのは、金額ベースの市場規模も下がるということ。

3: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 18:16:42.99 ID:02lmOTbA0

つまり「PS4でゼルダしたいです、ゼノブレしたいです、お願いします」って事だな





4: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 18:17:17.36 ID:LFiBBRXoM

消費者(頭チンパン)か

6: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 18:20:55.39 ID:sSVlQW7w0

企業は企業の利益を追求するのが第一

7: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 18:22:48.20 ID:5a4pO9Wp0

ある程度競争原理が働いてるのが一番消費者にメリットあるに決まってるだろw


9: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 18:23:37.43 ID:fGOvsIbud

無いぞ(真理)

10: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 18:24:13.01 ID:SAS5Xs4r0

自分の首が締まってからドラクエや任天堂を取り込めばで解決を考える無能さ
ハード性能に沿ったコンテンツの在り方が国内消費者に派手に嫌われた詰みなんだよもう

15: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 18:35:45.84 ID:Wcv8buwU0

文字通りのっぴきならないもんなゴミステ
PS5出したら国内終了確定だし、かと言って4のままだとジリ貧





11: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 18:24:46.11 ID:9pvnwyTrr

なに?最近は任天堂はサードになれ路線なの?

13: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 18:31:08.12 ID:phGHt2kBa

だれかソニーのサードという謎の言葉の意味を教えてくれw

20: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 18:51:16.57 ID:S79MVtM00

何度目の任天堂サード推挙?
タイムリープでもしてるのかよ


22: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 19:03:47.92 ID:Ag0dYRRv0

その前にSIEがSMEの傘下に入ってまともなソフト出せるようになった方がいいよ

24: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 19:07:09.92 ID:PcFE4RzM0

ぶっちゃけタブレットとPCでよくね?ハード所有する意味あるか?

26: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 19:11:22.47 ID:VnS4sIIS0

MSに独占提供してソニー潰した方が良くね





30: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 19:16:35.67 ID:7Dg3DClrp

コレ

28: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 19:13:09.25 ID:lUiq8KCq0

メリット無い

29: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 19:16:09.93 ID:CJBk6TQo0

いうほどみんなPS4持ってますかね
少なくとも日本じゃ感じられない空気


31: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 19:17:01.90 ID:EGGQTFtT0

要するにコレってPSの敗北宣言だろ

53: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 20:50:49.39 ID:wKc42k12M

そりゃそうだ
自分で作ったソフトは半分赤字
VR死亡 VITA死亡
大作を取り込んでも盛り上がらなかった、策も尽きたのだから

34: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 19:31:22.52 ID:cu1u5und0

ソニー本体が面白いゲームを作れるわけがないのはもうずっと続いているので仕方ないとして、switch、ps4を問わず国内サードのだらしなさはもう手遅れに思う。





36: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 19:35:10.11 ID:Dv+z3HQa0

海外で売れてるなら任天堂いらんやろ?
国内PSが死ぬのは耐えられんかそりゃ

41: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 19:50:30.37 ID:A7VTaRP30

競争がなくなったら業界が衰退する
はい論破

42: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 20:04:40.10 ID:q3uTrLb50

競争しすぎるとwii ps3 xbox360の時みたいに市場が崩壊するけどな


43: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 20:07:51.22 ID:lS2XP1yM0

ゲームは携帯機がいいのよねー

49: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 20:43:53.96 ID:pwhTfh7ga

自分も携帯機がいいな
Switchは十字キーがジョイコンに付いてないから遊びづらい
十字キー付きのジョイコンを出して欲しい

45: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 20:34:17.28 ID:XEpjsktZK

クロスプレイ問題だって、任天堂がswitchをつくらずに傘下に入れば問題はなかった






46: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 20:38:08.29 ID:XDmPr4esr

何も解決してねーな
一番の問題はソニーが所有欲満々で自己中心的なことだろ
こいつが滅んだほうがよっぽど世の中の為

47: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 20:39:34.23 ID:3mN7q23mM

ソニーが任天堂の下でやってたときは平和だったな

51: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 20:46:25.22 ID:pwhTfh7ga

後スマホ出してCSへの寄与も任天堂は狙ってるからな
FEやポケモンやマリオはCSでの売上も増えるはず


52: 名無しさん@必死だな 2018/06/24(日) 20:47:54.82 ID:wKc42k12M

ソニーは赤字を出す部門が多すぎるからゲーム事業のセンスがない
黒字を全部吐き出す
ゲーム事業退場した方がいいと思う

59: 名無しさん@必死だな 2018/06/25(月) 00:01:39.49 ID:6mj3ZSh50

まーたゴキブリの妄想が出たよ
任天堂はガキ向けなんだろ?
PSWのゲームで満足してろよ
本当に気色の悪い連中だ

61: 名無しさん@必死だな 2018/06/25(月) 01:08:53.02 ID:v1cR4NlBM

また上から目線でクレクレしてんのか
プライドだけは無駄に高いよな、ゴキはさ





64: 名無しさん@必死だな 2018/06/25(月) 03:17:45.11 ID:TwcEg/jT0

ハードメーカーとして勝ちがある所ってどこです?
まさかソニーとか言いませんよね

66: 名無しさん@必死だな 2018/06/25(月) 08:16:13.36 ID:GXOXg6oh0

ps4はもうスイッチより安いっしょ

70: 名無しさん@必死だな 2018/06/25(月) 12:34:27.78 ID:Zyn/vROXM

ガキゲークレクレだと情けない
ガキゲーすら作れない企業を呪え





71: 名無しさん@必死だな 2018/06/25(月) 17:25:32.30 ID:jKPcg6cXr

PSでマリオやゼルダをやりたい人がいるとは。
いまだに他社ゲーム機でセガゲーやるのに違和感な俺にはわからない世界。

72: 名無しさん@必死だな 2018/06/25(月) 18:10:17.79 ID:WEBT0FfBd

他所からアイデア盗んでハード作ってるソニーじゃ革新を期待できない

75: 名無しさん@必死だな 2018/06/25(月) 19:17:42.01 ID:pD5/7mNv0

「自分の手で種まいて育てる」「自分の頭で新しいアイデアを閃く」って発想がない連中だからな。
長い時間かけて完成評価された最適解を、他所からあっさり奪い取って自分の手柄にすることのみに執着する。
自負というものがこれっぽっちもないから、基本が身に付いてないし応用も利かない「ゲームじゃない曖昧なモノ」ばかりが生まれる



スイッチは最新のDirectX12対応ハードだからな。PS4はDirectX11準拠の最新のアンリアルエンジンも動かない劣化ハード。スイッチが「ゲーム業界の救世主」と期待されるのはなんでだろうな?




遊んで将棋が強くなる! 銀星将棋DX - Switch

¥ 5,184¥ 4,231
有難い!
64歳の父が、初めて任天堂スイッチに触ってこのソフトをやってます。TVゲームをやったことのない父でしたが、操作も簡単みたいで、「ん?ん?」とか「間違えた!」とか言いながらも、コンピュータとの対戦を楽しんでいるみたいです。私は詰将棋で遊んでいます。初心者なのでかなり難儀しますが、1問1問解いていくごとに問題の見出しに赤丸が付いていくので、達成感があり爽快です。


遊んで将棋が強くなる! 銀星将棋DX - 3DS

¥ 5,184¥ 4,205
かなり初心者に優しくなりました
前作の「遊んで将棋がつよくなる!銀星将棋DS」に比べ、将棋初心者でも楽しめるよう、かなり調整が入りました。キャラクターも一新され(1人、過去作を連想するキャラもいますが)、よりキャッチーに。前作では10級に勝てるかどうかというレベルだった私も弱いモードなら油断しなければ勝てるようになっています。もちろん本気を出したモードもありますし、強さを求める人にも対応して強さは四段まであります。


マリオテニス エース - Switch

¥ 6,458¥ 5,527
おしい
マリオテニス2週間ほどやった感想必殺は、使った自分が必殺されるクッパjrゲー→うまい人同士やったら終わるのか?ってくらい拾える範囲が尋常じゃなく広いテクニカルショットが万能すぎてラリーが長すぎランクマはポイントあがるだけで下がらないからニート大勝利ストーリーはやり直しがないから失敗するたびロードでだるいとりあえず、ランクマは対戦相手蹴れるからクッパjr、ワルイージー避ければいいバランスで楽しい。


Minecraft (マインクラフト) - Switch

¥ 3,888¥ 3,340
また眠れない日々が続くなこれは。
「PS4」版がクロスプラットフォームに統合されないと知り、泣く泣くこの「ニンテンドースイッチ」(BE)版に乗り換えた。また一からコツコツやらないといけない……と滅入っていたのだが、アイテムも機能も増えているし、「無限ワールド」にもなっているし、何より「水や海の新要素」が凄くイイ!ジャンプするイルカ。キューキュー鳴くイルカ。親子のイルカ。海藻、珊瑚、きれいだ、凄く。「難破船」「海底遺跡」なども追加されていて、これはもう「PS4」版のやり直しではなく改めてマイクラが本当に楽しい。

関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 10:10
    今ですら150GBの大容量だしPS5出てもデジタルオンリーだろ、売上で顔真っ赤にする必要が無くなるな
    ただ本体売上で売れてないのバレるけどね
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 10:27
    Wii発売出来なかった中国本土でswitchと同じチップのNAVIDIA shieldにマリオギャラクシーとNewスーマリとトワプリとパンチアウトは出すんだろ1080p60fpsでゼルダは倍速プレイも出来るし、ゆくゆくはswitchにも出るかもな、それか有料オンラインのクラシックゲームとかで
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 10:30
    ファミコン路線からの脱却を目指して今回それが実を結んだからじゃねぇかな
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 10:35
    ソニーってゲーム業界に参入してもう24年になるんだよね
    今まで何やってたの?
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 10:36
    読んでるだけでえづくような気持ち悪い文章をつらつらと書ける赤文字の文才(ヽ´ω`)

    ゴキブリは存在そのものがホラーである
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 10:48
    XperiaでPS4がプレイ出来る!とか明後日の方向に進んでいるのは見えない感じ?
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 10:52
    既にスマホでリモートするアプリは他社が出してるからなiOSでもAndroidでも出来る、わざわざウンコペリア買う必要無い
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 10:57
    switchはPS4より売れないでクレクレ

    サードはswitchにソフトを出さないでクレクレ

    switchのサードのソフトは売れないでクレクレ

    任天堂はソニーのサードになってクレクレ←NEW!
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 10:58
    海外でタブレットモニターにジョイコン付けてワイヤレスHDMIでPS4やってる動画上げてたな、これなら遅延もほぼ無く出来るけどWiFi使わない無線HDMIの価格が高過ぎやな
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 10:58
    願望タレ流ししかしてねーな>キP独
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 12:03
    ソニーが参入してやってきた事は
    任天堂やMSからのパクリとソフトメーカーの囲い込み、
    そして小売り殺しくらいか?

    あれ? 自社で業界の為にやって来た事って皆無じゃね?
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 12:03
    市場開拓もコンテンツ育成も録なサービス提供も出来ないプラットホームホルダーの傘下に入る意味とは
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 12:05
    なんだ、結局いつものクレクレで
    「任天堂が欲しい」んじゃねーかw
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 12:06
    任天堂が欲しいのは構わないが、まずは先に
    「競合するMS」を買収するなりして傘下につけた方がいいんじゃね?w
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 12:07
    まだ任天堂ゲームをガキゲーとか言ってるチンパン居るんだな
    任天堂ゲームは全年齢対象でPSが対象の幅が狭いだけだろ
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 12:22
    ゴキくんが任天堂へのネガキャン工作をしてソニーがサードを囲い込む程に任天堂が更に強くなっていくの草
    売れてるかどうかはっきりとしたデータの存在しないハードにソフトを出す訳が無い
    ps4のゲームが実際にはそんな売れてない事がSwitchによって証明されてしまってるから尚更
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 12:24
    キモいゴキブリ共の街、ゴッキモシティってヤツか。
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 12:30
    【高性能なPS4】(THE・中途半端)を【既にみんな持ってる】(世界の倉庫グルグルしてるだけで日本じゃ箱○の立ち位置)のに、【子供向けゲーム】(全年齢向け)をやるためにわざわざ三万円払って【低性能】(携帯兼用という前提では限界に近い性能)なゲーム機買わなきゃいけないって、消費者目線でメリット皆無だよな

    PSのサードになれば、任天堂だって【世界一のゲーム機の市場】(開発費高騰してるのにPS2時代から世界半減、日本9割減地獄の隔離市場)を貸してもらえるんだからメリットしかないじゃん
    ソニーにとっては【ガキ向けゲーム】(オメガラビリンスZみたいなのを真のガキゲーと言うんだと思う)で【市場を汚される】(オメガ(ry)ことは嫌だろうけど、【寛大な社風】(詐欺が社是の不正百貨店)だから頭下げれば任天堂にもゲーム作らせてくれるよ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 12:39
    MSを傘下にって、太陽が西から昇るくらいありえないだろwww
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 12:40
    IPを大切にして開発力もある任天堂ならサードになって生き残る術があるけど
    IPを自社で育てることすら出来ないSIEは逆立ちしたってサードにもなれねぇもんなぁ
    そりゃクレクレするしかないわなw

    何にせよ、任天堂がハード事業を辞めてまで協力するとなったらMSかgoogleかAppleと組むだろうなー
    先細りするだけのSIEと組んでも何もメリットがないってのは今のセガ見てたら判るしw
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 12:52
    よく考えたら「ソニーのサード」って言葉がもうおかしいな
    和サードがソニー贔屓すぎて
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 13:02
    >176362
    だよね、自社のIPを継続して育ててたら
    パ●リスマブラもあんな事にはなってなかったかも。
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 13:05
    どうせ妄想するなら、世の中の役に立つこととか、人がハッピーになることを妄想しろ
    ゴキブリの妄想は人の不幸ばかりを願う呪いしかない
    こんな迷惑行為、法律か何かで取り締まれないものか
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 13:07
    業界の発展維持のためにユーザーの関心と向き合った任天堂と、業界の発展を謳って任天堂の倒産を望むソニー

    ソニーは私怨をすり替えたこじつけに過ぎない
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 13:10
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-13444.html#comment176357
    囲われたサードは開発力だだ下がりでクソゲー連発してんのも草やな
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 13:36
    ソニーが任天堂裏切らず、計画通りにSFCでCD-ROMだしてりゃよかったのにな。
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 13:56
    こ、こうせいのぅ?だと?!
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 13:56
    SIEJA盛田「われわれが目指すのは、子どものいる家庭に1台はゲーム機(PS)があり、子どもたちが教室でゲーム(PS)の話をするのが一般的で、親も子どもと一緒にゲーム(PS)をしているという状況です」
    SIEJA盛田「(PS)VRをさらに盛り上げるための(PS)VRコンテンツを作ってほしい」
    SIEJA盛田「日本という市場で日本の(PS)ゲームユーザーを拡大するための(PS)ゲームを国内外の開発者で考えてもらいたい」
    SIEJA盛田「PSのライバルは大谷翔平と乃木坂です」

    無能で厚顔無恥で他力本願のゴキメンタル
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 14:26
    クロスプレイの問題って
    問題抱えてんの#FuckSonyのポリシーステーションだけなんだが
  30. 名前:名無し 投稿日:2018/06/28 16:27
    MSを傘下のほうが現実味ないけどな。
    例えるなら、Amazonが楽天の傘下になるみたいな感じだけど、こんな話をドヤ顔でしてる知り合いいたら普通に距離取るぞ。
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 16:34
    ゴキブリに対する皮肉でしょ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 17:52
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-13444.html#comment176394
    世界時価総額第三位のMSを傘下に出来る企業は世界中どこにも存在しない
    一位二位のアップル・アマゾンにも傘下に出来るまでの資金はないから
  33. 名前:名無し 投稿日:2018/06/28 17:58
    ゴキは寝言書いてる暇があるなら少しは外出て働いてチョニーに金落として借金返済に協力してやれよw
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/28 19:06
    「任天堂とMSが手を組む」のならちょっとワクワクしなくもない

    でもそういう合併は大概ガッカリする結末にしかならん(クズエニを見て)
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/29 01:17
    フォートナイトidの件で器の小ささは凄いと思った
    普通じゃなくとも恥ずかしくてできないレベル
    応援したり擁護するのはファンタジスタだ!

  36. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/29 02:20
    これを封じる「我々はコンテンツを売るために、(ハードホルダーの都合に振り回されないように)ハードホルダーをやっている」という、いわっちの言葉。
    仮にこれを守った上で任天堂がソフトメーカーに専念するためには「任天堂の好き勝手に開発させ」「任天堂の好きな時期に発売させ」「それも含め任天堂に一切干渉しない」っていう実質任天堂に降ったような態度がいるけど、ゴキブリにそれが耐えられるの?(しかも、そこまでしても任天堂的には「自分でやってる方がそれが100%保証されてるし、自分でやった方がええやん」となる)
    なお、売上とかを持ち出すと無借金で莫大な資産を持つ任天堂と債務超過の旧SCE(現SIE)いう現実を突きつけられ、性能云々言うなら「ゲームのための性能高かったGC(PS2は瞬間的に使える頂点性能とグラ関係以外はGC以下)や、世代最高スペックの64を叩いてたのゴキブリやん」と思いっきりブーメラン食らう模様。
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/29 07:35
    任天堂まで高スペック路線にいったらスマホ&PCになってCS終わるだけなんだよなぁ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/29 08:36
    それほど任天堂が欲しいなら株なりなんなり買い占めたら良いだろうに。あ、そんな資金が存在しないか…。
  39. 名前:名無 投稿日:2018/06/29 10:41
    仮に任天堂が高スペック路線に舵を切るとすると、MSと手を組むって可能性が考えられる
    据え置きはMSさんに任せますのでうちは携帯ハイスペック路線で行きます、とかな
    それが、Oneとswitchかも知れないがw
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2018/06/29 10:44
    別に任天堂にしてみたらちゃんと自社ソフトが売れて
    自分のやりたい事ができるなら他社に協力すると思うよ

    ただSMEはともかくSIEと手を組む事は絶対にありえない