fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

【脱P】任天堂とサイゲームスの提携で『アイドルマスター』がスイッチで発売か!?

【脱P】任天堂とサイゲームスの提携で『アイドルマスター』がスイッチで発売か!?
スポンサーリンク

任天堂とサイゲームス提携にゲーム業界全体でコラボ展開に期待が高まる

任天堂と「グランブルーファンタジー」などで知られるサイゲームスは4月27日、スマホゲームアプリ事業での業務提携を発表した。早くもコラボ展開に期待の声が上がっている。

両社は共同で開発・運営する新作アクションRPG「ドラガリアロスト」を2018年夏に配信予定。世界を守るため伝説のドラゴンと契約し、その力を身に宿した主人公が、立ちはだかる数々の試練を仲間とともに乗り越える姿を描くストーリー。プレイヤーは戦闘時にドラゴンになる”竜化”や多彩なアクションとスキルを駆使し、戦いを切り抜けていく。




「ドラガリアロスト」は、日本国内のみならず、台湾、香港およびマカオ向けにも配信を予定する。さらに、任天堂のバックアップのもと、北米・欧州地域への配信も視野に入れており、世界的な展開を狙う。両社は協業を円滑に進める目的から、自己株式の第三者割当で、任天堂はサイゲームスの発行済株式数の約5%を取得するとしている。

サイゲームスは、「グランブルーファンタジー」をはじめ、「シャドウバース」「プリンセスコネクト!Re:Dive」といった自社開発ゲームに加え、「アイドルマスター シンデレラガールズ」「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」など大手ゲームメーカーとの協業でのタイトルもリリースしている。

任天堂のコンテンツ力とサイゲームスのスマホゲーム開発力が結集されたゲームとして期待が高まる一方、ユーザーはその先にあるサイゲームスあるいは任天堂の多彩な作品でのコラボにも夢を広げているようだ。

任天堂とサイゲームス提携 コラボ展開に期待高まる



これからPS4の独占和ゲーがぜんぶスイッチに移行するんだよ
どうです・・・なんだかワクワクしてくるでしょう!



ゴキブリの反応

「詐欺のやり口でも学ぶのかな?」

「任天堂クソガチャに染まるん?」

「とりあえずPV見たけど、全然興味をそそられなかったわ・・」

「消費者庁は金の力でなんとかしたけど、任天堂もその方針で行くのかね」

10年後に残ってない任天堂





scorel ニンテンドースイッチ用 有線コントローラー 「バージョン5.0.2対応」 USB接続 振動/連射機能搭載 WINPCにも対応

¥ 579¥ 1,999


Nintendo Switch 保護フィルム  Punming ニンテンドースイッチ ガラスフィルム 任天堂Switch専用 【2枚セット】ブルーライトカット 9H硬度 ガラス飛散防止 指紋防止 気泡ゼロ 高透過率 全画面保護 極薄

¥ 6,842¥ 579
しっかりしてます!
商品自体もすごくしっかりしており、貼りやすく汚れにくいような気がします。何より、任天堂スイッチをなんとか手に入れれた私からすると、この値段で画面に傷が入らないのは嬉しいです。


Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 01: Variety Kit - Switch

¥ 7,538¥ 6,842
1人遊びというより、家族向けかな。
子供と作りながら、そして作ったあと楽しめる、おもちゃゲームでした!他にはない、できない遊び!また自分で遊びを設定したりできるから、親が考えて、子供に遊ばせたりできるし、すごくいいです!


Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) 【Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド】

¥ 32,378¥ 32,073
パーティーゲームがない
コントローラーをバラしてカジュアルに遊ぶのをウリにしていた割に、みんなで遊ぶゲームがない。wiiuではwiiパーティーや任天堂ランド、マリオUの4人プレイなどで家族全員で盛り上がれたが、そういったゲームが今のところないようなので、結局家族みんなで遊ぶときwiiuをやっている。

関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/06 17:18
    もしE3で任天堂がCSから撤退を発表でもしたら信者たちはどうなるかな
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/06 17:21
    ありえん絵空事提示されても困る
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/06 17:32
    シャドバ出すのは意外とありそうだけど
    そもそもゲームの開発はサイゲだけどそのゴーサインは任天堂側が出してるっぽいんだよな
    だからタイトルの選定は新規IP、既存IPに関わらず任天堂の意向が優先される
    もちろんswitchの邪魔するような事はしないだろうし
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/06 17:35
    一番撤退の可能性高いのはSIEの方なんだがね
    そういうやゴキブリって都合の悪い事実の擦り付けが好きだったな・・・・・・
    成程ね、そういう事かw
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/06 17:39
    ゴキ君どうすんのこれ…
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/06 17:52
    ああ、アイマスとかドラクエも扱ってるのか
    もちろんソシャゲ事業の拡大もあるんだろうけど、そのタイトルを押さえるって意味もありそうだな
    switchにアイマスが出た日にはどうなることか
    あとセガのほうで人気の下がり始めた艦これアーケードも出したら、PCとアーケードのカンフルになるかもな
  7. 名前:名無し 投稿日:2018/05/06 18:10
    ゴキちゃん、ちょっと前まであんだけグラブル持ち上げてたのに
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/06 18:26
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-13190.html#comment166860
    マルチの可能性が出てきてしまったからにはもう奴らは持ち上げることは出来んでしょ
    奴らはソフトを「他機種を煽る為の弾」程度にしか思ってないんだからな

    奴らがソフトを弾としか見てないのはネプの新作がマルチになった件でも良く解るだろ
    Twitterで裏切り者呼ばわりして不買い宣言した挙句シリーズソフトをゴミ箱に捨てやがったんだぜ?
    完全にイカれてるわ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/06 18:43
    プレステ死んでるから和ゲーが悉く任天に移行すんのは自然w
    任天だけじゃなくPC、Xboxにも移行する
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/06 18:44
    そーいやPSから客奪っていったグラブルを絶賛して推してたなぁw
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/06 18:52
    ソフトをゴミ箱とか。
    そのゲームが好きで買ったんと違うんか?
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/06 19:06
    ジョン太夫の画像はフリにしかならんだろ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/06 19:07
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-13190.html#comment166867
    何度も言うが奴らはゲームを他人を煽る道具程度にしか思ってない

    実際購入してもそのゲームを楽しんでプレイしてるんじゃなく「他機種の信者共はこのゲームプレイできないだろwww」て優越感に浸ってプレイしてるだけ
    そんな風だから個々のタイトルに思い入れも無いから一度遊べばもう用済みになる
    PS市場が異常に中古の出回りが激しいのはその所為だな
    自分に優越感を与えてくれない物は速ゴミと化す
    だからマルチ化になっただけで発狂して簡単に捨てることもできるんだよ
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/06 20:46
    ソニーもGもゲームは単なる道具なんだよね、全然儲かって無いから腹いせに八つ当たりに逆恨みで任天堂やMSを攻撃してるだけ・・・幼稚だな本当
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/06 21:20
    もしE3でSIEがCSから撤退を発表でもしたら信者たちはどうなるかな

    これが正解
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/06 21:20
    〉撤退を発表でもしたら信者たちはどうなるかな

    つい本人にとって一番困ることを書いてしまいがちなんだよ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/06 21:22
    撤退の恐怖に怯えるゴキブリ、をさらしただけ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/06 21:24
    ま・・・・SIEはE3で発表はしないだけでCS撤退はほぼ決まってるだろうよ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/06 21:26
    因みに、もしSIEが発表でもしたら?
    暴動起こすんじゃね?
    お前等PS信者共はアイマス信者やら秋元系アイドル信者やら並みに凶悪で狂暴だからな
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/06 21:38
    >166870
    >PS市場が異常に中古の出回りが激しいのはその所為だな

    違うぞ。ソニーが小売りに押し付けたソフトが倉庫を圧迫してるから、中古ということにして吐きだしてるだけだぞ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/06 22:12
    過去にゲオでバイトしてた時に新品を開封して中古にして売る事あったし、
    駿河屋でFF15が中古で安くなったから試しにやってみるかと買ってみたら何故か新品だったとかもあるから、
    単純に木っ端のソフト含めて小売りに押し付けすぎなんだろうなぁ
  22. 名前:名無し 投稿日:2018/05/06 22:37
    PSハード&ソフトには良くある事
    ドラクエ11の時にも話題になってたな
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/07 00:14
    〉過去にゲオでバイトしてた時に新品を開封して中古にして売る事あったし

    こういう話どんどん欲しい
    マーヤが潰れるくらいだからな
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/07 00:19
    仮定の話だけど、もし万が一任天堂がハード撤退してソフトメーカーになったら、ソフトおろしてもらえないだろうpsが真っ先に死ぬの分かってんのかな??って思う
    閉塞市場をファーストのソフトでぶち破れるくらい強力なソフト群やぞ ゲーム界のバランスガッタガタになるわ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/07 09:46
    任天堂はこれからもゲームを提供し続けますよ ゲハゴキブリの思惑なぞ無視